学校生活の様子をお知らせします。

1・2年生 遠足1

 芹が谷公園に秋を探しに行きました。道路の歩き方も学習の一つです。広がらないで真っ直ぐ歩く。低学年から練習を積み重ね、校外学習で安全に移動することへと繋がります。
 やまばと学級は車で公園まで行きました。現地で合流し、グループに分かれての散策で一緒にまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「あいさつするとしたほうもされたほうも気持ちいい」ということについて考え、意見を発表しました。黒板いっぱいに子供たちの考えが書かれていました。

後期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月4日(月)久しぶりに校庭で青空の下、始業式を行いました。全校児童の顔を見ながら話ができました。間隔を取って並びます。代表児童の2年生と5年生が後期に頑張りたいことを話しました。静かに聞くことができました。
 10月30日は運動会です。それに向けて、全校で集まる機会を設定し、整列する練習をしていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

予定表

新型コロナウィルス感染症関連