令和5年度は、全校児童205名でスタートです。

2019.10.29 3年「ちいちゃんのかげおくり」学習発表会

国語の「ちいちゃんのかげおくり」では、「作品の心を地域の方に伝えよう」という言語活動を設定し、読みを深めてきました。

普段お世話になっている地域の旗振りボランティアの皆様を中心に、学習の成果の音読劇と「心が動いた場面」の紹介を行いました。

子供たちの学習が生かされた、素敵な発表になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月30日 5年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京モーターショーとNHKスタジオパークへ見学に行きました。

目を輝かせながら、未来の車やトラックなどを見学したり、企業の方にインタビューをしました。ドライブ体験では、運転の難しさを実感した児童から「自動運転の車が安心だ」と感想がありました。

NHKスタジオパークでは、アフレコに挑戦したり、チコちゃんに叱られたり。様々な体験から情報発信を学べました。

10月30日水曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『2色おにぎり(わかめおにぎり・ゆかりおにぎり)、魚のごま生姜焼き、はりはり漬け、みそ汁、牛乳』です。
 今日のおはなし給食は『おむすびころりん』より『おにぎり』を紹介しました。
 おにぎりは食べやすいためか、特別な感じがするためか子どもたちにとても人気です。『やったー、おにぎりだ!』と言って残さず食べてくれました。

2019年10月25日 2年 学年活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 当初は、ひなた村での秋探しを企画していましたが、大雨に見舞われ、学校での活動となりました。家庭科室で、以前に収穫したジャガイモのホットプレート焼き(びっくりするほどおいしいかったです!)をいただきました。また公園巡りの途中発表も行い、日頃の学習の様子を保護者の方に見ていただいて前半が終了。後半は、体育館での親子フォークダンスとパプリカのダンスを披露しました。
 子供たちの笑顔があふれる時間となりました。

2019年10月21日 2年 公園めぐり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 公園巡り第2弾です。今回は山崎方面の調査です。少し交通量が多い場所を歩くため、さらに気を付けながらの出発です。最初に行った今井谷戸児童公園は、滑り台1つの小さな公園でしたが、大きなブナ科の木があり、たくさんのどんぐりを集めることができました。見晴らし公園では、公園から町の景色を眺めると、東小とひなた村が見えました。

10月29日火曜日、今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は『玄米入りごはん、豆腐入りハンバーグ、豆乳マッシュポテト、パスタスープ、牛乳』です。
 今日のおはなし給食は『しんでくれた』から『ハンバーグ』を紹介しました。
 『いきものはいきものをたべなければいきてはいけません。にんげんはほかのいきもののおかげでいきているのです。』というおはなしで、『感謝の気持ちをもって給食を食べる』ということを再確認できる絵本です。

10月28日月曜日、今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は『カレーピラフ、元気サラダ、米粉ポタージュ、くだもの(ひめりんご)、牛乳』です。
 今日のおはなし給食は『りんごかもしれない』から『ひめりんご』、『サラダで元気』から『元気サラダ』を紹介しました。
 普段あまり食べることのない『ひめりんご』に『なにこれ?さくらんぼ?』とか『ぶどう?』という声があがりました。
 『元気サラダ』は『食べたら元気になった!』と言ってみなさんたくさん食べてくれました。
 

10 月25日金曜日、今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は『ガーリックライス、卵焼き、大根サラダ、麦入り野菜スープ、牛乳』です。
 今日のおはなし給食では『おしゃべりなたまごやき』から『たまごやき』を紹介しました。
 絵本を読んだことない子も、今度読んでみよう!と興味を持ってくれていました。

10月24日木曜日、今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は『ごはん、魚のみそ焼き、ビーフンソテー、味噌けんちん汁、牛乳』です。
今日のみそけんちん汁には、本町田東小学校の畑で採れたさといもを使用しました。
葉っぱのついた状態で畑から持ってきて、子どもたちに見てもらうと、とても興味津々でした。味噌けんちん汁もさといもを探しながらたくさん食べてくれました。

2019年10月21日・23日・25日 おはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年、読書週間に「町田語り手の会」の方に来ていただき、各学年・学級でおはなし会を行っています。本を読む読み聞かせではなく、身振り手振りを交えた、心のこもったお話を聞かせていただきました。

1年生:「アナンシと王」(ジャマイカのお話)・「おいしいおかゆ」(グリム童話)等
2年生:「まじめかカンチルが穴に落ちる話」(インドネシアの昔話)・「瓜こひめこ」等
3年生:「明かりをくれ」(スペインの昔話)・「さるかに」等
4年生:「かしこいモリー」(イギリスの昔話)・「まほうの馬」(ロシアの昔話)等
5年生:「アディーニハースの英雄」(エチオピアの昔話)・「お月さん金のくさり」等
⒍年生:「黒いお姫様」(ドイツの昔話)・「頭の大きな男の話」等

10月23日水曜日、今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は『パンプキンパン、チキンビーンズ、青菜とコーンのソテー、かじゅえんゼリー、牛乳』です。
 今日はおはなし給食で『おいしいものつくろう』より『かじゅえんゼリー』を紹介しました。
 いろいろな料理のレシピをかわいい動物達が紹介していくおはなしです。
みなさんゼリーもよく食べていました。

10月21日月曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『きのこごはん、さんまの塩焼き、和風サラダ、そうめん入りすまし汁、牛乳』です。
 今日はおはなし給食で『めぐろのさんま』より、『さんまの塩焼き』を紹介しました。
 さんまは9月〜11月にかけてが旬の魚です。
 さんまの塩焼きに骨がありましたが、1年生も骨をはずして上手に食べていました。
 

2019.10.17 3年生 カイコの糸取り体験

1学期に子供たちが育てたカイコを冷凍保存し、糸取り体験をしました。

煮詰めた匂いや最後にさなぎが出てくることに少し驚いている子もいましたが、全員が無事に糸を取ることができました。中には最初から最後まで一度も糸が切れることなく取れた子もいました。全部糸を取ると、1km以上になることを知り、多くの子供たちが驚いていました。

糸を取ったトイレットペーパーの芯は、土台を取り付け、オリジナルの鉛筆たてにします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東っ子タイムがありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日(木)の昼休みは全校児童が縦割り班活動を行う、「東っ子タイム」がありました。今回の東っ子タイムは教室と校庭にそれぞれ分かれて、行われました。縦割り班のリーダーとして、班の下級生に内容を詳しく説明したり、指示を出したりと、一生懸命に活動する6年生の姿が見られました。

2019年10月16日 2年 地域の公園めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、生活科の学習で地域の公園巡りを行っています。大好きな公園のいいところを伝えたいと遊具の遊び方を確認しながら記事をまとめています。いつも遊んでいる公園の本当の名前を知って驚いている姿も見られました。今回は,藤の台団地方面です。

2019年10月7日 1・2年 生活科見学(ズーラシア)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科でよこはまどうぶつ園ズーラシアに行きました。春の遠足以来の合同校外学習です。午前中はクラスごとの見学、午後は調べ学習のグループに分かれての見学を行いました。2年生が1年生に声をかけながら仲良く動物の観察を行う様子が見られました。

10 月17日木曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『ごま塩ごはん、さばのみそダレ、いそか和え、呉汁、牛乳』です。
 今日は和食献立です。汁の『呉汁』は日本に伝わる郷土料理です。大豆を水に浸し、すりつぶしたペーストを呉(ご)といい、呉をみそ汁に入れたものを『呉汁』と言います。
 栄養価が高く、体が温まることからも、冬の郷土料理として日本各地で親しまれています。今日のように肌寒い日にもぴったりのメニューです。

10月16日水曜日、今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は『煮込みうどん、焼きししゃも、からしあえ、きびだんご、牛乳』です。
 今日のおはなし給食はだれもが知っているあの有名な昔話の『ももたろう』から『きびだんご』を紹介しました。
 給食室で手づくりした『きびだんご』は、もち米ときびを混ぜて炊いたものを丸めて、きな粉をまぶしました。少し大きめですがモチモチしておいしい『きびだんご』が出来上がりました。
 子どもたちも喜んでたくさん食べてくれました。

2019年10月16日 1年 研究授業「くじらぐも」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3回目の校内研究授業を1−1横井学級で行いました。
 国語科「くじらぐも」を、場面の様子に着目して読み、動作化したりして音読劇をしました。

10月15日火曜日、今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は『野沢菜チャーハン、鶏肉の香味焼き、ワンタンスープ、くだもの(柿)、牛乳』です。
 今日はおはなし給食で『さるとかき』より『柿』を紹介しました。
 柿はカリウム、ビタミンA、Cが特に豊富に含まれており『柿が赤くなれば、医者が青くなる』と言われるほど栄養価の高い食品です。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31