学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

すばる学級(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
その4
4年「花火・キンカン」(平面)
今年はコロナで花火が見られなかった。それなら絵に描いてみようと思いました。また、キンカンを墨絵にし、消しゴムで名前のはんこを作って添えました。

5年「夏野菜と秋」(平面)
夏のトマトやなす、きゅうりなど鮮やかな色の野菜達、色の薄いところなどよく見て描きました。秋になり、校庭のススキは風情があります。

6年「桜の版画・他」(立体)
七国山小の一番立派なプール脇の「桜の木」を写生して木版しました。花や花びらは消しゴムのはんこです。

すばる学級(5)

画像1 画像1
その5
6年「シーサー」(立体)
沖縄のシーサーは、6年生になったら必ず作る焼き物です。口を大きくあけ、台風に負けない怖い顔にと思って作りますが、やっぱり可愛いシーサーになりました。

4年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
その1
「お気に入りツリー」(立体)
 自分のお気に入りのものがなるツリー。こんなツリーがあったらいいな。初めての電動のこぎり。まっすぐ、くねくね…形に沿って一生けんめい板を切りました。

「ハッピーシーサー」(立体)
シーサーは悪霊を体内に取り入れ、浄化し沖縄の土地に返して共に仲良くくらすと言われています。授業中もみんなニコニコしながらつくったシーサーです。見ているとなんだかニコニコしちゃいます。

4年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
その2

4年生(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

4年生(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

5年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その1
「ジャングルの生命」(平面)
高学年第一弾の平面作品は、「目に見えないものを描こう!」と言ってスタートしました。ジャングルの様子をただ写し取るのでなく、そこに漂う空気や風、音、あらゆる生物の命の輝きを描こうとチャレンジした作品です。

「私と図工室のストーリー」(平面)
 通いなれた図工室。いろいろな道具や材料から気になるものを選び、じっと見つめて描きました。陰影をつけて描く、鉛筆デッサンにも挑戦しました。

5年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

5年生(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

6年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その1
「心のいろ、カタチ」(平面)
 F8号のキャンバスボードに今の自分の心を表しました。これまで経験した表し方を生かしながら、アクリル絵の具と、絵筆や刷毛、ローラーや手などを使って描きました。自分の気持ちと向き合いながら色や形を重ねていきました。

6年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

6年生(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3
「未来の自分像」(立体)
 〇〇年後の自分は…こうなっていたいな…こんな場所にいたいな…未来への夢を膨らませながら形づくりました。自分像は粘土、周りの世界は板材などを使って表しました。小学校生活最後の展覧会。心を込めて表現しました。

6年生(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
その4
「パイレーツ・オブ・ナナクニ」(立体)
 いざ航海へ出発進行!パイレーツオブカリビアンの映画をもとに、自分なりのストーリーを考えてつくりました。紙、粘土、リキッド粘土、木材、針金など様々な材料を自分の思いに合わせて使い、夢中になって表現しました。もっとつくりたい!そんな声がたくさん聞こえてきました。

6年生(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
その5

6年生(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その6

6年生(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後です。

今日の給食

画像1 画像1
牛乳
カレーうどん
とり天
おにまんじゅう

今日の給食

画像1 画像1
牛乳
黒砂糖食パン
ポテト入りオムレツ
野菜とレンズ豆のスープ
ネーブルオレンジ

今日の給食

画像1 画像1
牛乳
麦入りごはん
マーボー豆腐
ポテト入りナムル
はるみ(みかん)

少しずつ・・・(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
その2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31