TOP

3月10日(水)2年生修学旅行3日目(その2)朝食

 3日目の朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(水)2年生修学旅行3日目(その1)おはようございます

 おはようございます。いよいよ修学旅行最終日の朝を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その20)宿にて(2)

 部屋での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その19)夕食(3)

 2日目は温泉宿。贅沢な一泊です。楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その18)夕食(2)

 2日目の夕食の写真がたくさん送られてきました!楽しそうな様子が写真から伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その17)リーダー会議

 実行委員や班長の発言や行動は大変立派です。もっていた力を修学旅行で発揮しています。
画像1 画像1

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その16)2日目夕食(1)

 今晩の夕食もおいしそうです。

 今晩の夕食のメニューは、
・カクテルサラダ
・若鶏唐揚げ ウィンナー 魚焼き物 季節の彩り野菜
・具だくさん茶碗蒸し
・まるごと玉葱のポークシチューと牛フィレ肉のステーキ 和風ソース
・小さな伊勢海老と貝柱のグラタン ほうれん草・木の子・貝ガラ盛り
・湯気のごちそう 越後もちぶたさらだ鍋 とりつみれ・野菜・おうどん
・大人のビーフカレーと春野菜のトッピング ブロッコリー・キャロット・ポテトフライ
・本日のケーキと季節の果実

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その15)宿にて(1)

 2日目の宿での様子です。笑顔で写っていますが、きっと今日は歩き疲れたことでしょう。夜は早寝をして、明日の活動に備えてほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その14)清水園・足軽長屋(4)

 2組の清水園の様子の追加の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その13)びいどろ館(2)

 旅行隊からの写真が今日もたくさん送られてきています。2年1組の「びいどろ館」の追加の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その12)清水園・足軽長屋(3)

 ボランティアガイドの方から足軽長屋の歴史について解説していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その11)清水園・足軽長屋(2)

 2年2組の清水園、足軽長屋での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その10)清水園・足軽長屋(1)

 2年2組は清水園、足軽長屋を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その9)びいどろ館(1)

 2年1組はカリオンパークの「びいどろ館」で研磨体験を行いました。みんな、真剣に削っています。2日目は班別自主研修でけっこう歩いていて、疲れがたまっている生徒もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その8)班別自主研修(午後)

 午後は万代シティ周辺を観光しました。新潟ISETANにあるストリートピアノを奏でるピアニストが!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その7)昼食

 万代シルバーホテルでの昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その6)班別自主研修(午前2)

 こちらも午前の様子です。行き先は班ごとに決めています。にいがた文化の記憶館や白山公園、りゅーとぴあ、新潟市歴史博物館、新潟県政記念館、マンガアニメ情報館、メディアシップ、新津記念館、燕喜館、万代シティなど様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その5)班別自主研修(午前1)

白山神社を出た後、新潟市内を班別自主研修しました。午前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)1学年レク(謎解き!)

 2年生が修学旅行のため、学校には1年生だけとなっています。1学年部が企画し、謎解き宝探しゲームを行いました。校内のあちこちに生徒や職員が作った問題を隠し、生徒が班ごとに問題を解いて回りました。ひらめき問題や暗号、5教科の問題など様々な問題が用意され、楽しい時間となりました。1年生の絆が深まる活動となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その4)合格祈願

 白山神社にて合格祈願をし、お守りをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 3学期終業式
3/25 離任式、学年末休業(〜3/31)

学校だより

校長室だより

保健だより

給食だより

旅行届・学割申請書

校舎平面図

以前の学校日記