下記のカテゴリーの情報を閲覧することができます。緊急のお知らせも配信されます。

動画による学校保健会主催研修

東京都学校保健会は、児童生徒の健全育成を図り、次代を担う子供たちの健やかで豊かな生活の実現を目指し、毎年、下記3研修会を主開催してまいりましたが、新型コロナ感染拡大に伴い、研修会に参加いただく皆様の安全確保を最優先に考え、研修会を動画配信方式で実施します。
視聴期間 :令和2年12月18日(金)
        〜令和3年2月28日(日)まで
視聴方法 :
    1:東京都学校保健会ホームページ内
      (http://togakuho.or.jp/
     の研修会動画視聴フォームより必要事項を記入し申し込む。
    2:申込アドレスに視聴希望動画のURL が届く。
    3:YouTube にURL を入れ視聴可能となります。
配信内容 :新型コロナウイルス感染拡大に伴う、学校家庭でできること

以上が、ご紹介になります。ご興味をもたれた方は、ぜひ、申込みにて、研修動画を閲覧ください。  
         学校長

町田警察署交通課からのお知らせ

交通安全情報の提供がありました。
冬季休業日が開始するにあたり、交通安全に気を付けて、楽しい年末年始を迎えましょう!
以下に、交通安全情報をご紹介します。お子様と一緒に見ていただき、交通安全への意識を高めるよう、ご活用をお願いいたします。

 ○おまわりさんとのやくそく
 ○ももくろ動画
 ○交通安全情報12月号

東京ジュニア科学塾(オンライン)のご案内

東京都教育委員会からのお知らせです。
小学6年生と中学校1・2年生が対象の東京ジュニア科学塾のご案内です。
詳しくは、下記の添付ファイルをご参照ください。
 ○東京ジュニア科学塾募集案内(オンライン開催)

鶴川第三小学校の展覧会

今年度は、展覧会を開催します。
●会場 本校体育館および視聴覚室
●日時 12月11日(金)15:00〜16:30
    12月12日(土) 9:00〜16:30
児童の作品は体育館
地域の方の出品作品は視聴覚室

以下に、プログラムを掲載します。
(2つ折りのため、ページ順がバラバラですがご了承ください)
(その下は、入口・出口のお願いです。)
トップページに上記のファイルを添付いたしました。ご活用ください。
コロナ対策のため、鑑賞しにくいところもございますが、ぜひ、子供たちの作品や地域の作品をご鑑賞にいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

【最新】学校からのお知らせ

学校便り

給食便り

各種様式等

PTAの配布文書

校長より

献立表

図工室より

町田市の教育