2024年度が始まりました。今年度も、保護者・地域の皆様におかれましては教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

作品展4年生

画像1 画像1
白の世界

作品展4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「彫りあとをいかして」「幻の花」

作品展3年生

画像1 画像1
くぎ一族

作品展3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「深い海のふしぎな生き物」「キラキラシップ」

作品展2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
紙版画「ハイッ、ポーズ!」
立体「みんなでピクニック」

作品展1年生

画像1 画像1
オシャレなわたしとウォーリーをさがせ!

作品展1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「カラフルあおむし」と「ザリガニみいつけた」

作品展1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
作品展が始まりました。
子供たちの力作が展示されています。
是非、鑑賞を楽しみにしていてください。

4年起震車訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
?11/5に、4年生は起震車訓練を行いました。
震度7まで揺れる車に乗り、実際の揺れを体験しました。
机のどの部分を抑えればいいか考えることができました。

避難訓練(予告無し)

画像1 画像1 画像2 画像2
?11/5は、予告無しの避難訓練を実施しました。
前回の予告有りの避難訓練より早く避難することができました。

避難訓練(予告無し)

11/5は、予告無しの避難訓練を実施しました。
前回の予告有りの避難訓練より早く避難することができました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
10/25の児童集会は、秋に関するクイズでした。
秋の歌の歌詞や、ハロウィンの問題で盛り上がりました。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は大縄朝会を行いました。
クラスで、赤白2チームに分かれて、3分間の記録を2回とりました。
協力して、回数を増やそうとがんばりました!

図書集会

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日の朝会で、図書委員会による図書集会がおこなわれました。

絵本は「もったいないばあさん」。

図書委員会は、みんなが楽しめるよう気持ちを込めて読んでくれました。
読んでもらっているときは、みな集中して聞いたり、楽しいところでは反応があったりと盛り上がっていました。

今週は読書週間です。

読書週間では、朝の時間などを使って本に親しみます。
秋の涼しい中で、ゆっくりと読書を進められたらと思います。

音楽鑑賞教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
 

音楽鑑賞教室4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

音楽鑑賞教室3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

音楽鑑賞教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

音楽鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/3は、音楽鑑賞教室でした。
東京ブラスアーツの方に来ていただき、素晴らしい演奏を聴かせていただきました。
金管楽器とドラムスの音の違いや形についても教えていただきました。

4年 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/2に、4年生は水道局の方に来ていただき、水道キャラバンの授業をしていただきました。
水がどこからきて、どのように自分たちの家に届いているのか、詳しく教えていただきました。
実験では、汚れたゴミを沈殿させ、濾過させて綺麗にすることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
4/6 始業式
入学式

学校だより

学校からのお知らせ

各種様式等

予定表