6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

12月22日(水)「やりとり帳」

画像1 画像1
早朝の巡回時、快活なあいさつ「おはようございます」が聞こえてきます。一人教室で、「やりとり帳(担任と生徒の交換日記)」の記入に集中します。 

12月21(火)「吹奏楽部 朝練」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月27日(月)に実施される「町田市アンサンブルコンサート(於:ひなた村)」に向け、朝の練習に気持ちが入ります。張り詰めた空気の中、メトロノームのテンポに合わせた合奏が響きます。 

12月20日(月)「美術イラスト部」

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、各種コンクールで受賞を受ける「美術・イラスト部」の活動の様子です。カメラを向けると、人懐っこくピースで応えます。主体的に取り組む姿が印象的でした。

12月17日(金)「地域清掃活動打合せ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年1月11日(火)始業式後に実施される「生徒会主催地域清掃活動」の打合せを行いました。生徒会生徒が主体となり地域清掃の手順や方法など、念入りに地域の方と打合せました。ご来校いただいた自治会長の皆様、ありがとうございました。 

12月16日(木)「1学年レク」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期のまとめとなる1学年レクリェーションが体育館で行われました。男女に分かれ、ドッヂボール大会で汗を流し交流を深めます。教員も同じ目線に立ち、一喜一憂します。実行委員の皆さん、ご苦労さまでした。 

12月15日(水)「1年移動教室保護者説明会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(木)から22日(土)に実施される第1学年の移動教室保護者説明会を開催しました。校長先生から、学校・保護者が連携した感染防止対策の重要性を話されました。学年主任からは、スライドを活用した概要説明がありました。


12月14日(火)「学校評価(保護者)アンケートのお願い」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
例年と比べ、学校評価(保護者)アンケートの回収率が低い状況があります。未提出の保護者の方は、下記の URL よりアンケートの実施をお願いいたします。ご多忙の中とは存じますが、よろしくお願いいたします。

https://forms.gle/goM2uYK2f3E373Qo9 

12月13日(月)「授業開始」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みを終え、授業開始5分前の予鈴が鳴ると教室に入り(写真上段)、授業準備(写真中段)を行います。本鈴と同時に「起立、礼」の号令(写真下段)で授業が開始されます。「当たり前のことが当たり前にできる。」授業規律の基本です。 

12月10日(金)「三者面談」

画像1 画像1
「日直日誌」より
三者面談でのお話を残りの2学期、意識して生活し、良い形で冬休みを迎えられたらと思います。

12月9日(木)「三者面談」

画像1 画像1
画像2 画像2
「日直日誌」より
三者面談も終わりに近づいてきました。各家庭の状況や日頃表に出てこない生徒の内面の様子など、面談で得た情報を共有して生徒対応に生かしていきたいです。

12月8日(水)「面接練習」

画像1 画像1
入試に向けた3年生の模擬面接が続きます。 「笑顔でリラックス! 将来の夢と連動した志望理由! ビジョンをもった高校生活! … 。」 面接官から、個々の特性に応じた指導・助言が行われます。 いつになく真剣な眼差しが印象的でした。 

12月7日(火)「三者面談」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「日直日誌」より
学期末が近づいてまいりました。三者面談と三年生の面接練習をされている先生方、ご苦労さまです。今学期も最後まで落ち着いた生活を送れるよう、教職員一丸となり努めていきましょう。 

12月6日(月)「生徒会朝礼」

画像1 画像1
写真は、各委員会委員長(2年生)による活動内容の報告を行っている様子です。

「日直日誌」より
3年を励ます会(1月11日実施)のプレゼントを学活で作り、1年生ではあるが進路の話が少しできた。2年後、主体的に自分の進路決定ができるよう指導していきたい。 

12月3日(金)「職員玄関ギャラリー」

画像1 画像1
「日直日誌」より
今日から三者面談が始まりました。保護者の方との連携を密に取り、安心・安全な学校づくりに努めていきたいと思います。 

12月2日(木)「面接練習」

画像1 画像1
写真は、校長先生による面接練習を控えた3年生の様子です。カメラを向けると、「緊張してます。」とピースで応えます。 

12月1日(水)「職員玄関ギャラリー」

画像1 画像1
「日直日誌」より
学校の福祉機能化が求められています。学年の連携、きめ細かな心を耕す対応等、一つ一つ克服しながら、生徒が安心・安全に生活できる環境を作っていきます。

11月30日(火)「三中地域未来塾」

画像1 画像1
3中地域未来塾のチューター(地域ボランティア)が増えてまいりました。写真は、3人のチューターに見守られ楽しそうに学習に励む様子です。

11月29日(火)「職員玄関ギャラリ」

画像1 画像1
「日直日誌」より
朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。体調管理が難しくなる季節なので、生徒はしっかりと健康に気をつけてほしい。今学期も後1ヶ月、寒さに負けず頑張ろう。3年生は、ここで2学期がまとめとなる。今、とても頑張っているので、変わらず学校生活を送ってほしい。 

11月26日(金)「手洗いキャンペーン」

画像1 画像1
お昼休みになると怪しげな曲「手洗いソング」が校舎内に流てきます。保健委員会が中心となって「手洗いキャンペーン」を11月24日から本日までの3日間実施しました。

「美しい学校」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「朝の一言(クラス黒板)」より
昨日の放課後、今日朝早くからも、美化委員、体験活動部のみなさんが花壇の苗植えを意欲的に行ってくれていました! より美しい三中を目指す取り組み、すばらしいです。 ありがとうございます。一人一人でも、教室をきれいに使う。ものを大切にする。自分のゴミを置いて帰らない!できることから考動(こうどう)してみてくださいね。 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

予定表