「イレルトデールの法則」日常の食生活に活かしてますか?ちゃんと食べてる?ちゃんと出してる?そしてちゃんと寝てる?

リフト

経験者は、早速リフトに乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レッスンスタート

ゲレンデは、貸し切りに近い感じです。雪質もとてもいい。絶好のレッスン日よりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブーツチェック

講習を始める前には、まずブーツチェック。インストラクターさんが入念にチェックしています。
準備体操も大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室開校式

お世話になるインストラクターにご挨拶します。3日間よろしくお願いします。
今日は天気が良いので、式前にクラス写真を撮っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿舎到着

談合坂SA、八ヶ岳SAを経て、予定時間に八子ヶ峰ホテル到着。宿の女将さんが忠生中校歌を演奏して、お迎えしていただいてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定時出発

1年生移動教室、7時58分忠生農協を出発しました。トラブル「0」。素晴らしい。
バスに乗車すると、まずバス内の感染対策DVDを視聴します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できる範囲で

放課後の格技室。剣道部、柔道部の部活動です。感染予防を考慮し、できるコトをできる範囲で短時間に、稽古をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディスタンス

三年生の体育。からだを動かしたいけれど、今の状況だとさまざまな制約をしなければならず、、、
そうだ卓球がある。楽しくからだ動かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

契約について

2年生の家庭科では、契約についての学習中です。スマホを多くの若者が手にするようになり、ゲーム課金、ワンクリック詐欺などの消費者トラブルに巻き込まれるケースが多発しています。実生活に直結した内容ですから、しっかり学んでおきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忠生ピアノ

コロナ禍にあって、音楽の授業では合唱がままなりません。その分、楽器の習得時間が増えるのもいいものです。NHKの街角ピアノならぬ忠生ピアノに拍手がおこります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法

2年生の保健体育の授業では、心肺蘇生法(胸骨圧迫)の実習中。心臓や呼吸が止まってしまった人を救うための心肺蘇生法。救急隊を待っている猶予はありません。身につけておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なまらないように

コロナ感染症の拡大が止まらない状況が続いています。蔓延防止措置期間に対応し、部活動の活動日数を減らしています。とはいっても、からだがなまらないように活動は続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メッセージボード

画像1 画像1 画像2 画像2
あすは2日は、都立高校推薦入試の発表日。
学校には、1,2年生から3年生への応援メッセージが掲示されています。力になりますように。

町田市公立中学校作品展

町田市版画美術館にて、23日まで開かれています。
お見逃しなく!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス

リズミカルな音楽が聞こえてきます。2年生体育は、ダンスの授業が始まりました。
ステップの練習中、みんなダンスを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成人式メッセージ

画像1 画像1
1月10日は成瀬体育館で成人式でした。写真は館内で掲示予定だったPTA学年委員さん作成のメッセージボードです。画像が荒くみにくいですが、雰囲気だけでも。

※式当日、成人の皆さんに返却予定の「20歳の自分への手紙」を郵便で送信しました。転居等で中学校に戻ってきた手紙がまだ10数通あります。お心当たりの方は、忠生中までご連絡ください。

新入生保護者説明会

お寒いなか、説明会にご参加ありがとうございました。配布資料は、事務室にてご用意しております。お時間のある時に、お越しください。
また、体育着の採寸は、もりちょう文具店でお申込みをお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日授業

今日は、土曜日授業。来年度の新入生と保護者限定に公開をさせていただきました。在校生の保護者の皆様申し訳ありません。
ICTを活用した授業をしている教科がある一方で、琴のほっこりする音色が響いてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室保護者説明会

15時30分から、多目的室にて移動教室保護者説明会を行いました。多くの保護者の皆様にご出席いただきありがとうございました。
コロナウイルスの感染拡大あり、心配は尽きませんが最大限の対策を講じて出発したいと思います。
ご欠席の皆様には、本日の配布資料を生徒を通じてお渡ししますので、必ずご一読ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

やや長い冬休みも終わり、今日から3学期スタートです。
始業式は、いつものようにリモートで行います。各教室共に、きちんとした姿勢で聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

非表示