作品展

作品紹介8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

作品紹介7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

作品紹介6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

作品紹介5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

作品紹介4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

作品紹介3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

作品紹介2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展の作品紹介1

家庭科、3年生の絵本作品です。どの絵本もつい手にとって読んでみたくなる表紙ばかりです。何冊かを表紙だけ、ご紹介します。
画像1 画像1

2学年通信

2月26日号より
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 掲示

道徳のまとめ A組 B組
画像1 画像1 画像2 画像2

2学年掲示

道徳のまとめ C組 D組
画像1 画像1 画像2 画像2

学年末考査(2月25日UP)

7科目の学年末考査一日目となりました。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

梅の花が満開に(2月25日UP)

体育館裏の梅の花が、今年も満開になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年通信より(2月8日UP)

3学年通信NO44の記事より(2月8日)UP
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年の節分(2月8日UP)

図書指導員だより「ブックステップジャンプ」2月号より
画像1 画像1

第1学年だよりから(2月8日)UP

人権についての学習の紹介記事です。
画像1 画像1

鎌倉校外学習のスローガンがきまりました(2月8日UP)

2学年通信NO29より
学級委員会で素晴らしい名案のスローガンがきまりました。
ここまで準備してきた校外行事。実現できることを祈りたいです。
画像1 画像1

3年C組音楽(1月26日UP)

 都立高校推薦受験で空席が目立つ中、前半は歌をつぶやいての歌、後半はくるみ割り人形の音楽鑑賞の授業でした。
 生徒たちの歌声は聞こえませんでしたが、楽しそうでした。「はなみずき」の一節では、

「僕の我慢が いつか実を結び
 果ない波がちゃんと 止まりますように」

 という歌詞が、心に残りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽室掲示の言葉

 これを読んだら、自然に歌いたくなるのでは。
画像1 画像1

図書指導員だより 1月号 号外 (1月25日UP)

「ブックステップジャンプ」
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
4/1 職員会議
4/5 春期休業日終了
春季休業日終
春季休業日終 職員会議
4/6 始業式

学校からのお知らせ

トップページ不掲載