学校日記 Daily Yamasaki

1月12日(日) どんど焼き

忠生第五地区委員会主催のどんど焼きが、山崎団地内空き地で開催されました♪今年で42回目です。本校生徒と12月21日の篠竹切りに続き、生徒会役員を始め、大勢の生徒が朝から準備やお手伝いに参加しました♪地域に貢献できることは素晴らしいです。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月11日(土) 学校公開♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校公開最終日でした。保護者の皆様、朝から、授業を見学に来ていただきありがとうございました。忌憚のないご意見、ご感想をいただけたらと思います。また、午後2時から新入生保護者説明会を行いました。新入生保護者の皆様、ご来校いただきましてありがとうございました。入学をお待ちしております♪

1月10日(金) 調理実習と書き初め

今日、三年生は家庭科の時間に大根の味噌汁をつくりました。心も身体もホッと一息の美味しい味噌汁です♪一年生の教室の廊下には書写の時間に書いた作品がが掲示されています。お正月の雰囲気です♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月9日(木) 学校保健委員会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校保健委員会が14時より第二会議室で行われました。学校医でしながわクリニックの佐藤弥生先生を講師にお招きして、インフルエンザの予防、感染症等について、お話していただきました。本校の養護教諭からは身体測定の結果報告、歯科検診結果、スポーツ振興センター申請件数、保健室の来室状況の報告がありました♪

1月8日(水) 3学期始業式♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、3学期です。3年生は、卒業、1,2年生は進級です。あと3ヶ月、次の学年に向けてしっかり準備しましょう。校長先生からは、干支について、2020オリンピックについて等のお話がありました。各学年の学級委員からは、3学期に向けての決意を発表してくれました♪

1月7日(火) ソフトテニス部♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソフトテニス部、今年も頑張ります♪

1月6日(月) 2020部活始動♪

新年あけましておめでとうございます。バドミントン部が2020年練習を開始しました。今年も頑張ります♪
画像1 画像1 画像2 画像2

12月27日(金) 部活 頑張ってます♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バドミントン部は講師の方を招き練習、女子バスケット部は神奈川の中学校と練習試合を本校で、サッカー部とソフトテニス部が練習の後、塩カルを撒き校庭整備をしてくれました。来年も良い年にしましょう♪

12月26日(木) 部活頑張ってます♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から冬休みです。部活、頑張っています。校庭では、陸上部、ソフトテニス部、サッカー部が練習しています♪

12月25日(水) 終業式♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が終わりました。2校時目に2年生が、代表者による職場体験のプレゼンテーションを行いました。そして、3校時、2学期の終業式が行われました。各学年の代表生徒による、2学期をふりかえった発表のあと、校長先生からは、今学期、素晴らしかったことそして授業を大切にしていってほしいことなどを話されました。皆さん、良いお年をお迎えください♪

12月24日(火) 1年生国語書道の授業♪

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の授業、初春令月、共生社会というお題で書道の練習をしました。姿勢を正し、気持ちを込めて書いてください。書き初めも楽しみです♪

12月23日(月) 3年英語の授業♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生英語の授業は、2クラスを3展開して行っています。関係代名詞についての学習でした。どの生徒も真剣に授業に取り組んでいます。3年生は受検まで、最後の追い込みの時期です。体調に充分気を付けて頑張りましょう♪

12月21日(土) 第42回どんど焼き しの竹切り♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年恒例のどんど焼きのためのしの竹切をするために32名の生徒がボランティアとして集まってくれました。地域の方々、山崎高校の生徒と共に山の中を登りながら600本の竹を切り、運びました。沢山の山中の生徒が協力してくれたおかげで、例年より早く終わったそうです。さすが、山中生です。お疲れ様でした♪

12月20日(金) 8組お楽しみ会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8組では、保護者、先生方を招待し、お楽しみ会が開催されました。8組の生徒が育てた野菜を使った豚汁、鶏そぼろ丼、デザートなどを料理し、保護者の方々やお世話になっている先生方と食事をしました。その後、ハンドベル、トーンチャイムの合奏、ダンスを披露してくれました♪♪♪

12月19日(木) 陸上部♪

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上部の練習です。念入りにウォーミングアップをしていました♪

12月18日(水) 3年生男子保健体育♪

画像1 画像1 画像2 画像2
持久走の授業が始まっています。3年生が必死に走っている姿がとても素晴らしいです。高校入試が来月から始まります。大事な時期、体力をつけ健康に留意し、最後まで諦めずに頑張ってください♪

12月17日(火) 音楽 ギターを弾く♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の時間では、全学年、ギターの授業を行っています。今日は、2年生の授業でした。3人に1台のギターを交互に弾いています。皆、楽しそうに取り組んでいました♪

12月16日(月) 生徒朝礼♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒朝礼、各委員会からの報告がありました。また、生徒会役員から地域の行事、12月21日の篠竹切りと1月12日のどんど焼きについて、ボランティア募集がありました。奮って参加してください。次に、表彰が行われました。ソフトテニス部 第13回ジュニア団体戦女子の部準優勝、3年生石原健太さん、税の標語で町田法人会特別賞を受賞しました♪

12月12日(金) 2年生ブックトーク♪

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に木曽山崎図書館の方が、2年生に向けてブックトークをしていただきました。
本日のテーマは京都、奈良についてです。本日紹介していただいた京都、奈良の本を参考に、来年の修学旅行の調べ学習に役立てましょう♪

12月12日(木) サッカー部♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の土曜日、練習試合に行ってきました。少人数でも、練習を休むことなくコツコツ努力しています。体を動かしたい人、サッカーをやってみたい人は今からでもよいので是非、入部してください♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
3/24 大掃除 球技大会(2年)
3/25 修了式
3/26 春季休業日(始)

学校文書

おたより

学校評価