薬師中学校ホームページへようこそ!

感嘆符 2020年11月27日 福祉体験

1年生の総合的な学習の時間では、福祉についての学習をすすめています。11月27日には、「町田市社会福祉協議会」や「手話サークルまちだ」などの団体の方にご協力いただいて、体験学習をしました。車椅子を使用されている方の補助の仕方や高齢者の体の負担を理解するための疑似体験、聴覚に障がいのある方を支援するための手話などについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2020年11月24日 GTECを受検

1年生を対象に英語技能検定GTECを実施しました。タブレットを活用してリスニングやスピーキングを中心にテストを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 2020年11月18日 陶芸教室

体験学習として特別支援学級の陶芸教室をひなた村の施設をお借りして実施しました。この日は粘土を形にする作業で、手やロクロ、ヘラなどを使って各自が事前に考えたアイディアスケッチをもとに取り組みました。新型コロナウィルスの影響で、密になることを避けるため、学級を二つに分けて、入れ替え制で学習しました。12月には釉薬を使った絵付けの作業を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 2020年11月10日 薬物乱用防止ポスター表彰

東京都薬物乱用防止推進町田地区協議会及び町田市長による選考により、本校生徒2名がポスター部門で「会長賞」と「市長賞」を受賞することができました。11月10日に町田市役所で授賞式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2020年11月6日 町田市立中学校連合音楽会

例年この季節に市内全中学校が参加して行われている合唱発表としての連合音楽会ですが、今年度は新型コロナウィルスの影響で規模を縮小し、会場の入場制限をして開催されました。合唱や吹奏楽の発表がありましたが、本校からは1,2年生の吹奏楽部が発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2020年10月25日 第22回地球環境保全ポスター表彰

東京町田東ロータリークラブ主催 第22回地球環境保全ポスター展に本校生徒が入賞し表彰されました。また、中学生の部として学校賞もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2020年10月25日 第22回地球環境保全ポスター表彰 入賞作品

東京町田東ロータリークラブ主催の第22回地球環境保全ポスター展に本校生徒が出品し、市長賞はじめ4名の生徒が入賞しました。入賞作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
3/23 球技大会2年  特別清掃1年 保護者会2年 ききょう学級
3/24 球技大会1年 特別清掃2年 保護者会1年
3/25 修了式
3/26 春季休業日始

各種ご案内

学校だより

標準服・体育着デザイン

1学年だより

2020年度掲載済み文書

2学年だより

3学年だより・進路通信

2019年度掲載文書