「イレルトデールの法則」日常の食生活に活かしてますか?ちゃんと食べてる?ちゃんと出してる?そしてちゃんと寝てる?

化石の観察

1年生理科では、大地の変化という単元を学習中です。今日は、三葉虫やアンモナイトに代表される示準化石、造礁サンゴなどの示相化石を観察し、スケッチし理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示作品

市内20校の作品が展示されています。
忠生中生も素晴らしい作品をたくさん出品しています。
是非見にいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術作品展

19日まで、町田市立国際版画美術館で、美術作品展が開催されています。
9組はみんなで、作品展に来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の目標

教室に戻り、学習や生活目標を書いています。3年生はいよいよ受験本番です。
どんな目標を立てたのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三学期始業式

2019年度3学期がはじまりました。各学年共に重要な行事がたくさん詰まった3か月です。健康管理を徹底しましょう。

今日の始業式もしっかりとした態度で立派でした。
友情のさざ波を仰ぎながら退場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動始動

午前中から部活動始動です。
陸上部はいつもどおり、掃除で練習を締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家族でテニス

 今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか。
部活動もスタートです。
 ソフトテニス部は多くの家族が参加して打ち始めを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬季練習

冬休みに入りましたが、部活動は休みではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

一茶まつり、サッカー部、税の作文コンクールの表彰です。
3枚目はおとしもの。持ち主を待ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

78日間の2019年度2学期が終了します。5校時に終業式をおこないました。
水泳、陸上部の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

煤払いに清めの意味があるように、大掃除には有形無形の様々なものを払ってケジメをつける意味があります。
みんなですっきり気持ちよく新年を迎えられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

2学期最終日。各学年共に学年集会が開かれています。
各クラスの目標に対して、自己評価をし、来学期からのクラス運営に役立てます。
どの学年も発表者のレベル向上を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

xmasイブイブ

長い2学期も残すところあとわずか。3年生の階段には大きなツリー。職員室前の展示棚には、オブジェが光を放っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写

1年生国語の時間は書写の授業です。1年生では、字形を整え、文字の大きさ、配列などについて理解して楷書で書くことが求められています。
教室内は集中しているので、し~んと静寂を保っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

今日は生徒会朝礼。
遅くなりましたが、対抗陸上大会の表彰も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

12月の避難訓練は、火事を想定して行います。沖縄の首里城の火災の映像が脳裏に焼きついている人も多いのではないでしょうか。火も煙もすごい速さで進みます。そのようなことから火災想定の避難訓練は、5分以内に点呼終了が目標です。
今日は4分20秒。素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しおり作り

今学期最後の専門委員会です。図書委員会では、町田総合高校の図書委員会の生徒さんを講師としてお招きした、しおり作りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育現場視察

画像1 画像1
台湾の雲林県の小中学校の校長先生、県の行政職総勢25名の方々が教育現場の視察にお見えになりました。授業見学の後、質疑の時間を設定しました。国が違えば学校の有りようも違うものです。理科室や音楽室の設備の充実、合唱の素晴らしさ、先生方の板書のきれいなこと、部活動のありかた等々驚きも多かったようです。

Xmasコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱部とコカリナクラブとの合同Xmasコンサート。コカリナクラブのラスト曲パプリカは合唱部も口ずさみ、和やかな雰囲気の中、楽しいコンサートになりました。

面接練習

三者面談週間の時期、3年生は、個人面接、集団面接の練習をしています。
入退室の仕方やあいさつ、言葉づかい、身だしなみなど当たり前のことのチェック、また志望理由や入学後やりたいことなど定番の質問の準備はしておきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

非表示