本日(6/3)は、体育祭の振替休日です。緊急の場合は、町田市教育委員会に連絡をしてください。教育委員会から校長に連絡します。

真光寺地区防災訓練 6

「万が一の時」は、お互いに協力しましょう。
3日間頑張れば、都から応援が届きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

真光寺地区防災訓練 5

場所を体育館に移して、マットの使い方の説明
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真光寺地区防災訓練 4

写真上:消火栓の確認
写真中、下:発電機の使い方
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真光寺地区防災訓練 3

写真上、中:校庭のバスケットゴ−ルのところに完成した「マンホ−ルトイレ」の説明です。
写真下:車輌門近くにある水道栓の説明
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真光寺地区防災訓練 2

町田市の防災課の方々から説明をしていただきながら訓練を進めていきます。
参加者を3つのグル−プに分け、グル−プ毎に体験を行いました。
防災倉庫の位置とその内容の確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真光寺地区防災訓練 1

真光寺地区防災訓練が行われました。
6地区合同の訓練です。(PTAの担当の方も参加してくださいました)
第3地区会長からご挨拶をいただきました。
本日の責任者は真光寺町会の会長さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶴川第四小学校運動会

町田市立鶴川第四小学校の運動会です。
爽やかなお天気です。
中学生もたくさん応援に行っていました。(中間考査前なのに・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭整備

朝から、校庭の整備が行われています。
とても綺麗になりました。
大切に使いましょう。

*社会体育で校庭を使用している団体の皆さまもご協力お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 13

結果は月曜日に発表されます。
立候補者7名。どの生徒が当選しても立派に真中の生徒会役員として責任が果たせます。
できることなら、7名全員が役員として活動して欲しいです。
でも・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 12

投票用紙は、生徒手帳で身分を証明して、選挙管理委員から受け取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 11

投票に使用する、記載台と投票箱は本物です。
町田市選挙管理委員会からお借りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 10

選挙管理委員長から「投票の説明」があり、投票が始まりました。
写真上:委員長からの説明
写真中、下:投票箱が空のことを確認
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 9

1年生役員立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 8

1年生役員立候補者 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 7

1年生役員立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 6

2年生役員立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 5

2年生役員立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 4

2年生役員立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 3

会長立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 2

写真上:司会者
写真下:選挙管理員長の開会宣言
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2019年度年間予定
3/25 修了式
3/26 春季休業始