ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

メッセ−ジ

今日、教育相談室を覗いたら、なんとホワイトボ−ドに、昨日来てくださった、インドネシア空手オリンピック選手の方からのメッセ−ジがありました。(教育相談室を女子の更衣室にしたので)
嬉しいですよね。
本当に頑張って、来年も町田でキャンプして、オリンピックに出場しほしいです。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

締め切り

生徒会役員選挙、立候補者の受付が締め切られ、7人が立候補してくれました。
担当の先生から、これからの流れの説明がありました。
選挙ポスタ−の製作や立ち会い演説の準備等、忙しくなります。
できたら、全員が当選できるといいのですが・・・
画像1 画像1

立候補者受付

夏休み前に公示された、「生徒役員選挙」の立候補者受付が昨日と今日行われました。
選挙管理委員が生徒会室で待機していました。
昨日は多くの立候補者が来たようです。
画像1 画像1

授業風景 3年生英語 3

2学期が始まって4日目。3年生は切り替えが早く、授業に集中できています。
修学旅行も近いです。
体調管理に気をつけて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生英語 2

新出単語の確認。
ピクチャ−カ−ドを見て、気付いたことを英語で発表する。豪快だったら座る。等々。ゲ−ム感覚で楽しく授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生英語 1

3年1・2組の英語(少人数指導)の授業風景です。
ねらい:不定詞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読売新聞朝刊

今朝の読売新聞朝刊の多摩版に、昨日の「インドネシア空手オリンピック選手との交流会」の様子が掲載されていました。
画像1 画像1

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 24

3年学年委員が先導して、選手は校長室へ。
体育館では代表選手にしか渡せなかったカ−ドと記念品を全員に渡して。
ペ−ッパ−と一緒に。
とても有意義な時間となりました。
日本で、インドネシア空手オリンピック選手と交流した中学生は真光寺中学校だけです。貴重な経験になりました。
帰り際、選手が「少しでも空手に興味をもってくれるとうれしい。今日ふれあった生徒が空手選手になって、始めた動機は『インドネシアの空手選手とふれあったから』となったら、感動だ!」とお話ししてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 23

チョックさんから、今日の感想をお話してくださいました。
最後に、全員で記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 22

生徒会長より、お礼の言葉を伝え、記念品をお渡ししました。
(手作りカ−ドと和風モビ−ル)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 21

Q:2020オリンピックについてどうように思っていますか?
強くなって、ポイントを獲得して、来年、また東京に来たいです。
真光寺中からは、代表で、邦楽部が演奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 20

Q:なぜ、空手をやろうと思ったのですか?
インドネシアは空手はとても人気のスポ−ツで空手人口も大変多いそうです。学校でも空手の授業があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 19

次のプログラムは「質問タイム」です。
Q:何歳から空手を習いましたか?
多くの人が3歳から5歳くらいから始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 18

クリスダさんの演技です。
かけ声や腕を動かす音は迫力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 17

アフマドさんは、世界ランキング23位
彼が、構えた瞬間、体育館が神聖な場所に変わったような雰囲気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 16

次に、形の演技を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 15

足の動きも加わると、迫力が増します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 14

次に、選手同士で、組手を披露してくれました。
最初は、腕だけです。
腕の動きの速さにビックリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 13

4人とも、もっと上手になりたいという気持ちが高く、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア空手オリンピック選手との交流会 12

生徒の代表として、今、空手を習っている4人の生徒が、オリンピック選手と組んで練習をし、指導をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2019年度年間予定
3/25 修了式
3/26 春季休業始