学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

10/23 1年生 鬼遊び「宝取りゲーム」

 1年3組の5時間目は体育「宝取りゲーム」の学習でした。校内研究の研究授業で行われたこの授業では、宝取りゲームを通して、考える楽しさや上達する喜びを味わうことをねらいとしています。
 45分間の授業中、子ども達は生き生きと走り、作戦を考える楽しさと上達する喜びを味わうことができました。
 協議会ではお二人の講師の先生から、3組の学級経営が安定しているからこそできた授業であったこと、これまでの研究の積み重ねを生かした授業であったことを褒めて頂きました。また、3組の子ども達の能力の高さに感心されていました。
 今回の研究授業の成果も全学級で共有し、授業改善に役立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 全校朝会

 今朝の全校朝会は校内テレビ放送を使った読み聞かせでした。図書指導員の先生が読んでくれた本は、「もくもくを つかまえた」という絵本です。
 朝の読み聞かせに、子ども達は聞き入り、ゆったりとした気持ちで一日のスタートを切ることができました。
 読書の秋にふさわしい朝会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 3年生 けんこうについて考えよう

 3年2組の6時間目は体育科「毎日の生活と健康」の学習でした。
 「健康」って何だろう? と先生が問い掛けると、子ども達は自分の考える「健康」について発表し、話し合いました。「健康」とは「心も体も調子がいい状態」であることを学びました。
 今日、学んだことをこれからの生活に生かせるよう、努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 図書委員会発表集会

 今朝の児童集会は「図書委員会の発表集会」でした。
 最初に学校図書館にある本に関するクイズをしました。
 その後は、図書委員会による読み聞かせがありました。読んでくれたのは「むしのうんどうかい」と「パンダ銭湯」の2冊。上手な読み聞かせで、最後には全校から大きな拍手をもらいました。
 図書委員会の皆さん、楽しいクイズと読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 2年生 研究授業「島ドッジボール」

 5時間目に2年4組の研究授業がありました。「チームで協力して、楽しくゲームしよう」をめあてにした島ドッジボールの学習でした。
 的当てゲームでボールを投げる練習をした後、対戦しました。対戦の度にシェアリングを行い、どうすれば相手チームにボールを当てることができるか、相手のボールに当たらないようにするにはどうすれば良いか、を真剣に考えました。
 協議会では講師の先生に4組の子ども達は勿論、先生の指導法も良かったと褒めて頂きました。また、ドッジボールの特性について改めて教えて頂きました。
 明日からの授業改善に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 4年生 社会科見学 〜豊洲市場・浅草〜

 4年生が豊洲市場と浅草に社会科見学に行きました。
 世界最大級の卸売市場である豊洲市場では、物流の仕組みを学び、浅草では日本の伝統文化に触れました。
 今回の校外学習で見たこと、聞いたこと、感じたことをこれからの学習に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば宿泊学習2日目4

画像1 画像1
レストランで昼食の後、広場を散策しました。この後、お世話になったわくわくビレッジの方に挨拶をして、帰ります。

あおば宿泊学習2日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
「タスポニー」にも挑戦!スポンジボールを手で打ち返すスポーツです。

広い体育館で、みんなで鬼ごっこもしました。

あおば宿泊学習2日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
館内オリエンテーリング「対決!ナゾナゾモンスター」では、1組と2組に分かれて、謎解きに挑戦しました。

あおば宿泊学習2日目1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
少しひんやりしますが、清々しい気持ちの良い朝です。みんなで朝の体操をしました。

あおば宿泊学習1日目7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食は、ハッシュドビーフ定食でした。

部屋に戻ってから、ハガキを書きました。楽しかったことや心に残ったことをそれぞれ書きました。

部屋では、トランプやウノで盛り上がっています。

あおば宿泊学習1日目6

画像1 画像1 画像2 画像2
わくわくビレッジに到着しました。宿の方に挨拶をして、それぞれの部屋へ。
ハイキングの疲れもなんのその、ツリーハウスで遊んでいます。

あおば宿泊学習1日目5

画像1 画像1
ケーブルカーに乗り、下山しました。みんなよく歩きました。

ふもとの店でお土産を買い、これからバスでわくわくビレッジに向かいます。

あおば宿泊学習1日目4

画像1 画像1
無事に山頂に到着しました。待ちに待ったお弁当タイムです。

あおば宿泊学習1日目3

画像1 画像1
びわ滝にも寄りました。

あおば宿泊学習1日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
ケーブルカーコースと6号路コースに分かれて、ハイキングに出発。

あおば宿泊学習1

画像1 画像1
高尾駅につきました。

10/8 スーパーマーケットは、たくさん売るためにどんな工夫をしているのか予想しよう

 3年3組の5校時は社会科「まちの人たちの仕事 お店の仕事」の学習でした。
 教科書のスーパーマーケットの店内を描いたイラスト見ながら、お店の工夫を見付け、何故、その工夫が必要なのか、予想を立てました。
 1時間の授業中では発表し切れない程、たくさんの工夫を見付けた3組の子ども達。次回は、地域のスーパーマーケットに見学に行き、予想が合っているかどうか、自分達の目で確かめるそうです。
画像1 画像1

10/8 くふうして あいてよりおおく たからをとろう

 1年1組の3校時は体育「ゲーム 鬼遊び」の学習でした。
 タグを付けた「たからとりおに」を攻守入り乱れたゲームの楽しさを味わいました。
 途中の話し合いタイムではチームで作戦を考えて、後半のゲームに臨みました。
 たくさん走った1組の子ども達。本当に良く頑張りました。
 これからどんどん新しいルールが追加されていくそうです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 ごんぎつね

 4年1組の1校時は国語「ごんぎつね」の学習でした。
 ごんのつぐないの行動を表にまとめて、ごんの行動の変化から心情の変化を捉えました。
 活発な話し合いを経て、子ども達はごんの素直なつぐないの気持ちが行動に表れていることを理解しました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
3/19 給食終(1〜4年午前授業)
卒業式予行(5・6年)
祝日
3/20 春分の日

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

雑木林通信

家庭・地域のみなさまへ

学校案内

HP掲載文書