6月1日(土)体育大会が無事終了しました。6月3日(月)は振替休日、6月4日(火)から通常授業です。

7月2日(火) 「水泳授業 2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「脱力が大切です!」と教員がねらいを明示すると、生徒同士が互いに助言を行います。授業が楽しそうです。

7月2日(火) 「水泳授業 1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水泳授業が始まりました。ボビングや蹴伸びなど、水慣れを中心とした授業となります。

7月1日(月) 「社会を明るくする運動 2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
帰校すると、「社会を明るくしてきました!」と明るいあいさつが響きます。生徒会役員の皆さん、ありがとうございました。

7月1日(月) 「社会を明るくする運動 1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「第69回社会を明るくする運動」(犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域の力)に生徒会役員7名が参加しました。笑顔の声掛けを頑張りました。 

7月1日(月) 「プール開き」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早朝、体育科教員によるプール開きを行いました。プールの四方に作った盛り塩にお酒を含ませ、安全を祈願をします。

6月28日(金)「試験終了」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間の期末テストが終了しました。ひと息つく間もなく答え合わせを行う3年生の取組に意欲を感じます。「誇れる上級生、学ぶ下級生!」

6月27日(木) 「3中未来塾」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
期末考査最終日(英語・数学・体育)に向け、3年生の取組が目立ちます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等