学校日記 Daily Yamasaki

5月31日(金)部活も頑張っています♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美術部が体育祭を盛り上げる為に装飾(応援旗・スローガン)の作成をしています。当日が楽しみです。
男子バスケット部やソフトテニス部の活動の様子です。3年生にとっては最後の大会。どの部活も一生懸命練習に励んでいます。頑張れ、山中生!!!

5月30日(木)英語スピーチテスト・体育祭放課後練習♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、英語のスピーチテストがありました。とても緊張していたようです!
 体育祭、放課後練習も盛り上がってきました。

5月29日(水) 体育祭練習♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑さも和らぎ、風が、肌に快い日でした。1年生の大縄は、なかなか上級生のようにはいかないようです。放課後、選手種目のルールの説明がありました。皆、真剣です♪

5月28日(火)体育祭 学年練習♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1〜3年生の学年練習の様子です。クラスの作戦を考えて、もっともっと練習して頑張ろう!♪

5月27日(月) 体育祭の練習が本格的に始まりました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 実行委員が中心となって練習開始です。まずは、第1回目の全校練習です。入場の練習、ラジオ体操を行い、実行委員が生徒全員に向け決意を話しました。そして、ブロック別に集合し、団結式を行いました。暑さに負けず、熱い気持ちで体育祭を成功させましょう♪

5月27日(月) 今日から教育実習です♪

画像1 画像1
 教育実習生の田中 智子さんです。教科は、音楽、クラスは1年3組を担当します。本日より3週間、よろしくお願いします。

京都から東京へ3♪

京都駅での解散の会を終えて、14時39分、予定通り新幹線は家族の待つ東京へ向け発車しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

京都から東京へ2

様々ことに恵まれた3日間でした。実行委員の皆さん、班長さん、室長さんありがとう。そして3年生の一人一人、良くやりました♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

京都から東京へ♪

タクシー行動が予定通り終わりました。運転手さんに感謝です♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

タクシー行動出発3

宿舎からちょっと離れたところにタクシーは停めてあります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

二条城にて♪

大政奉還の舞台であったと言われる二条城、タクシーの運転手さんと一緒に記念撮影です♪これから昼食をとって京都駅に集合です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

金閣寺から龍安寺

世界遺産を前にみんな嬉しそうです♪班行動の終了が少しずつ近づいてきました♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

金閣寺にて♪

金閣寺です。快晴の青空に映える金閣がきらびやかで美しいです。みんなの顔も輝いています♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

タクシー行動出発4

タクシーは13時30分に京都駅に到着します。それまで班ごとに予定通りされた見学地を訪れます。楽しみですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

タクシー行動出発2

みんなちょっと緊張気味です♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

タクシー行動開始です♪

宿舎前で運転手さんとご対面です。今日よろしくお願います♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝食3

朝食を済ませて、部屋の片づけ、出発準備をして確認の後、お世話になった いしちょう から出かけます♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝食2

今日はタクシー行動です。移動は快適です♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月24日 修学旅行3日目です♪

6時30分、木本先生のスーパーsanwaの店内大安売りのものまね放送が起床の合図でした♪修学旅行は最終日、京都の気温は7月並みだそうです。今日も一日頑張りましょう♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体験学習6

京都ならではの体験学習でした。みんな記念に残るものができました♪修学旅行も残すところ、後一日となりました。明日も良い日にしましょう♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校文書

おたより

学校評価