町二の日々の様子をお伝えします♪

1/14 今日の献立

献立:ターメリックライス、冬野菜のシチュー、カラフルサラダ、オレンジ、牛乳です。
画像1 画像1

席書会

5年生が書き初めの清書をしています。大きく、右上がりに。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/13 今日の献立

献立:ご飯、マーボー豆腐、中華和え、りんご、牛乳です。
画像1 画像1

1/12 今日の献立

献立:七草雑炊、焼きししゃも、磯かあえ、白玉団子、牛乳です。久しぶりの給食でしたが、どの学年も黙食などのルールを守って食べていました。
画像1 画像1

今年も元気に体育朝会

室内でも行われています。ヨガやバランス。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び月間始

校庭、体育館、芹が谷に分かれて自身の目標に向けて取り組みます。体力つけてコロナに打ち勝ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

銀世界、今年はきっと良いことがたくさん
画像1 画像1
画像2 画像2

12/23 今日の献立

献立:白ぶどうジュース、クロワッサン、青のりポテト、クリスマスチキン、クリスマススープです。
最近では骨つきチキンを提供する学校も減っているそうですが町二小のクリスマスはやっぱり骨つきチキン。1年生から6年生までカリッと揚げたチキンを嬉しそうにかぶりついていました。1月の給食は22日(水)から始まります。お楽しみに!
画像1 画像1

12/22 今日の献立

献立:ほうとう、焼きししゃも、まっ黒くろすけ団子、ゆずの香り漬け、牛乳です。
画像1 画像1

12/21 今日の献立

献立:麦ご飯、カレーごまふりかけ、魚の照り焼き、みそ汁、はすのきんぴら、牛乳です。
画像1 画像1

12/20 今日の献立

献立:わかめごはん、ツナ入り卵焼き、石狩鍋、甘酢和え、牛乳です。
画像1 画像1

12/17 今日の献立

献立:麦ご飯、豆腐の中華煮、バンサンスー、オレンジ、牛乳です。
画像1 画像1

12/16 今日の献立

献立:十六穀米ごはん、和風ハンバーグおろしソースかけ、ごぼうサラダ、みそ汁、牛乳です。
画像1 画像1

縦割り班 2

異学年と遊ぶのは楽しい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班遊び

本年度初めて班のみんなと遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボール寄贈

明治安田生命さんからサッカーボールを寄贈していだきました。
画像1 画像1

12/15 今日の献立

献立:町田のお米ごはん、魚のみぞれソース、町田の野菜みそ汁、磯か和え、牛乳です。
画像1 画像1

12/14 今日の献立

献立:キャロットパン、チキンの香り野菜ソース、ベーコンと白菜のスープ、パリパリサラダ、牛乳です。
画像1 画像1

12/11 今日の献立

献立:カレーライス、青大豆とひじきのサラダ、カルピスゼリー、牛乳です。年に1度の土曜日給食でしたが、児童が楽しみにしていたカルピスゼリーも朝早くから準備をし、美味しくできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 今日の献立

献立:パエリア、コンソメスープ、はくさいのレモン和え、牛乳です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTAより

予定表

学校からのお知らせ

学校の取り組み

1年生の配布文書

2年生の配布文書

3年生の配布文書

4年生の配布文書

5年生の配布文書

6年生の配布文書

若竹学級の配布文書

町田市より

給食のお手紙

navimaについて

新1年生に向けて

サポートルームの配布文書