学校生活の様子をお知らせします。

暑い日が続いています

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週から暑い日が続いています。それでも、休み時間には子供たちは元気に校庭に飛び出して行きます。帽子の着用、マスクをはずしてもよいことを声掛けしています。熱中症指数が高い日は、外で遊ぶことができません。
 また、熱中症対策の一環として、校庭にミストとスプリンクラーを設置しました。少しは暑さしのぎになるようです。自分から水に入っていく子もいて濡れてしまいましたが、だんだん無茶はしなくなりました。
 勉強と遊び、上手に切り替えて元気に学校で過ごしてほしいと思います。

放課後も勉強頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期最初の町六タイムです。放課後に、担任の先生といっしょに落ち着いて勉強に取り組んでいます。どの教室をのぞいても、静かな時間が流れていました。先生と一対一で学習すると、分からなかったところも分かるようになります。また、教科書の音読に取り組んでいるところもありました。1学期よりも大きな声で、しっかり読めるようになってきました。
 明日は、地域の方々が算数を教えてくださる「まちとも算数教室」があります。また、タブレットを使う「学習教室」も再開です。放課後も頑張っている町六小の子供たちです。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から2学期が始まりました。まだ暑い日が続く中ですが、久しぶりに友達や先生に会えて、嬉しそうでした。教室では、係を決めたり、新しい漢字を学習したりしていました。熱中症や感染症に気を付けて、2学期も頑張っていきましょう。

 始業式では、校長から8月6日にお亡くなりになった鈴木雅美養護教諭の話をしました。いつも子供たちの健康を第一に考え、自分の命を守る、友達の命も大切にすることを伝えていらっしゃいました。鈴木先生の思いを受け継いでいこうと話しました。ご冥福をお祈り致します。

弁当持参のご協力のお願い

 8月いっぱいまで、本校舎の工事が続いています。そのため、給食室が使用できません。8月25日(火)から9月1日(火)まで、弁当・水筒を持たせてください。給食は9月2日(水)より開始します。暑い時期に恐縮ですが、ご協力をお願い致します。

服務事故防止研修を行いました

7月31日に教職員がMeetを使って、体罰や暴言を行わないための研修会を行いました。各グループごとにスローガンを考え、それらをもとにして町六小のポスターを作成しました。子供たちのために、心を律して教育に携わります。
ポスターはこちらからご覧いただけます。
体罰暴言防止宣言ポスター

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等