学校生活での出来事をタイムリーにお送りしています!

2日目 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も色々な体験学習を行いました。会話あり筆記あり見学あり、皆さん、お疲れ様でした♪。

2日目 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Lessonの合間のフリータイム。マント姿も板につき、様になってきました♪。

2日目 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の昼食。充実した移動教室も折り返しとなります。2年生頑張ってます♪。

2日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Lesson3 段々とみんな慣れてきました♪。付近は紅葉が綺麗です。

2日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中の一コマ。LessonとLessonの合間には、活動場所を移動します。

2日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Lesson2の様子です♪。

11月5日(金) 2年生移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
BritishHillsでの移動教室は2日目です。ひんやりとした朝を迎えました。朝食の後は、Lesson開始です♪。今日も頑張りましょう。2年生みんな元気です。

1日目 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
施設内でのひと時です♪。福島県British Hillsの夜は、結構冷えます。

1日目 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事風景です。

1日目 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の時間です♪。美味しくいただきました。

1日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15時55分から始まったLesson1です。緊張しながらも、前向きに取り組んでいます♪。

1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ネイティブの人たちの英語による説明。みんな頑張っています。

1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
British Hillsに到着。異国の雰囲気です♪。

11月4日(木) 2年生移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
綺麗な秋晴れの下、2年生は今日から福島県のBritish Hillsで移動教室です♪。2年生にとっては中学生にはなって初めての校外での行事。道中、紅葉の美しさを見ながら、現地に到着しました。イギリス風の建物、多くのネイティブの皆さん、一つ一つが新鮮で興味が湧きます。

11月2日(火) 2年生は明後日、移動教室に出かけます♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、明後日11月4日から2泊3日の日程で、福島県のBritish Hillsへ移動教室に出かけます。イギリス風の宿泊施設で英会話を中心にした体験学習です。鶴川二中では初めての取組みです♪。準備や事前学習も頑張りました。今日、国語の時間には、一人一人イギリスについて各自のテーマに基づき調べた内容を発表しました。出発が楽しみです♪。

11月1日(月)菊の持ち帰りです♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が技術の授業で菊の花を育ててきました。7月に5cmほどの苗をそれぞれの鉢に植えた菊の花が先週あたりから見頃となってきました。3年生は花を散らさないようにビニール袋に入れて大事に持ち帰りました。

連合演劇発表会その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
演劇部の皆さん、とっても素晴らしい演技でした。お疲れさまでした♪

10月31日(日) 町田市中学校連合演劇発表会でした♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ひなた村カリヨンホールで、中学校連合演劇発表会があり、本校の演劇部が参加しました♪。演じたのは、『イルージョンVer.2009-宮沢賢治「銀河鉄道の夜」より』でした。難しい題材でしたが、登場人物の人格をよく掴み、見事に演じていました♪。感動しました。

10月29日(金)3年生の進路面談が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の午後から3年生の進路面談が始まりました。進路についてどのように考えているのか?どのような形式で受験するのか?志望校の説明会等への参加予定は?など具体的な内容で進められます。
 3年生の廊下には、高校の学校案内ポスターが掲示されています。

町田市中学校連合体育大会その5

画像1 画像1
皆さん、よく頑張りました。ありがとう♪。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
4/6 着任式・始業式

学校からのお知らせ

おたより

学校だより