学校生活の様子をお知らせします。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度初めての避難訓練、地震を想定して行いました。自分の机の下に頭を入れて、揺れが収まるのを待ちます。雨のため、防災頭巾を被り、廊下に整列して人数確認をしました。各階の人数報告を職員室の副校長にします。
 指示をよく聞き、静かに行動できるように指導しています。

保護者会

画像1 画像1
 5・6年生、やまばと学級の保護者会が開催されました。オンラインと併用でしたが、来校される保護者の方々も多く、久しぶりにお顔を見ることができました。
 今年度、新たな担任でお子さんの指導にあたってまいります。また、学校全体でお子さんたちを共に育ててまいりますので、どうぞ何でもご相談ください。

給食始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待った給食です。
 感染症対策に気を付け、きちんと手を洗ってから、黙って食べています。
 おかわりは、教員が座席をまわってついでいます。

授業風景から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は4月から習熟度別算数の授業が始まりました。ろくばち・みつばち・はなばちの3つのコースに分かれて、勉強します。算数学習室をのぞくと、ミニホワイトボードに自分の考えを図や式にかいて発表していました。友達の考えを聞いて、なるほど、そんな考え方もあるのかと考えを広げていました。

 1年生は、校内を歩いて学校探検をしています。担任の先生と共に、静かに並んで歩いています。「こんにちは。」と挨拶もできました。

 5年生は、係を決めてポスターを作っていました。「漫画係」「クラスレク係」「豆知識係」など、自分たちでやりたいことを決めて仲間を募り、皆のためにできることを実践していくそうです。

やまばと学級 校庭で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一人一人の写真を撮影した後、校庭で遊びました。大きなボールを追いかけて、楽しそうです。桜の花びらが舞う中、大きな笑い声が聞こえてきました。暖かくて気持ちのよい日でした。

1年生 教室で  下校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教室では靴の入れ方を勉強しました。スクリーンに映し出された靴箱の写真を見ながら、どのように上履きを入れたらよいのか、考えを伝えています。

 今日から12日(火)までは、色別コースに分かれて、教職員が送っていきます。解散場所まで保護者の方々がお迎えにきてくださっていて、ありがとうございます。
 車に気を付けて、道路を広がって歩かないように注意しながら帰りました。

新しい教室で 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自己紹介をしています。今年の目標を書いています。

新しい教室で 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から新しい教室で勉強します。教科書やノートが配られ、新学年で勉強する内容にも興味津津です。
 やまばと学級の階段には、きれいな虹がかかっています。新しいスタートを祝うかのようです。
 

新年度ホームページ切り替えにあたって

いつも本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

昨年度までの学校日記の記事を閲覧されたい場合は、本ページの左側にある「過去の記事」のところから、各年度をクリックしていただくと、ご覧になれます。

今後も、引き続き学校生活の様子を情報発信してまいりますので、どうぞご覧ください。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 58名の1年生が入学してきました。教室で担任からの話を聞いています。教職員、在校生みんなが1年生が来るのを楽しみにしていました。元気、やる気、勇気でいっしょに頑張りましょう。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラス名簿をもらい、新しいクラスで校庭に整列しました。久しぶりに校庭で集まります。新しい先生、新しい仲間とともに新年度が始まりました。どの子も緊張あり、期待ありの表情です。静かに話を聴く姿がたくさんあります。人との関わりを通して、互いに認め合い、高め合えるよう、一年間共に頑張っていきましょう。

新6年生 大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、新年度準備・入学式準備のために、今年度6年生になる子供たちが学校に来て手伝ってくれました。各教室の椅子を運んだり、1年生の教室の飾り付けや学用品の準備をしました。体育館は、明日の入学式の準備ができて、1年生を迎えるばかりになりました。
 一生懸命働いて、自分たちで考えて行動する姿に、頼もしさを感じました。
 明日は始業式です。みんな元気に登校できることを願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

おたより