成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

図工の授業【4年】(2/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は体育館で『つなぐんぐん』という学習をしました。新聞紙で高くて安定したタワーを作るのです。はじめに条件の1つ、新聞紙の棒を10本作りました。どのようにするとよいかと話しながら試してみます。

凧、凧揚がれ(2/19)

画像1 画像1
1年生が手作りの凧を上げています。青い空の下、風をとらえてうまく上がっていきます。しかし、落ちるとさあ大変!かなりの凧糸を巻くこともお勉強です。なんでもトライ&エラーですね。

凧づくり(2/18)

画像1 画像1
1年生が大切に作っている凧が、プレイルームに並んでいます。凧に描かれたカラフルな絵も素敵ですが、足の模様も工夫されています。地域の方との昔遊びからの発展の学習です。凧揚げが楽しみで、「凧、凧揚がれ〜」と時折、歌が聞こえます。

マラソン大会にむけて(2/17)

画像1 画像1
今週21日にマラソン大会(高学年のみ)があります。自分のめあてに向かって、自分のペースで走ることを目標に、冬の体力づくりをしています。友達や仲間の応援でがんばれています。

全校朝会(2/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の6年生は入学時から同じ筆箱を使っている子供が多くいることが分かりました。今日の朝会では、そのような6年生6人の代表にインタビューをしました。筆箱から入学したときのちょっぴりした不安や成瀬中央小の下級生にメッセージを伝えてもらいました。さすが最高学年です。自分のことばで答えてくれました。その後、他にも6年間同じ筆箱を使っている6年生に立ってもらうと、その人数に先生方も驚かれていました。

児童集会(2/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で集会委員会による児童集会です。今朝は6年生が1番早く体育館に入り、静かに待っていてくれました。後から入る学級は、そのような6年生の姿から同じような行動をとれました。素敵なことです。間違いさがしゲームの集会は、低学年が大喜びでした。

移動教室28(2/13)

画像1 画像1
車窓からはその地域ならではのものを探すのも大切なことですが、昨日からテンションが高かったのは電車、線路、貨物列車でした。小海線を何度か渡るのですが、そのたびに「電車が来ないかなぁ。」というつぶやきが大きかったこと。いやいやそんなに頻繁に電車は来ないですって。

移動教室27(2/13)

画像1 画像1
大変手早くレンタル用品の返却などを済ませるのを見ると、2日間でも成長がうかがえます。昼食は楽しみにしていたビーフカレーライスと生チョコケーキとオレンジジュースです。みんな味わっていただきました。

移動教室26(2/13)

画像1 画像1
4つのグループとも大変上手になりました。これもインストラクターの方の手本をよく見て、お話をよく聞いてと素直に頑張ったからだと思います。昨日の頑張りで今日はぐーんと力がついたことを一人一人が感じましたね。インストラクターの先生方ありがとうございました。閉校式が終わりました。

移動教室25(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
C班は準備体操と復習をしたら、すぐにリフトに乗りました。初リフトの子供も多いグループですが、習得した最大の武器⁉!のハの字ストップで挑戦です。

移動教室24(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
奇跡はここに!なんとスキー場の上だけ⁉!雲がなく、快晴です。日差しが眩しく、暑く⁉!驚くほどのスキー日和でした。2重の虹が地面から見えるのは、なんとも珍しいことです。

移動教室23(2/13)

画像1 画像1
キセキ〜!と叫び声がバスの車内に響きます。雨が上がりそうな気配の中、虹が出てきました。しかも幾重にも重なっています。1つめの虹をくぐっても、次の虹が、あちらにも虹が、という感じで、騒いでいるいるうちに晴れ間が広がりました。まだスキー場の様子が分かりませんが、ひょっとするとひょっとするかもしれません。

移動教室22(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
閉村式の前にリネン類もきちんと片付けられました。早めにホールへ行くと、2人の子供が打ち合わせをしています。司会と児童のことばの担当でした。先生がいなくても、自分たちで考えてリハーサルをしています。このような一人一人の責任感や一生懸命さが宿泊行事で培われています。

移動教室21(2/13)

画像1 画像1
朝の会からそのまま朝食になりました。体調不良者もいなくて、とても立派です。今日もお残しはほぼ0でした。

移動教室20(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の会が始まりました。はじめにラジオ体操で体をほぐします。その後、室長全員から振り返りと特に頑張っているところの発表がありました。一人一人が自分のことばでしっかりと話せています。今日も頑張れそうですね。

移動教室19(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
城先生の館内放送で目が覚めました。すぐに検温などの健康観察をして、保健係は看護師さんのところへ報告です。その間、シーツやカバー類を部屋ごとに畳んでいきます。時間を気にしながら、みんなで協力しています。

移動教室18(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。あたたかい朝です。外は残念ながら、パラッパラッというくらいの小雨です。スキー場だけでも早く回復してくれるとよいなと願っています。朝は水筒にお茶を入れたり、本部荷物をまとめたりと引率者は忙しいのですが、子供たちの部屋はし〜んとしています。昨夜も消灯後すぐに寝て朝までぐっすりでした。雨雲を吹き飛ばす元気がありそうです。

祝 閲覧40,000超

画像1 画像1
成瀬中央小のホームページを閲覧いただき、ありがとうございました。40,000までもう少しだなぁと思っていたのに、あっと言う間に超えてしまいました。隙間を見つけての記事作成ですが、少しでも子供たちの様子をお伝えしたく発信しています。今後も時折覗いてくださると励みになります。ありがとうございました。

移動教室17(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
食事後には実験をする予定でした。屋外で濡れた手ぬぐいを回し、シャキーンと凍るかどうかということです。氷点下10度以下にならないと成功しない実験だったので、今晩はあきらめ、どのくらい町田と違うかと体感しました。ホールでのレクリエーションは、なかなか高度なカードゲームに挑戦しました。正解グループがどんどん出て、即席のグループであっても、チームビルディングができることが分かりました。明日もこの力を発揮していきましょう。

移動教室16(2/12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お風呂の後は夕食です。すっかりお腹が空いていたので、レストランの方々が驚くほど残菜がなく、きれ〜いに食べられました。八ヶ岳の飲むヨーグルトもとても美味しかったですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31