【6年生】 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれた1月9日、最高裁判所、国会議事堂、江戸東京博物館に行きました。一生懸命にメモを書く姿が印象的でした。

【3年生】2020年最初の図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2020年に入って、最初の図工の授業です。

読み聞かせでは、東先生が選んでくださった絵本に子どもたちは釘付けでした。

三学期の学習は「カラフルおばけちゃん」です。

どんな作品ができるのかとっても楽しみですね☆☆

【3年生】3学期検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2020年最初の検診がありました。

身長は伸びたかな??

また、今日は検診の前に、養護の土門先生からインフルエンザについてのお話をしていただき、子どもたちは一生懸命聞いていました。土門先生、ありがとうございました☆

【3年生】給食スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期も2日目。

今日は係決めなどを行いました。

1学期に比べて、決めるスピードが早くなっていたり、譲り合いの気持ちが育まれていることに感動を覚えました。

また、今日から給食がスタートです。テキパキと配膳をする子どもたちが印象的でした。3年生の3学期はつくしの小学校の往路折り返し地点です。約50日と短い時間ではありますが、復路のいいスタートが切れるよう、見守っていきたいと思います。

【3年生】書初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から学校がスタートです。元気な声が校舎内に響き、昨日までの静けさが嘘のようでした。

さて、2020年が始まり、3年生はつくし野で1番最初に書初めを行いました。

初めての体育館での書初めにとても緊張している様子でしたが、すごく集中して取り組んでいる様子が印象的でした。

校内展示は14日(火)からです。子どもたちの成長を楽しみに、ぜひいらしてください☆

【3年生】お楽しみ会-当日編-

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日お伝えしていたお楽しみ会を行いました。

クラスのみんなで協力し、声をかけあっているのがとても印象的でした。

3学期、またみんなと元気よくあいさつできるのを楽しみにしています!

【3年生】メリークリスマス!!

画像1 画像1
昨日、最後の外国語学習の時間がありました。

みんなで作成したクリスマスツリーが教室で輝いています☆

今夜はみんなのもとにサンタさんが来ることを願ってます♪

☆★☆★☆★☆★☆Merry Christmas☆★☆★☆★☆★☆

【5年生】書き初め練習

画像1 画像1
いよいよ2学期が終わります。
冬休みの宿題であり、また3学期に書き初めを行うにあたって
書き初めの練習を体育館で行いました。
高岡先生より書き方のコツを教えてもらい、太く・大きな字で
練習をすることができました。3学期の書き初めが楽しみです。

【3年生】お楽しみ会-準備編-

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、2学期の最後に行うお楽しみ会の準備をみんなで行いました。

1学期と違い、2学期は自分たちでゲームの内容を決め、ルールを考え、装飾の準備もしています。

2学期も残すところあと2日。お楽しみ会当日がとっても楽しみです!

6年 手作りクリスマスツリー

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最後の外国語の授業で、アルファベットを装飾した手作りクリスマスツリーを完成させました!!

【3年生】味噌作り

画像1 画像1
先日、国語「すがたをかえる大豆」の一環として、味噌作りを行いました。

高岡先生のご指導の元、たくさんの保護者の方にもご協力いただき、無事に味噌の元を作ることができました。

完成は来年の夏頃です。食べるのがとても楽しみですね♪

【3年生】大縄集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は学校で大縄集会がありました。

2学期になり、子どもたちは心も体も大きく成長しています。

大縄を飛びながら、たくさんの子どもたちのかけ声が聞こえてきたのが、とても印象的でした。

狂言体験教室

画像1 画像1
画像2 画像2
狂言師の方をゲストティーチャーとして招き、「柿山伏」のあらすじを知ったり、型の体験に取り組んだりしました。あまり馴染みのない古典芸能にふれる貴重な時間となりました。

【3年生】漢字の意味

画像1 画像1 画像2 画像2
「人形に、はなをつけました」

この文章を読んでどんなことを想像するでしょうか。


人形に鼻をつけたのか・・・

人形に花をつけたのか・・・


国語『漢字の意味』では、同じ音でも意味が違う言葉があり、漢字で表記すれば意味が伝わるということを学びました。

学んだあと、同じ音で意味の違う言葉をたくさん調べてきて、グループで話し合い、グループ代表を決めてもらいました。

「スポーツのたいかいをたいかいした。」

「はっこうする」etc...

調べ学習をみんなで共有し、深い学びが出来ました。

11月28日(木)の給食〜セネガル料理〜

画像1 画像1
牛乳 ヤッサ ファタヤ
グリーンサラダ

【3年生】『食』の特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、栄養士の大屋先生が教室にきてくださり、『食』についての授業をしてくださいました。当初5分間の予定でしたが、興味津々な子どもたちからたくさんの質問が飛び通い、約15分の貴重な学びの時間になりました。

11月の給食目標は「感謝の気持ちをもって食べよう」です。

毎日給食を作ってくださる調理員さんへの感謝の気持ちを胸に、毎日美味しく給食をいただいてます。今日も食缶はからっぽになりました!

今月末は町田出土の土器をモチーフにした「まっくうトースト」が給食に登場です。みんなとっても楽しみにしています☆

【5年生・6年生】 音楽交流会

画像1 画像1
連合音楽会を控えた5年生のために、6年生が歌と合奏で応援してくれました。6年生の「情熱大陸」は何度聞いても楽しい気持ちにさせてくれます。合唱「COSMOS]では、6年生と5年生が向かい合って歌いました。体育館中に響き渡るきれいな音色。緊張したときの対処法も聞き、準備万端です!
ありがとう、6年生!がんばります、5年生!

【5年生】 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科と数学の不思議を体験できる「リス―ピア」とウォーターサーバーで有名な「クリクラ町田工場」に行ってきました。ウォーターサーバーの水の組み立て作業や、世界の水を見学し、一本1万円する水に子供達は「飲んでみたい・・」「味を比べたい・・」など興味深々でした。また、バスから見える景色にたくさんの発見があり、学ぶことの多い1日となりました。

11月17日 合同防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月17日、本校の校庭・体育館でつくし野地域の合同防災訓練が行われました。当日は700名を超える方々が参加されました。

保健室の掲示板11月

11月の掲示物は骨(コツ)骨(コツ)貯金です。骨によいことは、カルシウムをとる・太陽の光を浴びる・運動をするの3つです。それぞれの箱から、自分が食べたもの・したことのメダルを選んで貯金箱に入れます。つくし野マラソン真っ只中なので、毎日貯金箱がすぐいっぱいになります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31