運動会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の最後の締めはやはり6年生。
まずは、100mを全力で走りぬきました。
次は、「跳戦!!110人のチア・マーチング」です。最高のマーチングとダンスを披露しました。すべてが最高学年といえる表現で、感嘆の声が会場にあふれていました。

運動会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、本校伝統の「鶴間ソーラン」を踊りました。
大漁旗を先頭に入場し、腰をしっかり下ろし、気合十分の掛け声とともに踊りました。
徒競走も5年生からは100m。力強い走りでした。

運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の表現と徒競走です。
表現の「鶴小エイサー」は、「海の声」に合わせて、指先、目線まで意識したダイナミックな動作で、沖縄の雰囲気を表しました。

運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の徒競走と表現です。
表現の「スーパー鶴マリオブラザーズ」は、3年生全員がマリオとルイージになり切って生き生きと踊ることができました。

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の徒競走と表現の様子です。
表現の「鶴間の刃」は、旗が刀のように見えるほど切れの良い振りでした。

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の競技、演技です。
1年生の「あいうえおんがく!ぱぴぷぺぽんぽん!」は、かわいいだけでなく、かっこよく踊ることができました。

運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会本番を迎えました。
まずは、開会式の様子です。

運動会のリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天の下で本日は、リハーサルを行いました。
本番に来校できない保護者の方とともに、様々な学年の児童が参観していたというのもあって、どの学年も本番さながらの迫力の演技を披露しました。
明日も素晴らしい発表ができることを確信できる出来栄えでした。

運動会直前です。

各学年の表現も完成に近づきました。
どの学年も、曲に合わせて自分なりに、気持ちを込めて表現しています。
本番では、低学年、中学年、高学年同士でお互いの演技を見合うことができますが、他学年の演技を校庭で見ることができませんので、今週は、本番で見られない学年の演技を見合う時間を設けています。
今日は、3年生の演技を5年生が、1年生の演技を3・4年生が観覧し、拍手を送っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日光移動教室21

東照宮の見学後、磐梯日光店で昼食をとりました。
メニューはカレーライス!
美味しくいただきました。
その後は、お土産を買ってバスに乗り日光を後にしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

日光移動教室20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
華厳の滝の見学後は日光東照宮に行きました。
他校の児童も多くいて緊急事態宣言が解除されたことを実感しました。ガイドの方の説明を伺って詳しくなることが出来たと思います。

日光移動教室19

画像1 画像1 画像2 画像2
湯滝、華厳の滝を見学した後、東照宮にやって来ました。

日光移動教室18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日目を迎えました。
部屋の片付けを済ませ朝食をとりました。
今日は曇りですが、予定通り進めます。

日光移動教室17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎での最後の夕食には、虹鱒の塩焼が出ました。目の前で炭火で焼いてくれましたので独特な旨味がありました。
他にも子供が好みそうなものが多く、よく食べていました。

日光移動教室16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まりました!
点火の儀式の後は皆全力で歌って踊って楽しんでいます!

日光移動教室15

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキング終了後、マイクロバスから観光バスに乗り換えました。
15時過ぎ、予定より少し早く宿舎に到着しました。この後は、キャンプファイヤーです。

日光移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキング終了しました。
全員無事にゴールです。みんなよく頑張りました。

日光移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングも帰路に就いています。午前中に雄大な尾瀬ヶ原を散策しました。途中で昼食をとり今は鳩待峠に向かっているところです。

日光移動教室12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山の鼻に10時半到着しました。ここからはグループ行動です。

日光移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2
鳩待峠に着きました。トイレ休憩後尾瀬ヶ原目指して歩きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ(通知)

学校だより

緊急連絡

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

給食室より

町田市の教育について