「イレルトデールの法則」日常の食生活に活かしてますか?ちゃんと食べてる?ちゃんと出してる?そしてちゃんと寝てる?

忠生公園へ

午前中忠生公園へ、歩行訓練と称して出かけてきました。黙食が定着しましたが、黙歩行もしっかりでき、メリハリがしっかりできていました。
大きなオタマジャクシを発見!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス写真撮影

入学、進級を記念して、各クラスごと写真撮影をします。
撮影時のみ、マスクを外してパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2

歓迎会

新入生への歓迎会、コロナ禍のため、今年もリモート開催です。生徒会専門委員会の活動内容の説明後、部活動の紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定日

身体測定は、健康状態を把握して、生徒自身が自分の身体について認識し、自分管理することを目的としています。今日は、身長、体重、視力検査、聴力検査(1.3年生)を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生のお仕事

入学式が終わり、バスケットボール、バドミントン、バレーボール部員と先生方で会場の片付けをしています。一方では、新しい教科書の各クラスごと仕分け作業をしています。ダンボール箱から教科書を出して仕分けするので時間がかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

第76回入学式を挙行しました。担任が一人一人呼名し、入学を確認しました。
今日から、忠生中生の仲間入りです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ってます

入学式に向けて、生徒たちが準備を進めています。あとは、新入生を待つばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年度スタート

いよいよ2022年度のスタートです。登校すると、クラス名簿が手渡されます。ドキドキの瞬間です。
着任式では、忠生中に赴任された先生方をご紹介しました。始業式、生徒会長のスピーチはいつも素晴らしい。表彰は、硬式テニス。目指せ全国。
異動した先生方、着任された先生方、学級担当等は、8日発行の学校だよりをご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30