6月3日(月)は、振替休業日です。

4月14日 校長室より 1年生初めての給食その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 配膳も自分たちで行いました。食べる時間の目安は20分です。まずは食べられる量を配膳しました。おかわりをする子もいるでしょう。

4月14日 校長室より 1年生初めての給食その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校に入学して、初めての給食はカレーライスでした。リンゴゼリーもあります。

4月14日 校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
 定期健康診断が始まりました。視力検査をしています。タブレット端末を使うようになって1年、子供たちの視力に変化が出てきているのか、気になるところです。
 受診のおすすめのプリントが配られたら、速やかに受診ををお願いします。

【5年】種をまいてきました!

今日は、地域の方の力をお借りしてもち米の種をまいてきました。
最初は「汚れるのが嫌だ」と言っていた子供たちですが、活動してみると「楽しい!」「まだやりたい」「気持ちよかった」という感想に変わっていました。

自然にふれる活動は、やはりいいものだなと思いました。

この種がどのくらい育つのか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 校長室より 4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 早くも小山田小学校にツバメがやってきました。毎年、職員玄関や体育館入り口に巣を作りますが、昨年は校長室前にも作っていました。
 ツバメの特徴を紹介しながら、これから本格的に活動するツバメの観察のポイントを子供たちに伝えていました。

4月13日 校長室より 3年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生になると、週1時間、年間で35時間の外国語活動(英語を使います)が始まります。
 文部科学省が作成した、レッツトライを使って担任が授業を進めます。授業をサポートする外国人講師ALTが加わることもあります。英語を使ったコミュニケーションが楽しく感じられるよう授業を進めていきます。

【5年生】雲と天気

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、5年生になって初めての理科の学習でした。
数日、天気がよく、暖かい日が続いています。
雲の様子、雲の量によって、天気が変化するのか、雲と天気の関係についてみんなで話し合いました。朝、学校に来る前に天気予報で、雨が降るかどうか、気温などをテレビなどで確認してから登校してくる子が多い様子でした。話し合った後、みんなで校庭に出て、空を観察しました。雲一つないきれいな青空でした。

【5年】稲作学習が始まりました。

今日は明日の種まきについてと米作りの1年間の様子を学びました。

一昨年度の5年生が作成した新聞を見て、「まとめ方がすごい」など意欲を高めていました。

また、米作りの冊子を読み取り、調べました。

これから長い稲作学習が始まります。お米を作る大変さ、楽しさなどたくさんのことを感じ、学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 校長室 1年生下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 方面別に、途中まで教員が一緒に帰っています。通学路の危険箇所を子供たちと確認しています。
 お迎えに出ていただいている方もいらっしゃいます。お忙しいところ、ありがとうございます。木曜日からは、1年生も給食が始まります。

4月12日 校長室より 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 新学期が始まったばかりですが、先週早速避難訓練を行いました。今回の想定は、給食室からの失火でした。入学したての1年生も、しっかりと参加できました。
 最近、関東地方を震源とする地震が増えているように感じます。校庭に避難後は、自分の体を守る「さるのポーズ」「ダンゴムシのポーズ」を、全校児童で確かめました。

4月11日 校長室より 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 小山田の春を観察カードにかきました。写真は先週金曜日に取ったものなので、何とか咲き残りましたが。この土日はとても暖かったので、一気に桜の花は散りました。

4月11日 校長室より 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級指導です。年度のはじめなので、係活動の分担を決めたり宿題の進め方について確認したりとやることがたくさんあります。
 4年生は2クラスとも担任がかわりましたが、順調にスタートしました。

4月8日 校長室より 里山探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小山田小学校の特色ある教育活動の大きな柱が、地域の自然環境を生かした「小山田学習」です。校舎裏の里山や鶴見川が活動フィールドとなります。
 新年度がスタートし、教職員の入れ替わりもあったので、あらためて春の里山を歩いてみました。里山に詳しい教員のレクチャーがあったので、充実した時間になりました。

4月8日 校長室より

昨日のことです。
3月に卒業した卒業生が、中学校の入学式を無事終えたことを報告に来てくれました。
ちょうどそのとき、小学校1年生の下校時刻と重なりました。
小山田小学校を卒業した人と、入学して来た人がすれ違う、素敵な場面になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日 今日の給食

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。
ひとつ学年が上がり、給食の量が少し増えます。
ちょっと多かったのかな〜?と感じる残菜のクラスがありました。
だんだんと食べられる量が増え、完食するクラスが増えるとうれしいです。

今年度も安心・安全でおいしい給食が提供できるよう努めます。
よろしくお願いします。


今日の給食
お赤飯、赤魚のみそ焼き、菜の花のお浸し、お祝いすまし汁

4月7日 校長室より 入学式の様子その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級指導の後、保護者の方に説明をする時間を取りました。その間、子供たちは外に出て遊具で遊んでいました。緊張が解けたのか、笑い声がそこかしこから聞こえてきてうれしかったです。

4月7日 校長室より 入学式の様子その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式が終わり、教室に入りました。新しい教科書や学校からの様々なお知らせを配りました。
 緊張しているのか、子供たちは静かでした。明日からはいろいろな顔を見せてくれることでしょう。

4月7日 校長室より 入学式の様子その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、町田市立小山田小学校第71回となる入学式を挙行しました。暖かい日差しとさわやかな空気と、校庭の桜などの花々が新1年生の入学を祝ってくれているようでした。
 2年生児童が全校を代表して、歓迎のパフォーマンスをしてくれました。

4月7日 校長室より

子供たちが登校して来ました。いつもより早く登校してくる子が多いような感じます。
今日から授業が始まります。
画像1 画像1

4月6日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2022年度第1学期の始業式を校庭で行いました。全員が朝礼台を向いて整列するのは、本当に久しぶりです。
 小山田小学校を去られた先生方もいらっしゃいますが、新しい先生もたくさんいらっしゃいました。新しい気持ちで、新年度をスタートさせましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校予定
5/2 学校運営協議会(15:40 〜)
安全点検
心臓検診 (1)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 委員会