令和5年度は、全校児童205名でスタートです。

2019年11月15・16日 6年 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平面:「墨絵にチャレンジ」「色と形のハッピーセット」
    「しぼり染め」「ゼンタングルで描こう」「カッターの名人」
 立体:「ナイスなイス」
 共同:「つながる つながる」
 家庭科:「エプロン」「クッション」
 ※図工作品は、作品ごとではなく、個人ごとの展示となっています。

2019年11月15・16日 5年 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平面:「化石発くつ」「ネーム・アート」
 立体:「ツリーハウス」
 共同:「ビー玉コースター」
 家庭科:「ウォールポケット」「ティッシュケースカバー」

2019年11月15・16日 4年 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平面:「スチレン回転版画」「色の対決」
 立体:「ゴーゴ^トラック」
 共同:エコdeアート」

2019年11月15・16日 3年 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平面:「たべてみたいつめたいデザート」「ふしぎなキラキラフラワー」
 立体:「おまつり屋台」
 共同:「私はミュージシャン」

2019年11月15・16日 2年 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平面:「ひみつのたまご」「花火大会に行こう」
 立体:「ききゅうにのって」
 共同:「カクカクめいろ」

2019年11月15・16日 1年 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平面:「あじさいとかたつむり」「ペタペタくじゃく」
 立体:「おねがいだるま」
 共同:「カラフルジュースロード」

2019年11月15・16日 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 隔年で行われる作品展。今回は、「感じよう・つくりだそう・伝え合おう」のテーマで、図工や家庭科の作品が展示されます。今回初めての取組で、6年生が「子ども学芸員」として作品を紹介します。下記の時間にお越しください。
 11月15日(金)13:40〜14:25
    16日(土)11:40〜12:25

11月12日火曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『コーンラーメン、甘納豆蒸しパン、中華風和え、いりことアーモンド、牛乳』です。
 今日は子どもたちが楽しみにしていた、コーンラーメンです。
 展示食のラーメンを見てとても嬉しそうでした。
 ラーメンだけではエネルギーが足りないため、給食室で甘納豆蒸しパンも作りました。
 甘納豆を知らず『なにこれ、納豆?』と聞く子もいましたが、『食べたら甘くておいしかった!』とたくさん食べてくれました。

11月11日月曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『焼肉丼、わかめスープ、青菜とコーンのお浸し、くだもの(なし)、牛乳』です。
 今日は麦入りごはんの上に豚肉の焼肉をのせました。甘辛い味付けがごはんに良く合います。
 どこのクラスもみんな『焼肉丼』がおいしかったという感想でした。
 みなさんたくさん食べてくれました。

11月7日金曜日、今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は『カレーライス、ひじきと青大豆のマリネ、お菓子な目玉焼き、牛乳』です。
 今日のデザートは見た目がまるで目玉焼きのような『お菓子な目玉焼き』です。白身に見えるのはカルピスゼリーで、黄身に見えるのは桃の缶詰です。
 1年生は初めて見るデザートに、少し驚きつつも嬉しそうでした。

11月7日木曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『玄米入りごはん、魚の照り焼き、切干サラダ、豚汁、くだもの(柿)、牛乳』です。
 明日11月8日は『いい歯の日』です。よく噛んで食べれるように今日の給食は噛み応えのある玄米入りごはんと切り干し大根の入ったサラダを作りました。
 ひとくち30回を目標によく噛んでほしいと思います。

11月6日水曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『ココアパン、豆腐のミートグラタン、ボイルサラダ、くだもの(りんご)、牛乳』です。
 今日は人気のパンの献立です。主菜は豆腐に手作りのミートソースをたっぷりかけ、チーズをのせオーブンで焼く『豆腐のミートグラタン』です。
 『今日は好きなものばっかりだ!』と子どもたちは喜んでいました。残りもほとんどなくよく食べていました。

2019年11月8日 1年 作品展招待状作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 作品展まで残り1週間。学校近くの幼稚園や保育園に向けて、招待状を作りました。「〇〇先生に会えるかな。」、「来年の1年生に会えるかな。」と様々な思いを込めて書き上げました。

2019年11月6日 1年生 ひなた村秋探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で、ひなた村へ秋探しに行きました。どんぐりや松ぼっくり、赤や黄色の葉っぱを見つけては「あった!」と大喜び。拾ってきた物での工作は、今から完成が楽しみです。

2019年11月1日 1年 「くじらぐも」音読劇発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の「くじらぐも」の学習では、隣のクラスと見せ合うために自分たちが考えた台詞を付け足したオリジナルの音読劇を作り上げました。発表会では、どちらのクラスも台詞や動作が工夫されていました。そして、隣のクラスの良かったところも見つけられました。

11月5日火曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『秋の味覚ごはん、焼きししゃも、ごま和え、むらくも汁、牛乳』です。
 今日の主食『秋の味覚ごはん』は、今が旬のおいしいさつまいもや、しめじやしいたけ、まいたけなどのきのこがたっぷり入った具だくさんの炊き込みごはんです。
 みなさんたくさん食べてくれました。

11月1日金曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『ごはん、ひき肉と豆腐の煮込み、芋入りナムル、みかん、牛乳』です。
 今月の給食目標は『感謝して食べよう』です。
 毎日あたりまえのように食べている給食は、いろいろな人たちの協力を得て作られています。その人達や、その命をくれる食べ物に『ありがとう』という感謝の気持ちを持って食べてほしいと思います。

10月31日木曜日、今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は『鮭ときのこのクリームスパゲティー、ひじきのサラダ、かぼちゃプリン、牛乳』です。
 今日はおはなし給食最終日です。有名なぐりとぐらシリーズの1つ『ぐりとぐらとすみれちゃん』より、『かぼちゃプリン』を作りました。
 かぼちゃプリンに使用した牛乳は町田産の牛乳を使用しました。かぼちゃをしっかり感じられる、濃厚なプリンが出来上がりました。
 毎日子どもたちはおはなし給食を楽しみにしていました。おはなし給食を通して『絵本』、『給食』両方により興味を持ってくれたと思います。

2019.10.29 3年「ちいちゃんのかげおくり」学習発表会

国語の「ちいちゃんのかげおくり」では、「作品の心を地域の方に伝えよう」という言語活動を設定し、読みを深めてきました。

普段お世話になっている地域の旗振りボランティアの皆様を中心に、学習の成果の音読劇と「心が動いた場面」の紹介を行いました。

子供たちの学習が生かされた、素敵な発表になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月30日 5年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京モーターショーとNHKスタジオパークへ見学に行きました。

目を輝かせながら、未来の車やトラックなどを見学したり、企業の方にインタビューをしました。ドライブ体験では、運転の難しさを実感した児童から「自動運転の車が安心だ」と感想がありました。

NHKスタジオパークでは、アフレコに挑戦したり、チコちゃんに叱られたり。様々な体験から情報発信を学べました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31