南三小の教育活動をご紹介します。

10/25給食

画像1 画像1
牛乳
ひじきごはん
いがぐり揚げ
おかか和え
なめこ汁

10/24給食

画像1 画像1
牛乳
里芋ごはん
魚のもみじ焼き
ごま和え
みそ汁

10/23給食

画像1 画像1
牛乳
きなこ豆乳トースト
チキンビーンズ
コーンサラダ
ぶどう

10/21給食

画像1 画像1
牛乳
麦ごはん
焼きししゃも
ごま肉じゃが
いそ香和え

10/18給食

画像1 画像1
牛乳
ごまごはん
里いもコロッケ
和風サラダ
みそ汁

10/17給食

画像1 画像1
牛乳
コーンピラフ
秋のクリームシチュー
バジルサラダ

10/16給食

画像1 画像1
牛乳
けんちんうどん
昆布和え
かわり大学いも
みかん

10/15給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
魚のゴマみそ焼き
おかか和え
沢煮椀

10/11給食

画像1 画像1
たてわり班 なかよしお弁当給食
十三夜にちなんで、丸い料理が入っています。

牛乳
さつまいもごはん
月見つくね
がんも煮物
五目きんぴら
ひと塩きゅうり
カレービーンズ
ミニトマト

10/10給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
ポークチャップ
トマト入りサラダ
野菜スープ
みかん

10/9給食

画像1 画像1
牛乳
秋のカレーライス
じゃこサラダ
なし

生活科:金森山で木の実拾い

1,2年生合同で金森山に木の実拾いに行きました。
様々な種類のどんぐり、栗、まつぼっくりなどたくさんのおみやげができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/8給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
さんまの筒煮
ごま和え
みそ汁

10/7給食

画像1 画像1
牛乳
チキンライス
いかのスパイス揚げ
青菜とコーンのスープ
りんご

10/4給食

画像1 画像1
牛乳
かやくごはん
魚の竜田揚げ
おひたし
秋野菜汁

スーパーマーケット見学

 社会「まちの人たちの仕事」を学習し、スーパーマーケット見学に行きました。
 冷凍庫や搬入口など、普段、見ることができないものを見たり、お店の方からお話を聞いたりすることができました。たくさんの工夫に驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/3給食

画像1 画像1
牛乳
鶏肉とごぼうのピラフ
洋風卵焼き
ミネストローネ
りんご

水道キャラバン(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水道局の方にお越しいただき、水道水がどのように私たちのもとに届いているのか、授業をしていただきました。
グループに分かれて実験を行い、泥水がきれいになっていく様子に驚いていました。

10/2給食

画像1 画像1
牛乳
パン
フィッシュ&チップス
カラフルサラダ
ABC野菜スープ

今日はニュージーランドの料理です。

保育園児と交流しよう

1回目の訪問では、園児と一緒に遊び触れ合うことで、園児がどんなことに興味があるのかを見て学んできました。
2回目の訪問では、5年生が考え計画した遊びで交流します。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31