6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

「放課後4」

画像1 画像1 画像2 画像2
三中未来塾が、中心となります。

「放課後3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、学年末考査に向けた補充教室です。

「放課後2」

画像1 画像1 画像2 画像2
気軽に話せる校長先生!

2月21日(金)「放課後1」

画像1 画像1 画像2 画像2
試験前、下校する生徒、英検の補習を受ける生徒、様々な活動が展開されます。

「ボランティア感謝状3」

画像1 画像1
ありがとうございます。

「ボランティア感謝状2」

画像1 画像1 画像2 画像2
優しいまなざしで子供達を見守り、学習支援に努める姿は、学校ばかりでなく地域の宝です。

「ボランティア感謝状1」

画像1 画像1 画像2 画像2
町田市学校支援ボランティア感謝状贈呈式が市役所で行われました。本校からは、三中未来塾を支えている大竹さんが授与されました。

「都立一般入試前日指導」

画像1 画像1 画像2 画像2
真剣です!

「LGBTQ保健指導2」

画像1 画像1 画像2 画像2
子供達は、「普通ってなんだろう?個性ってなんだろう?」と、改めて考えました。

2月20日(木)「LGBTQ保健指導1」

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生を対象に、人権尊重教育を土台とした「LGBTQ保健指導」が実施されました。

「PTA常任委員会1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA常任委員会が行われました。校長先生から、最近の生徒の様子が話されました。

「三中未来塾2」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の参加が目立ちます!

2月19日(水)「三中未来塾1」

画像1 画像1 画像2 画像2
学年末考査1週間前となり、未来塾に活気があります!

2月18日(火)「三中未来塾」

画像1 画像1 画像2 画像2
日直日誌より
都立入試を間近に控え、3年生の表情はますます真剣味を増してきたように見えます。

「生徒会朝礼4」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
防災標語コンクールにおける優秀賞の表彰です。
「大切な 場所を守ろう 一緒にね。」

「生徒会朝礼3」

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、剣道初段取得の認定書授与の様子です!頑張ってるね三中生!

「生徒会朝礼2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書委員会から、ビブリオバトル優秀賞の表彰がありました。

「生徒会朝礼1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各委員長からの反省と改善策の報告では、メモを見ることなく堂々と発表する姿が立派です。

2月17日(月)「あいさつ運動」

画像1 画像1
PTAの皆様、優しい笑顔と明るいあいさつをありがとうございます。

2月14日(金)「避難訓練」

画像1 画像1 画像2 画像2
「誇れる上級生!学ぶ下級生!!」
2.3年生の行動が敏速かつ正確です。休み時間の実施でしたが、3分23秒と立派なタイムです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等