今日の給食(4月22日)

画像1 画像1
●牛乳 ●たけのこご飯 ●野菜椀 ●鮭のしおこうじやき ●こんぶあえ

たけのこご飯のたけのこは今が旬の食べ物です!
かつおだしで炊きました。

今日の給食(4月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
●牛乳 ●きなこパン ●ハニーサラダ ●肉団子のみそスープ

 きなこパンは、3学期に行っている6年生のリクエスト給食のアンケートで、毎年上位に入るほど、大人気のメニューです。ひとつひとつ揚げたパンにきな粉をからめています。

今日の給食(4月20日)

画像1 画像1
●牛乳 ●ごはん ●春野菜のうまに ●もやしとコーンのおひたし ●青のりビーンズ

 食べ物には1年の中で一番おいしくて栄養たっぷりな時期(旬)があります。旬とは、自然の中で普通に育てた野菜や果物がとれる季節、魚がたくさんとれる季節のことです。食べ物によってその時期は違います。旬の食べ物を食べることで、自然のめぐみや四季の変化も感じてみましょう。
 春野菜のうまにには、今が旬の野菜(たけのこ、ふき、きぬさや)を使って作りました。

【感染症対策について】
 町田市では、給食時間における感染症対策を引き続き徹底し、安全・安心な給食の提供を行ってまいります。
●具体的な取組み
 ・児童及び教職員が、給食前後の手洗いを徹底しています。
 ・給食当番の健康管理を徹底しています。
 ・給食当番以外の児童は、配食を行いません。
 ・飛沫感染を防ぐため、全員が前を向いて食べ、会話を控えています。


2021年度 スタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 希望いっぱいの1年生68名、新しい友達や先生方を迎えて、全校児童388名で2021年度がスタートしました。
 保護者や地域の皆様方には、様々な場面でご協力をいただくこともあるかと思いますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。どうぞよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おたより

その他