最新更新日:2024/06/03
本日:count up85
昨日:73
総数:143760
TOP

2年生家庭科の授業 10月13日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
ミシンで、持ち手のひもをバックに付けています。ミシンの作業が終わったら次の人に声をかけて、時間を有効に使っています。作品は若木祭で展示します。

学校は多くの方の支えでまわっています 10月12日(火)

画像1 画像1
生徒玄関に、配膳員さんをはじめ、校務助手、学校助手、司書、事務員、スクールサポートスタッフの方の仕事を紹介する掲示物を貼りました。

生徒総会 10月11日(月)

執行部のメンバー、委員長だけでなく、質問する生徒も、みんなの前で、自分の意見をしっかりと言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱用マスクを付けての練習 10月11日

画像1 画像1 画像2 画像2
 若木祭のステージ発表では、各学年ごとに合唱を披露します。コロナウイルス感染予防のために、口を大きく開けることができる合唱用マスクを使用します。

県中学校文化祭 10月10日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2
砺波市文化会館、砺波市美術館で開催されました。中学生の美術、書道、技術・家庭等の作品や意見発表、音楽発表等が行われました。
本校からは、生徒会の新聞と美術、書道の作品を出展しました。若木祭に展示しますので、ぜひご覧ください。

地区新人大会バレーボール競技(10月10日)

井波中学校で行われた新人大会に出場しました。
これまでより大きな声を出して、雰囲気良くゲームができました。
試合終了後、生徒は
・サーブミスを減らすこと
・スパイクを決めること
・お見合いをなくすこと
を課題に挙げていました。
来年の地区選手権に向けて、努力していきます。
画像1 画像1

砺波地区新人大会 10月9日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2年生が中心となった部活動での初めての公式戦です。サッカー部は福光中学校と、ホッケー部は津沢中学校と合同チームで試合に臨みました。合同チームでの練習時間が限られていることもあり、どの部も惜敗でした。
 同じ競技に打ち込んでいる他校の生徒と交流できたこと、他校の指導者に熱心に教えていただけたこと等、人間関係の幅が広がる貴重な体験でした。

1年生美術の時間 10月8日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
取り組んでいるのは「自然物からの構成」です。むらなくはみ出さないように、集中して彩色しています。作品は若木祭で展示します。

地区新人大会壮行会 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部の部長が抱負を述べ、生徒会長、校長先生が応援メッセージを伝え、3年生がエールをおくりました。大きな声で堂々と自分たちの思いを相手に伝えようとする姿に、生徒のひとりひとりの成長を感じました。

地区新人大会に向けて 10月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週末の新人大会や各部の1・2年生の抱負が生徒玄関に、3年生の応援メッセージが1・2年の教室前の廊下に、それぞれ掲示されています。「きれいなトスをあげたい(バレーボール部)」「引退してから見に行ったら、動きや声がよくなっていました(3年生)」今日は壮行会があります。

1年生技術の授業 10月6日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
木工作品に、やすりがけをし、ワックスで磨いています。「角のやすりがけが難しい」という声が聞こえてきます。後片付けも丁寧にできました。

3年生福祉に関する授業 10月5日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
富山短期大学の先生を招いて、福祉の話を聞きました。楽しく体操ができるように開発されたロボットと、一緒に動いてみました。「ロボットは冷たいイメージでしたが、高齢者を元気にさせることを学びました」と感想を伝えました。

オンライン授業に挑戦 10月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今後に備え、生徒は5限後帰校し、自宅でオンライン授業を受けました。1年生は保健体育、2年生は音楽、3年生は数学です。学年の先生みんなで協力して、取り組みました。

後期生徒会委員会 10月4日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会委員会後期が、今日からスタートしました.生徒会目標の「挑む」達成に取り組みます。写真は2年学年委員会と生活環境委員会です。

サッカー部の活動 10月3日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週末の地区新人大会は、福光中との合同チームで臨みます。自己紹介からスタートし、今から合同チームでの貴重な練習試合です。

市小中学生科学作品展覧会 10月2日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日(土)・3日(日)に市総合保健福祉センターで開催されています。本校の生徒5名の夏休み中に取り組んだ力作も飾られています。

ミニ保健指導〜感染対策〜  10月1日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 県内の新型コロナウイルス感染者の増加に伴い、2学期が始まってから2つの教室に分かれての分散給食や給食後の歯みがき・フッ素洗口の中止を行っていましたが、警戒レベルがステージ2に下がったことから、今日から感染対策に気を付けながら再開しました。
 給食の時間にミニ保健指導を行い、感染を防ぐために給食や歯みがきだけでなく、マスクの着用や手洗いが大切であることを改めて確認しました。
 これからも新しい生活様式のもと、感染対策をしながら活動を行っていきたいと思います。

保健室前の掲示 9月30日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室前は、健康に関する掲示物が飾られています。10月10日は「目」の愛護デー、また1人1台タブレットにより生徒の「目」の疲れも心配されるので、「目」の健康に関するものになっています。

市健康福祉課からのワクチン接種のご案内 9月29日(水)

小矢部市健康福祉課から、すべての保護者へのご案内です。

本市の新型コロナワクチン接種事業につきましては、市農村環境改善センターにおける集団接種及び市内医療機関における個別接種の2本立てで実施してきましたが、これまでの接種及び予約の状況を踏まえ、10月で終了します。
接種を希望される場合は、早急にご予約くださいますようご案内します。
 なお、今後のワクチン接種の日程については、以下の通り予定しています。

今後のワクチン接種の予定
・予約受付中(ファイザー社製 2回目は3週間後)
 集団接種:1回目10月3日(日)、9日(土)、10日(日)
 個別接種:予約受付はありません。
・予約受付10月上旬(武田/モデルナ社製 2回目は4週間後)
県特設会場(ホテルニューオータニ高岡)
1回目 10月23日(土)午後 、 10月30日(土)夕方
 
・11月以降
10月以降に12歳に到達する児童を含む市内での接種については、北陸中央病院での実施を予定しています(予約は市で行います)。接種日時は後日、市ホームページ等でお知らせします。

2年【薬剤師】職業講話 9月28日(火)

 富山県内で調剤薬局を展開していらっしゃる株式会社アモールのご協力により、薬剤師の仕事について教えていただきました。
 ズームでのオンライン講話だったのですが、わかりやすいスライドで、高橋さんの経験をたくさん聞かせていただき、生徒も質問をして理解を深めました。
 薬剤師は、目が疲れる仕事であるという意外な話や、専門が決まっている医師よりも多くの薬についての知識が必要とされることなど、初めて聞くことが多くありました。やりがいや、どうしてこの仕事を選んだかなどの経緯も教えて頂き、仕事を選ぶには人それぞれに大事にしたい思いがあることや、試行錯誤があることを、2年生も感じていたようでした。
 医師、薬剤師、看護師以外にも、医療従事者と呼ばれる仕事がたくさんあること、それぞれの得意を生かして人のために働いていることを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小矢部市立蟹谷中学校
〒932-0135
住所:富山県小矢部市藤森60
TEL:0766-69-8820
FAX:0766-69-8797
無断転載を禁止します。