TOP

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その3)朝食&集合写真

 2日目の朝、朱鷺メッセの前で集合写真を撮りました。2日目の行程がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その2)ホテル出発前の様子

 2日目の朝、出発前の様子です。
画像1 画像1

3月9日(火)2年生修学旅行2日目(その1)部屋にて

 1日目の宿泊ホテルの部屋の様子です。夜は消灯時間を守り、朝は全員早く起き、2日目の朝食も全員で余裕をもって食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その14)リーダー会議1日目

 1日の振り返りを実行委員や班長が集まって行いました。会議内容を伝達するために、積極的な素晴らしい姿がありました。
画像1 画像1

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その13)ホテルでの夕食

 夕食の様子です。夕食は洋食コースです。

・チーズキッシュロレーヌ風のトマトオリーブピンチョス
・ミラノサラミと骨付きフランクソーセージ サラダ仕立て
・南瓜のポタージュ
・白身魚のグラチネ フローレンス風
・豚肩ロース蜂蜜焼き ポムピュレと彩り野菜添え
・新潟コシヒカリを使用したチーズケーキ
・パン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その12)新潟市街の眺め(2)

日本海も一望です。
画像1 画像1

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その11)新潟市街の眺め(1)

 展望室からの新潟市街の眺めです。夕日に照らされてたいへん美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その10)せんべい王国(4)

せんべい王国でのクラスごとの集合写真です。
上の写真が1組、下の写真が2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その9)せんべい王国(3)

大きなせんべいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その8)せんべい王国(2)

 せんべい王国の写真がたくさん送られてきています。美味しそうなせんべいに焼きあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その7)せんべい王国(1)

 マリンピア日本海の次は「せんべい王国」です。焼きせんべい体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームページの総アクセス数が10000件を突破しました!

 令和2年度から新しいホームページになりました。本日、総アクセス数が10000件を突破しました!いつもホームページを閲覧していただきありがとうございます。これからも定期的に学校の様子等を紹介していきますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その6)マリンピア日本海(2)

 マリンピア日本海です。楽しそうな様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その5)マリンピア日本海(1)

 午後はマリンピア日本海を観光しました。旅行隊から写真がたくさん送られてきましたので、様子を紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その4)昼食

画像1 画像1
 今日の昼食の様子です。

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その3)工場見学2−2

 本日午前の工場見学で、2年2組は燕市にある金属加工メーカーの大泉物産を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その2)工場見学2−1

 修学旅行1日目の午前中は工場見学です。
2年1組は燕市にある製包丁の藤次郎を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月)2年生修学旅行1日目(その1)

 3月8日(月)から10日(水)の3日間、2年生は新潟方面への修学旅行を実施します。本日、朝8時半頃にバスに乗車し、旅行隊が学校を出発しました。旅行隊から写真が送られて来たら、その都度、HPにて様子をお伝えいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日常の授業の様子

今日の1時間目の授業です。3年生が卒業して1・2年生だけになり少しさみしいですが、日々の授業に頑張って取り組んでいます。1年生の音楽の授業です。合唱に取り組んでいます。2年生の社会では、幕末についての学習を進めています。英語は、復習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中条中学校の伝統

話す人が前に立つと、自然に話す人の方に体が向きます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 3学期終業式
3/25 離任式、学年末休業(〜3/31)

学校だより

校長室だより

保健だより

給食だより

旅行届・学割申請書

校舎平面図

以前の学校日記