学校日記 Daily Yamasaki

12月27日(月)学校も大掃除♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も残すところあと5日となって、学校では朝から大掃除が始まりました。忙しく過ごしてきた日々の中で、ずっと片付けられずにいたものに手を付けて模様替えをしています。
主事さんや事務室の皆さん総出で、溜まった汚れの掃除から家具の移動や物の配置などとても大掛かりな大掃除です。
まだまだ、終わりは見えませんが1年の締めくくり気になっていることをスッキリさせて、新しい年を気持ちよく迎えたいと思います。

2016年度山崎中学校卒業生の皆様へ

成人おめでとうございます
タイムマシン作文返却についてお知らせいたします。
山崎中学校では、成人の日当日に町田市内にあるレンブラントホテルにて作文返却をいたします。
【日時】令和4年1月10日(月) 17:30から18:30
【場所】レンブラントホテル7階
当日、ご都合がつかない方には後日郵送させていただきます。
お手元に届かない場合は、山崎中学校へご連絡ください。
また、町田市ホームページにて新成人へのお祝いメッセージが各学校ごとに掲載されます。
どうぞご覧ください。
【掲載期間】1月10日(月)から1月31日(月)まで公開

12月24日(金)2学期終業♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期82日間の学校生活も滞りなく行なうことができ、本日無事終業式を迎えることができました。
今年の前半は、引き続きコロナ禍の中で多くの制約がある学校生活を送っていましたが、後半は少しづつ本来の学校生活を戻すことができるようになって来ました。
そうした中で、こうして体育館にみんなで集まって式ができるようになったことも生活の中に取り戻すことのできた大事な時間の一つです。
そして、毎日の学校生活を丁寧にそして心から楽しみ味わいながら取り組んできた子どもたちの姿からそうした思いがたくさん感じられた一年でした。
新しい年が、さらに健康と安心な毎日が訪れること、そしてさらに多くの取り組みが学校生活に戻ってくるように願います。

12月23日(木)大掃除、その後に♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期も残すところ2日となり、今日は大掃除がありました。
教室から机や椅子を運び出し、普段は行き届かない場所を念入りに磨きをかけていきました。
続けて、環境委員が教室の床にワックスがけをしてピカピカに仕上げてくれました。
そして、大掃除のその後に、生徒会主催による清掃ボランティア活動が行なわれました。
さらに、PTAの皆さんのご協力もいただき総勢110名ほどのボランティアメンバーが集って第二部大掃除となりました。
校舎内から、学校の外回りまで担当箇所を意欲的にゴミを拾ったり、冷たい水もいとわずに雑巾がけをしたり、45分間の清掃活動に全力で取り組みました。
おかげさまで、また新しい年も気持ちよく生活することができます。
清掃活動をしているみんなの顔が。とっても楽しそうに生き生き取り組んでくれていた様子がとても素敵でした。

12月22日(水)学習発表会実行委員会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の放課後は、3月10日(木)に行なわれる学習発表会に向けて2回めの実行委員会が行なわれました。
今日の内容は、スローガン決めをすることになっていました。
委員長が、前に立ちスローガン決めの流れを伝えると、各クラスの実行委員たちはそれぞれスローガンの案を考えてきていたのでどんどん話が進められていきました。
黒板に並んだスローガンは、どれも甲乙つけ難くどれが選ばれても良いスローガンだと思えるものでした。
今年は、どういう学習発表会をめざしていくかをしっかり話し合いスローガンに込めた思いをみんなで丁寧に確認して検討を重ねていきました。
それぞれの学年が考えたスローガンの良さを活かせるように、組み合わせを考えて発想を柔軟に展開していきました。
今日の話し合いは、委員長を中心に話し合う段取りと出される意見の内容やその取りまとめ方などすべてがとても素晴らしいものでした。
こうして今年の学習発表会スローガンは、学年それぞれの気持ちがきちんと反映された良いものが決定され、近々お披露目することになりますので楽しみいしていてください!

12月21日(火)校内を歩いて気づくこと♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつも校舎を歩いていると目に入ってくる廊下の掲示物。
何気なく目に止めて見ている人は多いと思いますが、そのひとつひとつのメッセージを感じいつも気持ちが温かくなったり、感心したり、感動しています。
1階には、PTAの保護者の方が子どもたちにいつでもどこでも見守っている気持ちを込めて掲示してくれている「応援メッセージ」の掲示板があります。
常時、新しいメッセージが加わっていろいろな人からの温かな言葉の贈り物が飾られています。
また、学校のあちらこちらに委員会からのポスターが掲示されていますが、その中でも図書委員会のさまざまな表現のポスターに惹きつけられています。
図書委員会は、17日(金)から今日までの3日間を使って昼休みにビブリオバトルを開催したり、みんなに読書の面白さをいろいろな形で伝えてくれています。
特に、3階に貼ってある大きなポスターは思わず図書室へと向かいたくなる1枚です。
4階に行くと、その廊下には1年生の移動教室に向けてのスローガンとカウントダウンのカレンダーが飾られています。
校内の至るところで、いろいろな人のメッセージを見つけることができました。

12月20日(月)地域未来塾♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は9月頃の地域未来塾で撮影した写真です。
とても楽しそうに息抜きをしている場面です。
普段なかなか折り紙をしないと思いますが、たまにチャレンジしてみると意外と面白いものです。
このときは先生がパンダの折り方を教えてくれました。
もともと数学の先生をされていたこともあり、こういった楽しく図形について学ぶことができる方法をいろいろご存知なようでした。
生徒の皆さんは「お土産」をもらって嬉しそうでしたね♪

12月20日(月)8組メダカと貝♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8組の水槽が3つになりました。
生き物係が「みゆきメダカ」と「ピンクラムズホーン」というカタツムリに似た貝を育てています。
越冬に向けて大きくなれと毎日餌やりしています♪

12月18日(土)サンクス★コンサート♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、12月の恒例の吹奏楽部「サンクスコンサート」が開催されました。
コロナ禍では、なかなか多くの観客の方を招いての発表ができない状況が続いていますが、こうしてみんなで演奏を楽しむ時間が持てたことをとても嬉しく思います。
「美女と野獣」「魔女の宅急便」など人気の曲を始めとして、最後はクリスマス気分を盛り上げるメドレーと続き、いろいろな趣向が凝らされたコンサートになっていました。
そして、ゲストとして顧問の溝口先生を筆頭に、中川先生のピアノ演奏や鶴喰先生のギター演奏、中澤先生と高島先生の美声がコンサートに花を添えていました。
音楽でみんなの心が一つになって楽しむ豊かなひとときを過ごすことができました。

12月17日(金)魔法のようなひと時♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、8組主催のお楽しみ会が行なわれました。
8組にとっては、今年を締めくくる一大イベントとして長い時間をかけて準備に取り組んできました。
多目的室の会場は、丁寧な装飾が施されこれから始まる会の雰囲気を盛り上げていました。
プログラムのスタートは、調べ学習「国調べ」。
ベトナムとドイツについて、それぞれの国の魅力を丁寧に調べパワーポイントを駆使して内容はもちろん視覚的にもわかりやすく伝えてくれました。
久しぶりに海外旅行に行きたくなりました!
続いて、トーンチャイムを使って「水平線」と「ルージュの伝言」の合奏が披露されました。
8組一人一人の優しい心がトーンチャイムのあたたかな音色と重なって、耳に心地よく心を癒やしてくれました。
そして、演劇「蜘蛛の糸」は難しい内容を、映像と実演で上手に表現し工夫が素晴らしかったと思います。
そして、ナレーションの表現力と発声の聞き取りやすさで物語の情景描写がとても良くわかりました。
そして、劇団”流れ星”の創作劇「リメイク版わらしべ長者」は生徒がみんなで考えて「わらしべ長者」をまた新しい世界観で表現してとても面白い作品に仕上げていました。
「桃太郎」や「シンデレラ」はアニメの世界から「鬼滅の刃の禰豆子」などジャンルを超えてオールスターが勢揃いしたミラクルストーリーを魅力いっぱいの役者たちがなりきって演じていました。
それから、学習発表の場面では、スライドを作って行事などを振り返りながら1年間の学校生活の思い出について話をしてくれました。
「友達もいっぱいいて、いろいろなことができる学校が好き、自分は学校が楽しいです。」と言う最後の締めくくりの言葉がとても嬉しかったです。
後半の部では、落語劇、古典落語とは違った面白さでとても盛り上がりました。
1つは「まんじゅうこわい」を現代風アレンジにした「ポップコーン怖い」は軽妙なやり取りで演者たちがコミカルな演技を披露しました。
そして関西弁で演じた「初天神」もテンポのよい関西弁を巧みに使いこなして絶妙な間のとり方がとても上手で面白かったです。
最後を締めくくったのは、全員の合奏で「粉雪」をキーボードや鉄筋、打楽器、リコーダーと銀盤ハーモニカ、そしてピアノに分かれての演奏でした。
それぞれの役割をしっかり果たしながら、「粉雪」の切なさが胸にジーンと迫ってくる美しいメロディーを聞かせてくれました。
この発表を作り上げるまでには、並々ならぬ努力の日々がたくさんあったと思います。
その頑張りに心から拍手を贈りたいです!
そして、今日ここで8組のお楽しみ会を見たすべての人の心を豊かにしてくれたことにありがとうを伝えたいです。

12月16日(木)部活動の様子♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、放課後の部活動の様子を覗いて歩きました。
校庭では、ソフトテニス部がコートのラインを引くとともに、どんどん力強く球打ちの練習に取り組んでいました。
横では、週末に練習試合を控えているサッカー部が、日が短くなった冬場の練習時間を無駄にしないように練習に励んでいました。
校庭の奥では、いつもコツコツトレーニングをこなしている陸上部が、いつものようにストイックに練習をこなしていました。
校舎内を歩いていると、パソコン部が検定試験に臨んでいます。
4階では、土曜日にコンサートをひらく吹奏楽部が練習の山場に来ていました。
1階の保健室前の廊下では、バスケットボール部がいつもの筋トレに取り組んでいたのですが、今日も筋肉に負荷をかけながらの激しい筋トレに楽しそうに取り組んでいました。
体育館に行くと、バドミントン部も生き生き練習メニューに取り組んでいました。
そうした中で、部長が技術とともに礼儀を大切にするようにと部員に話をしていました。
技術の習得だけでなく、心を鍛える活動に取り組む姿にたくさん出会えたひとときでした。

12月15日(水)授業風景♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年生の英語の授業を覗いてみました。
デジタル教科書を使いながら、中学校生活3年間を英語で紹介するための学習を進めていました。
3年間を締めくくる気持ちを表す言葉を調べて、その言葉を構成する文字を頭文字にして(あいうえお作文のようなイメージ)3年間の思いを表現する文を作成します。
クロームブックを駆使しながら、自分の気持ちを表現する単語をいろいろ探していました。
どのような紹介文ができるのかとても楽しみです。
また、1年生の社会の授業を覗いてみると、聖徳太子について話をしていました。
今日の授業では、聖徳太子がどのような国を作ろうとしたのかを考える中で、17条の憲法や冠位十二階によって協力して中国と対等な国造りをしたことを学びました。

12月14日(火)次なる行事に向けて♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年の幕開けとともに、1年生はもちろん2年生にとっても初めての宿泊行事に臨むためさまざまな準備が進められてきましたが、いよいよそれも大詰めに入ってきています。
延期になった最初の移動教室から、新しい方向性を探りながらスキー教室として実施できるように模索しながら取り組みを続けてきました。
今日の6時間目の総合では、1年生が出来上がったスキー教室のしおりの製本をしてみんなで確認をしていました。
表紙の絵や中ページのいろいろなところに描かれたイラストがとても素晴らしい出来栄えでスキー教室の気分を盛り上げてくれる素敵なしおりが完成しました。
また、2年生も1年生と数日ずれる日程でスキー教室を実施できることになり準備を進めてきました。
先日の鎌倉校外学習では、班行動をはじめ、校外でのさまざまな学習を素晴らしい取り組みで達成してきた2年生の実績は、次なるスキー教室でもさらにより良いものとして発揮されることと思います。
多くのより良い体験がたくさんできますように願っています。

12月13日(月)本日のワンシーン♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝1時間目の学活のこと。
3年生が校庭で卒業アルバムの学年集合写真を撮影していました。
写真屋さんが、ベランダから撮影のタイミングを声掛けしていました。
ちょっと寒いけれど、3年生はみんなで温かい笑顔で写真撮影に臨んでいました。

放課後のこと。
今日は、今学期締めくくりの一斉委員会が行なわれました。
どの委員会も、反省と課題を話しながら今後の活動について話し合っていました。
図書委員会は、ビブリオバトルを企画しています。
放送委員会や保健委員会など、それぞれ新しい取り組みなども加わり意欲的な活動を展開していきます。
今学期の委員会活動は、まだまだいろいろな取り組みが続きます。

12月10日(金)鎌倉校外学習の思い出アルバム7♪

最終班も無事チェックを終えて、みんな家路につきました。
鎌倉での皆さんの様子は、さまざまな場面で、マナーやルールを守りながら班員とともに協力して鎌倉での学習活動に取り組むことができました。
自分たちでしっかり良い結果を出せた鎌倉校外学習、次は移動教室に向けてさらなる成長につなげていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金)鎌倉校外学習の思い出アルバム6♪

町田駅に無事に到着して最後の確認の様子・・・
今日1日が、とっても充実していた事がよく分かる素敵な笑顔で最終チャック!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金)鎌倉校外学習の思い出アルバム5♪

鶴岡八幡宮から鎌倉駅へ最終チェックポイントにて・・・
みんな迷わず、全班揃ってチェック時間に間に合ったね!
素晴らしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金)鎌倉校外学習の思い出アルバム4♪

鶴岡八幡宮にて・・・
チェックポイントで、みんな揃って確認中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金)鎌倉校外学習の思い出アルバム3♪

長谷寺より・・・
赤く色づいた美しい紅葉を背景にハイポーズ!
細谷先生もとっても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金)鎌倉校外学習の思い出アルバム2♪

長谷寺で、校長先生と一緒にハイポーズ!
校長先生もみんなと一緒でとっても幸せそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種情報

学校文書

PTAだより

各種様式等

学校評価

2021年度 学校だより

授業改善推進プラン

学校いじめ防止基本方針