【3年生】お楽しみ会-当日編-

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日お伝えしていたお楽しみ会を行いました。

クラスのみんなで協力し、声をかけあっているのがとても印象的でした。

3学期、またみんなと元気よくあいさつできるのを楽しみにしています!

【3年生】メリークリスマス!!

画像1 画像1
昨日、最後の外国語学習の時間がありました。

みんなで作成したクリスマスツリーが教室で輝いています☆

今夜はみんなのもとにサンタさんが来ることを願ってます♪

☆★☆★☆★☆★☆Merry Christmas☆★☆★☆★☆★☆

【5年生】書き初め練習

画像1 画像1
いよいよ2学期が終わります。
冬休みの宿題であり、また3学期に書き初めを行うにあたって
書き初めの練習を体育館で行いました。
高岡先生より書き方のコツを教えてもらい、太く・大きな字で
練習をすることができました。3学期の書き初めが楽しみです。

【3年生】お楽しみ会-準備編-

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、2学期の最後に行うお楽しみ会の準備をみんなで行いました。

1学期と違い、2学期は自分たちでゲームの内容を決め、ルールを考え、装飾の準備もしています。

2学期も残すところあと2日。お楽しみ会当日がとっても楽しみです!

6年 手作りクリスマスツリー

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最後の外国語の授業で、アルファベットを装飾した手作りクリスマスツリーを完成させました!!

【3年生】味噌作り

画像1 画像1
先日、国語「すがたをかえる大豆」の一環として、味噌作りを行いました。

高岡先生のご指導の元、たくさんの保護者の方にもご協力いただき、無事に味噌の元を作ることができました。

完成は来年の夏頃です。食べるのがとても楽しみですね♪

【3年生】大縄集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は学校で大縄集会がありました。

2学期になり、子どもたちは心も体も大きく成長しています。

大縄を飛びながら、たくさんの子どもたちのかけ声が聞こえてきたのが、とても印象的でした。

狂言体験教室

画像1 画像1
画像2 画像2
狂言師の方をゲストティーチャーとして招き、「柿山伏」のあらすじを知ったり、型の体験に取り組んだりしました。あまり馴染みのない古典芸能にふれる貴重な時間となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31