左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

健康に気を付けて過ごしましょう

臨時休業2週目となりました。
各ご家庭のご理解とご協力に感謝申し上げます。

学校では、投てき板設置と鉄棒移設の工事が終了しました。
6年生の卒業制作である投てき板の絵は、四季を表すデザインになっています。
保護者地域の皆様も学校にお立ち寄りの際にはぜひご覧ください。

校庭の遊具は子供たちが使える準備万端です。ブランコも、持ち手の鎖と座るところが新しくなりました。
先生たちも、みんなの元気な声が戻ってくることを心待ちにしています。

24日の卒業式と25日の修了式で元気な姿を見られることを楽しみにしています。
引き続き、健康には気を付けて過ごしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月保護者会資料

「3月保護者会資料」(1〜5年)を、学年だよりの欄に掲載しました。ご覧ください。
新型コロナウイルスの流行により学年末最後の保護者会を開催できず、保護者の皆様に直接お礼を申し上げられなかったこと、大変 寂しく感じております。この一年間、ご理解ご協力いただき、ありがとうございました。

臨時休業となって1週間、お子様の様子はいかがでしょうか。
都内での初の小学生の感染のニュースがありました。
みなさんの体調や今後の状況が、気がかりな毎日です。

感染拡大防止の観点から、不要不急の外出を控え、できるだけご自宅で過ごされますよう、重ねてお願い申し上げます。

各ご家庭でのご努力に、心より感謝申し上げます。

画像1 画像1

重要 臨時休業に関連した子どもの居場所確保について

現在コロナウイルス対策のため、臨時休業となっていますが、やむを得ない事情を抱えているご家庭の第1学年から第3学年の児童を対象に、学校での預かりを6日(金)より実施いたします。


【対象児童】
以下の要件を満たす小学校第1学年〜第3年生の児童
・学童クラブに入会していない児童
・保護者が労働等により、家庭で過ごすことが困難な児童

【学校での預かり期間】
3月6日(金)〜3月25日(水)
*3月24日は卒業式のためお預かりできません。


持ち物・必要な書類・預かり内容など、詳しくは以下の書類をご確認ください。
トップページ左側の各種様式からもご覧いただけます。

新型コロナウイルス感染症対策のための
小学校の臨時休業に関連した子どもの居場所確保について
http://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/13101...


学校臨時休業に伴う児童受け入れ利用申請書
※申請書は保護者の方が直接、学校に提出してください。申請書提出後からお預かりできます。申請書を提出される際に、状況をお聞きするためお時間をいただきます。予めご了承ください。
http://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/13101...


感染症予防のための健康観察カード
※保護者が健康カードに記入・捺印の上、持参させてください。
※必ず上ばきを持参させてください。
http://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/13101...

画像1 画像1

感嘆符 「子供の学び応援サイト」のご活用を!

臨時休業期間の家庭学習へのご協力ありがとうございます。

学年だより3月号の家庭学習の他に、さらに取り組みたい場合には、「東京ベーシックドリル」(東京都教育委員会)の他に、今回新たに開設された、

・「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」(文部科学省)

を家庭学習の補充として、ぜひご活用ください。(本校HP右側からリンクをかけてあります。)


画像1 画像1

臨時休業に伴う対応とお願いについて

臨時休業が本日(3月2日)より始まりました。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。

さて、「学年だより」3月号を掲載しました。休業中の家庭学習課題を載せていますので、ご覧いただき、ご協力をお願いいたします。
※「各学年の家庭学習」のタブ(HP上部)
  または
 「家庭学習」(HP左)からも、ご覧いただけます。

卒業式(3月24日)については、「学校からのお知らせ」(HP左下)に掲載しています。
 ※今年度は、6年(卒業生)・6年保護者・教職員で実施します。
 ※5年(在校生代表)の出席はありません。

修了式(3月25日)は、各教室にて放送で行います。
 ※1年〜5年 
 ※25日の登校時間 午前8時〜8時20分
      下校時刻 午前10時頃
 ※持ち物は、学年だより3月号で確認お願いします。



画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

生活指導

予定表

各種様式等

学校日記のリンク

あいさつ運動

家庭学習(前年度・2019年度学年)