学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

食物アレルギー研修(教職員)

2年生から6年生は、11日(月)から給食が始まります。
今年度も、安全安心な給食実施のため、教職員の食物アレルギー研修を行いました。
万が一に備え、具体的な流れに沿った実践的実技研修も、グループに分かれて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期始業式

4月6日、気持ちの良い天気の中、2022年度の職員着任式・前期始業式です。
2年生〜6年生の児童が、久しぶりに校庭に集まりました。校長先生のお話の後、担任の先生が発表されました。6年生児童代表の発表・校歌(手話)を行いました。皆、距離をとって並び、黙ってしっかりと整列。代表児童は最高学年としての思いを、頼もしく語りました。音楽委員会の校歌手話に合わせて皆、手話で表現し、新学期スをタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年度が始まりました。

画像1 画像1
いつも本校ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

新年度になりましたので、学校日記の記事のページも更新されました。
2022年3月31日までの学校日記の記事を閲覧する場合、
『学校日記』ページ左側にある「過去の記事」よりご覧いただけます。

◎昨年度の記事を閲覧する場合
 過去の記事の「2021年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事をご覧いただけます。

今年度も学校の様子を発信してまいります。
引き続きご愛読のほど、よろしくお願いいたします。

入学式前日準備

新6年生の初仕事。入学式の前日準備に登校しました。
最高学年として、てきぱきと心をこめて準備してくれました。頼もしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

家庭・地域のみなさまへ

学校案内

下校予定