薬師中学校ホームページへようこそ!

感嘆符 2020年7月22日 3年生は各教室で学期末のお話

例年であれば学期末は学年ごとに集まって学年の先生方からお話を聴きますが、今年度は学年の先生方がそれぞれの教室を回って順番に学期末のお話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 2020年7月21日 2年生の学期末の様子

2年生は昨年1年間の経験を通してとても成長しました。学習や集団活動ではメリハリのある行動ができています。学期末には学年でレクリエーションを企画し交流を深めました。新型コロナウィルス感染に配慮して全て校庭で活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2020年7月20日 1年生の学期末の様子

2ヶ月弱ですが1年生も中学校生活に慣れてきました。新型コロナウィルスの影響でお昼の給食は班ごとに向かい合わせになれないので皆さん静かに前を向いて食べています。あるクラスの廊下に七夕の願い事が掲示してありました。みんなの願いが叶って平穏な日が訪れることを願うのみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2020年7月13日 3年生修学旅行に向けた取り組み

9月の修学旅行に向けて3年生は事前の調べ学習を進めています。見学地の内容を新聞形式でまとめ、お互いに鑑賞して感想をまとめたり、当日の行動についての目標や決まりを検討したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2020年7月8日 体育館の空調工事が始まりました

7月8日から8月27日の予定で体育館に空調設備を設置する工事が行われています。授業や部活動、開放団体などすべての利用ができませんのでご理解よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 2020年7月8日 定期考査に向けた取り組み

今年度は1学期の中間考査を実施することができず期末考査が初めての定期テストになりました。それぞれの学年が考査に向けて学習に集中できるよう工夫しました。写真は2年生のキャンペーンポスターと朝学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2020年7月6日 2年生職業調べの発表

1年生から取り組んできたキャリア教育の1つとして2年生では職業調べをしました。クラスや学年でパソコンを利用して発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2020年7月6日 2年生職業調べの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生から取り組んできたキャリア教育の1つとして2年生では職業調べをしました。クラスや学年でパソコンを利用して発表したり新聞形式で発表したりしました。

感嘆符 2020年7月8日 地区別に下校

大規模地震など災害に備えて、地区別に分かれての下校訓練をしました。地区ごとの代表者をきめるとともに同じ地区内のメンバーを確かめ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2020年7月1日 部活動が本格的に再開、朝読書も、、

7月1日から部活動が本格的に再開されました。新型コロナウィルスの感染に注意しながら同時に熱中症に対する配慮もしながらの再開です。また、朝の始まりも健康チェックをしながら10分間の朝読書も開始しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 2020年7月1日 教員の応急救護訓練

例年実施している教員を対象とした応急救護訓練の様子です。今年は3密を避けるため町田消防署のご協力を得て、AEDと訓練用人体模型の数を増やして実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2020年6月29日 リモート生徒総会

新型コロナウィルス感染防止のため、今年度の生徒総会は体育館ではなく、生徒は各教室で生徒会役員や専門委員長の提案をモニター越しに聴きました。新たな方法でしたが無事に終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
3/10 スポーツ大会 予定日 都立後期2次受検
3/11 球技大会3年 避難訓練

各種ご案内

学校だより

標準服・体育着デザイン

1学年だより

2020年度掲載済み文書

2学年だより

3学年だより・進路通信

2019年度掲載文書