4月19日(月) 3年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の道徳の授業は、重点内容項目の『礼儀』で、「あいさつをすると」の資料を読んで学習しました。普段の生活で、どんな場面で誰にあいさつをしているか発表しながら、人との関わりの中であいさつのよさや大切さについて考えました。先生の発問にたくさん手が挙がり、活気の授業になっていました。これからも、すてきなあいさつができる本小の子たちでお願いしますね。

4月19日(月) 今年度最初の避難訓練(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、全体で行う初めての避難訓練でしたが、「お・か・し・も」の約束を守って移動することができていました。全体では、校長先生から、集合した後の姿勢などに課題をいただき、70点の厳しい評価でした。今回は、1年生はベランダから上級生の避難の様子を見学しました。5月の訓練はいっしょに参加します。みんなで100点を目指しましょう

4月19日(月) 今年度最初の避難訓練(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初となる避難訓練が行われました。昨年度は、学年単位での活動しかできなかったので、全校一斉での訓練はおよそ1年ぶりです。今日は火災発生したという想定で行われ、子どもたちは防災頭巾をかぶり、静かに校庭に避難しました。

4月19日(月) 5年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1・2時間目は、図工の授業で、「心のもよう」の課題に取り組みました。自分の心の中の様子を想像して、色と形で表します。段ボールで自由に型取り、好きな色で彩色して、新学期のそれぞれの心象模様を表現していました。

4月19日(月) 本の貸し出し

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から図書室の本の貸し出しが始まりました。2時間目は2年2組が図書の時間で、早速本を借りていました。今年度もたくさん本を読んでいきましょうね。

4月19日(月) 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は校長先生が放送で、全校に向けて朝のあいさつをしました。それぞれの教室から、元気な「おはようございます!」の声が聞こえてきました。6年生に朝の支度を手伝ってもらいながら、1年生も時間にはしっかり座って、放送を聞いていました。気持ちよく1日をスタートすることができました。

4月19日(月) 気持ちのよい青空

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1週間の始まりの朝、気持ちのよい青空でスタートしました。土日でしっかりリフレッシュして、子どもたちが笑顔で登校してきました。1年生も元気そうです。

4月16日(金) 1週間よくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間の授業が終わり、子どもたちが下校します。新学期に入り環境が変わって、緊張もあったと思いますが、この1週間、どの学年もみんなよくがんばりました。土日しっかり休んで、また来週、元気に登校してきてくださいね。

4月16日(金) 午後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生以外の全学年で6時間授業でした。さすがに6時間目になると、疲れた表情も見られましたが、気持ちを切り替えて頑張っている様子も見られました。あと少し集中して、気持ちよく土日を迎えましょうね。

4月16日(金) 2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の2年生は、算数の授業で、たし算の筆算の勉強をしました。少人数で分かれて、それぞれの教室で先生たちがていねいに指導をしていました。

4月16日(金) お昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の時間の放送は、委員会の高学年が活躍します。今日の給食のメニューを紹介し、静かに黙食するために音楽を流してくれます。今日もしっかり仕事をやりとげました。

4月16日(金) 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前の学習が終わり、お腹も空きました。待ちに待った給食ですが、配膳が済むまで静かに待ちます。みんな揃ったら、今日もおいしくいただきます。

4月16日(金) 1年生を迎える会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
直接対面しての会ではありませんでしたが、今年は入学してから10日あまりで、1年生を迎えることでき、とてもよかったです。会の進行もとてもスムーズで、担当した子どもたちはとても立派でした。1年生もとてうれしそうでした。

4月16日(金) 1年生を迎える会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生からのお祝いの言葉と、6年生からのプレゼント紹介は、事前に録画した動画を視聴しました。1年生のお礼は、ライブで中継されました。全校合唱「きっとできる」は、録画映像を見ながら、各教室で踊りました。

4月16日(金) 1年生を迎える会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、生配信の「本小◯☓クイズ」。図書室の場所や校長先生の名前などの問題が出題され、それぞれの教室で盛り上がっていました。

4月16日(金) 1年生を迎える会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本町田小学校に入学した1年生を、全校で迎え入れる「1年生を迎える会」が、今年はミートを使っての録画映像や生配信で行われました。代表委員の児童が中心となり、会を進行します。校長先生の歓迎の言葉で始まりました。

4月16日(金) 朝早くから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週末の金曜日、今朝は1年生を迎える会が行われます。担当する児童は、いつもより早くから登校し準備をしていました。リモートでの開催ですが、1年生はみんなとても楽しみにしています。

4月15日(木) 2年生 生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室では、生活科で育てるミニトマトの種を、観察カードに記録しました。小さな粒の種を手元に置きながら、子どもたちは色や形などをていねいに観察して描きます。種の特徴や学習の感想などもしっかり書くことができ、みんなよくできました。

4月15日(木) 6年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の今日の図工の授業の課題は「家紋」です。日本古来の家紋を参考にして、それぞれオリジナルの図案を考えました。コンパスで円を描き、幾何学模様や好きなものモチーフにして創作していました。みんな悩みながらも、独創的な作品にしようと頑張っていました。

4月15日(木) 5年生 初めての家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2組では、今日が初めての家庭科の授業です。家庭科室でまずは、学習の約束ごとなどを確認しました。次にグループでガスコンロの使い方について勉強しました。この1年間、どんな学習ができるか、楽しみにしている様子がうかがえました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書