6月3日(月)は、振替休業日です。

12月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日は高知県の郷土料理です。
「こうし飯」はしらす・たくあん・岩のりで作るシンプルな混ぜご飯です。昔は年越しそばではなく、こちらを食べていたので、年「こ(う)し飯」と名付けられたそうです。
もうひとつは、「ぐる煮」です。「ぐる」は仲間、集まりという意味があり、根菜類の仲間を煮込んだ料理です。

一度だけ高知県に行ったことがあります。カツオのたたきが分厚くて、カツオってこんなにおいしいのか!!!!と思うぐらいおいしかった記憶があります。あれからカツオを食べていません。あのおいしいカツオを給食で出したかったですが、諸事情により今回この献立になりました。カツオは大人になって自分で食べに行ってください。


今日の献立
こうし飯、白菜のゆず風味、ぐる煮

12月7日 校長室より 4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ものの温まり方についてん学習です。この日の実験は、金属の温まり方についてでした。調べたい金属の形は、棒状と板状の2つです。ガスコンロを使って温めていくと、熱はどのように伝わるかと実験します。
 金属には、青色の試温インクを塗ります。熱が伝わってくると、ピンク色に変わってきます。かつては試温インクではなく、ろうそくを塗っていたことを思い出しました。

12月7日 校長室より 1年生生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 球根の観察をしました。クロームブックを使って撮影したので、もっと詳しく見たい部分を拡大することもできます。1年生もクロームブックの操作がとても上手です。

12月6日 校長室より 2年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「拍に乗って楽しくがっそうしよう」鍵盤ハーモニカの学習です。山のポルカの曲を練習しています。譜面を見て、まずは歌詞を歌ってみます。だいたいのメロディーと拍の感じをつかみます。次は階名で歌います。鍵盤ハーモニカの指使いを、音を出さずに確かめます。
 このようなスモールステップを踏んで、さあいよいよ音を出してみます。

12月6日 今日の給食

画像1 画像1
今日はミートソースを作りました。
ひき肉たっぷりでおいしく作れました。
月曜日から洋服やテーブルクロスを汚してしまったかもしれません。
みなさん、豪快にたくさん食べてくれました。


今日の給食
スパゲティミートソース、花野菜サラダ、オレンジ

12月6日 校長室より

本日のリモートによる全校朝会で、体罰や暴力のない楽しい学校生活づくりを目指し、子供たちに「暴力はいけないこと」について話をしました。
その後、各学級でアンケート調査を行いました。アンケートに書かれている内容によっては、管理職がこどもに直接聞き取りを行うこともあります。
ご家庭でも指導について気になることがありましたら、お知らせください。
また、本日、家庭数で保護者の皆様へ、学校以外の相談機関等についてのお知らせを配布しました。こちらもご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日 校長室より 町田子どもマラソン

気持ちのいい青空です。
今日は5、6年生男子4名が、昨年度は実施できなかった町田子どもマラソンにエントリーしています。
全力が出せるようがんばってくださいね。
プレイヤーズゲストに、町田市出身でリオデジャネイロ五輪の女子1万メートル出場した、関根花観さんも来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 校長室より 3、4年生遠足その11

休憩を入れて、1時間半、ようやく学校に戻ってきました。
往復約13?ほど歩きました。
明日が休みで良かったですね。
画像1 画像1

12月3日 校長室より 3、4年生遠足その10

学校に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 校長室より 3、4年生遠足その9

昼食のあとは、グループごとに用意した遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 校長室より 3、4年生遠足その8

サプライズゲストの登場です。
育児休業中の新城先生がお散歩中に、子供たちを見つけて会いに来てくれました。
画像1 画像1

12月3日 校長室より 3、4年生遠足その7

グループでお昼ご飯を食べます。
陽射しが温かく気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 校長室より 3、4年生遠足その6

忠生公園のイロハカエデの紅葉が見事でした。
画像1 画像1

12月3日 校長室より 3、4年生遠足その5

グループごとに、それぞれのチェックポイントで渡される4つのクイズに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 校長室より 3、4年生遠足その4

3、4年生が縦割りでグループを作っています。グループでのはじめの活動、クイズラリーが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 校長室より 3、4年生遠足その3

予定より少し遅れて、忠生公園に着きました。
画像1 画像1

12月3日 校長室より 3、4年生遠足その2

図師大橋の近くの公園で休憩しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 校長室より 3、4年生遠足その1

雨で延期になっていた遠足ですが、ようやく実施できました。
少し肌寒いですが、日光が気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 校長室より 5年生国語

今日と明日、担任がスキー教室の実踏のため学校を留守にします。そこで、1時間国語の授業をさせてもらうことにしました。
小学校で習う漢字は、1000を超えます。学年が上がるにつれてだんだんと難しくなってきていますが、その仕組みを理解することで、見えて来るものがあります。
今日は、さんずいやもんがまえ、など部首について、その意味と見分け方を、漢字の成り立ちから考えました。
写真は授業後に撮った板書です。
画像1 画像1

【3年】書き初め練習

3年生は『お正月』を書きます。

長い半紙に書くので、まずは一文字ずつの練習です。
書き始めだけでなく、字の途中でも筆に力を入れたほうがよいことに気が付きながら練習していました。

名前を書く位置も、いつもと変わってきます。
たくさん練習して、自信をつけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
午前授業 始

学校からのお知らせ

おたより

町田市教育委員会からのお知らせ

東京都教育委員会からのお知らせ