6月1日(土)体育大会が無事終了しました。6月3日(月)は振替休日、6月4日(火)から通常授業です。

7月19日(金)「表彰(水泳・剣道)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水泳 【第58回東京都中学校総合体育大会】
    女子背泳ぎ 100m 第8位 柏木 澪音(3A) 〈記録:1分07秒05〉
 
剣道部【段位認定】 二段:下澤 勇稀(3C) ・ 初段:長濱 慧人(2C)  

7月19日(金)「表彰(テニス)

画像1 画像1 画像2 画像2
テニス部 【町田地区大会】 女子団体戦  第3位 

7月19日(金)「表彰(卓球)」

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球部   【町田市中体連卓球選手権大会】
 女子シングルス   第5位 小林 椛(2C)

7月19日(金)「表彰(バトミントン)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バドミントン部 【町田市中体連バドミントン選手権大会】
 男子ダブルス    優 勝 隠岐田 涼介(3C) ・ 佐藤 正騎(3D)
 女子シングルス   準優勝 小林 朱莉(2A) 

7月19日(金)「終業式」

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちの終業式に対する心構えが立派です。整列状況に映し出されます!校長先生から「皆さんは、授業の中で互いへの信頼関係が基盤となり、安心して自分の意見を発言しています。」と評価されたことが印象的でした。

7月19日(金)「熱中症予防講習会(1年生)」

画像1 画像1 画像2 画像2
コカ コーラより講師を招き、1年生を対象とした熱中症予防講習会が行われました。スクリーン プロジェクトを見る子供たちの目が真剣です。

7月18日(木)「大掃除3年生」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校日誌より
蒸し暑く、湿度の高い一日だった。学期末の大掃除に生徒が一生懸命取り組み、校舎がとてもきれいになった。学習だけでなく清掃活動にも汗を流しながら熱心に取り組める3年生を誇りに思う。「誇れる上級生!学ぶ下級生!!」

7月18日(木)「大掃除2年生」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生も一緒に雑巾がけ!

7月18日(木)「大掃除1年生」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の大掃除、先生の指示でテキパキと動きます。

7月18日(木)「相談学級 終業式4」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「受験に向け、夏休みは勉強に力を入れます。」など、力強い発言がありました。

7月18日(木)「相談学級 終業式3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「一人一言」では、「2学期は、ぜひ蓼科宿泊学習に参加し、楽しい想い出を作りたいと思います。」などの発表がありました。

7月18日(木)「相談学級 終業式2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生より、生徒一人一人に連絡表を渡されます。1学期の振り返りと2学期に向けた目標などが記されています。

7月18日「相談学級 終業式1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
相談学級の終業式が行われました。校長先生から「校外学習へ初めて参加する仲間に対しきめ細かな優しさが本校相談学級の特色です。 … 46日間の長い夏休みですが、9月3日(火)の始業式に会えることを楽しみにしています。」と、お話をいただきました。

7月17日(水)「授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の教室を覗くと、落ち着いた雰囲気を感じます! 

7月17日(水)「水泳授業2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気いっぱいの1年生!水に入ると歓喜の声が響きます!

7月17日(水)「水泳授業1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お日様が顔を出してくれました!水泳授業が楽しそうです!!

7月16日(火)「バスケット部」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1.2年生主体の新チームが出発しました。シュートを中心とした練習がテンポ良く進みます。

7月16日(火)「バレー部」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空が待ち遠しく感じます。体育館では、バレー部とバスケット部が新チームで基本練習に励みます。写真は、レシーブとスパイクの踏み込み練習です。

7月12日(金)「生徒会全校レク3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
審査は、正確点(お題の絵に似ているか)、ユニーク点(クラスの特色が出ているか)で行われます。後日、結果発表となります。

7月12日(金)「生徒会全校レク2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタートすると、クラス毎に提示された絵を思い出しながら一人一人が目隠しをして書き足し、一つの絵を作り上げていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等