6月1日(土)体育大会が無事終了しました。6月3日(月)は振替休日、6月4日(火)から通常授業です。

1月29日(金)「進路指導」

画像1 画像1
受験を頑張って合格することがベストだが、それよりも大切なことは目標に向けて努力する過程である。僕は、ある試験に向け1日7時間の勉強を実践したが、結果は不合格であった。その時に頑張った経験が、その後の自分を支える礎となっている。

1月28日(木)「朝読書」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「2年生0学期」:1年生3学期は、2年生準備の学期。
写真は、1年生朝読書の様子です。8時24分になると、生徒の中から「もうすぐチャイムが鳴るよ!席に着いて!」「朝読書の準備をしてくださ〜い!」という声が響きます。中学生としての自覚を感じます。「誇れる上級生」に向け、着実に成長しています。 

1月27日(水)「都立推薦入試(2日目)」

画像1 画像1
「日直日誌より」
午前中授業で午後下校する生徒達の声が元気に校舎内に響いています。学校は友達と一緒にいられる楽しい所、学びが深まる充実感のある所という生徒も多いことでしょう。相談学級でも、日によって登校人数の増減はあるものの下校する時の表情を見ると、学校で過ごす時間の大切なことを改めて思います。

1月26日(火)「都立推薦入試(1日目)」

画像1 画像1
「日直日誌より」
今日は都立推薦入試。昨日もたくさんの3年生が未来塾終了まで、面接練習やプレゼン練習をしていました。努力の成果を落ち着いて発揮できるといいなと思う1日でした。明日、ホッとした顔の3年生と会えるでしょう。きっと色々な報告があると思います。

1月25日(月)「都立推薦入試前日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
都立推薦入試前日、終学活では担任の先生から激励の言葉が浴びせられます。
「自分が下した決断がベストな答えである。」
「胸を張り、前を向いて帰ってきてください。」
「受験は団体戦!最後の一人が決まるまで全員でやり通すこと。」
がんばれ!3年生!!「誇れる自分!」「誇れる仲間!」「誇れる3中!」 

1月22日(金)「朝焼け」

画像1 画像1
「日直日誌より」
寒い誰もいない教室を巡回することから1日が始まるのですが、3階の廊下から望む太陽を見るたびに今日も頑張ろうという気持ちになります。3階での生活も残り僅かです。子ども、教員が心穏やかに生活できることを願います。

1月21日(木)「お昼休み」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「日直日誌より」
朝夕かなり冷え込んだ一日だったが、日中は元気に外で遊ぶ生徒達が多く、このまま体調をくずさず冬を乗りこえてほしいと願うばかりです。

1月20日(水)「卒業アルバムの取組」

画像1 画像1
卒業アルバムの写真撮影の合間のひとときです。「先生!卒業メッセージは秘密ですが、これは大丈夫ですよ!」と、邪気なく撮影に応じてくれます。ありがとうございます。 

1月19日(火)「新入生保護者説明会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生保護者説明会は、20分での実施となりました。写真(上段)は、町田市教育委員会保健給食課による、お弁当給食の申込方法等の説明の様子です。

※説明会資料に誤った記載がありました。正しくは、下記となります。
 上履きの色 (誤):青 → (正):緑  

1月18日(月)「生徒会朝礼」

画像1 画像1
画像2 画像2
リモートによる生徒会朝礼です。各委員長の発表では、聞き手の反応が見えないのでやりにくそうですが、一生懸命行います。 

1月15日(金)「換気」

画像1 画像1
「先生!寒いです!!」
コロナ対策のため、終業のチャイムが鳴ると、授業担当の先生が換気のため教室の窓を全開にします。休み時間は、空気の入れ替えを必ず行います。

1月14日(木)「下校」

画像1 画像1
「先生、さよなら!また、明日!!」受験を控えた3年生ですが、明るいあいさつを交わします。苦しい時期を「団体戦」で乗り切る3年生の姿勢が立派です。

1月13日(水)「登校」

画像1 画像1
画像2 画像2
身を切るような寒さのなか、子どもの笑顔が心を温めます。元気なあいさつは、1日の活力として全身にエネルギーをもらいます。

1月12日(火)「相談学級始業式」

画像1 画像1
画像2 画像2
相談学級の始業式が行われました。校長先生から、「出口の見えない不安なコロナ禍ではありますが、必ず終わりが来ます。今年の干支「丑」という字は、「我慢」とか「良いことの前触れ」という意味があります。」と前向きな気持の大切さについてお話がありました。 

1月9日(土)「土曜授業」

画像1 画像1
「日直日誌」より
土曜の午前授業だったが、生徒もコロナ対策に対し前向きに取り組む姿が見られた。マイク、換気、接触を避けること、授業体制へのの協力、休み時間の過ごし方も、三中が一丸となってこの「危機」を乗り越えようとしている姿に感動を覚えた。どの人にとっても大切なこの時期を守ろうとする行動が実を結ぶことを信じたい。 

「3年生を励ます会2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、来年の自分を意識しながら贈り物を渡します。一歩一歩、着実に3年生に近づいていきます。「誇れる上級生! 学ぶ下級生!!」

「3年生を励ます会1」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生が、3年生の受験を応援する「3年制を励ます会」が催されました。生徒会が中心となり、1.2年生の各学級委員から心のこもった贈り物が手渡されました。大きな鶴や千羽鶴、造花は、2学期からコツコツとクラス全員で作成したものです。3年生も思わず、笑顔が溢れます。 

「表彰」

画像1 画像1
画像2 画像2
本校生徒会の活動がユネスコ世界寺小屋運動(書き損じハガキ回収運動)より、感謝状をいただきました。(写真上段) 
3学年生徒が「税の標語」に応募し入選を果たしました。(写真下段)
  「標語:税金は みんなで集めた 宝物」

1月8日(金)「三学期始業式」

画像1 画像1
令和2年度 第3学期 始業式が行われました。校長先生より、新型コロナ感染防止に向けた医療従事者への感謝の気持ちと「感染者」への差別根絶について、心を耕す講話がありました。

1月7日(木)「修学旅行保護者説明会」

画像1 画像1
3年生保護者の皆様へお知らせします。明後日1月9日(土)14:00より予定しておりました修学旅行保護者説明会は、新型コロナ感染拡大防止のため中止といたします。詳細は、後日紙面にて配布し代替いたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

予定表

保護者あてお知らせ