6月1日(土)体育大会が無事終了しました。6月3日(月)は振替休日、6月4日(火)から通常授業です。

8月30日(金) 見直そう!「伝わる日本語」推進運動

画像1 画像1
画像2 画像2
見直そう!「伝わる日本語」推進運動
先日(8月26日(月))、町田市政策経営部経営改革室から掘さんと近藤さんが来校されて、掲題の件について、意見交換会が行われました。写真はそのときの様子です。見直し10ヶ条について、本校の先生方から活発な意見が出ました。町田市としても今日の意見を参考に、さらにブラシュアップ(より良く改善)されるとのことでした。

8月30日(金)「3中未来塾」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み最後の3中未来塾です。宿題ばかりでなく、予習にも熱心に取り組みます。

8月29日(木)「バドミントン部」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チャンスの神様は、明るい笑顔に寄ってくる!

8月28日(水)「3中未来塾」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期を間近に控え、夏休みの宿題を終わらせようと急ピッチで取り組みます。講師の先生も大忙しです。

8月27日(火)「剣道部」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「礼節」と「基本」を徹底します。

8月23日(月)「空手部」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
組手も型も基本重視です。先生の穏やかな指導は、生徒の激しい動きとは対象的です。

8月23日(金)「体験活動部」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内菜園で実ったスイカを美味しくいただきました。「ごちそうさまです!」

8月22日(木)「野球部」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
甲子園の決勝戦前、三中の校庭に爽やかなかけ声が響きます。頑張れ!未来の高校球児!!

8月21日(水)「卓球部」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
町田市ジュニア強化練習会(8/23)を目指し、基本練習とゲーム練習に汗を流します。「チョレイ!」

8月20日(火)「バレー部」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月24日(土)の武相大会に向け、練習ではサーブ レシーブに力を入れます!

8月19日(月)「職員玄関」

画像1 画像1 画像2 画像2
猛暑が続いております。地域 保護者の皆様、くれぐれもご自愛ください。学校では、閉庁日も終わり、2学期に向け準備を進めております。職員玄関の書と絵がリニューアルいたしました。
書:「緑蔭」青々と葉の茂った涼しげな木陰 加固明子作
絵:「薄闇」齊藤さゆり作          

8月9日(金)「1学期を振り返る17」

画像1 画像1
8月19日(月)より、3中Todayを再開いたします。また、2学期は、創立50周年記念式典が控えております。教職員一同「名門三中」の構築に向け、一丸となって努めてまいります。地域 保護者の皆様、ご支援 ご協力を賜りますよう、宜しくお願いいたします。

8月9日(金)「1学期を振り返る16」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
笑顔!

8月9日(金)「1学期を振り返る15」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
笑顔!

8月9日(金)「1学期を振り返る14」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「研究協議会」授業力向上

8月9日(金)「1学期を振り返る13」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「研究授業」協同的探究学習

8月9日(金)「1学期を振り返る12」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「学校生活」

8月9日(金)「1学期を振り返る11」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「水泳授業」梅雨が長かった!

8月9日(金)「1学期を振り返る10」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「3中未来塾」

8月9日(金)「1学期を振り返る9」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「学校生活」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等