南三小の教育活動をご紹介します。

雪が降りました

朝はちらちら見えた雪が降り続け、お昼頃には校庭が真っ白になるまでしっかり積もりました。子供たちも景色がどんどん白く変わっていく様子を教室から嬉しそうに見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 町田市公立小学校作品展〈書写展〉

2/9(木)に作品を掲示しました。
2/10(金)から町田市公立小学校作品展〈書写展〉が始まります。
南三小の児童の作品はもちろんのこと、他の学校の児童の作品もたくさん展示されています。
お時間の都合のつく方はぜひご覧ください。(2/19(日)まで)
画像1 画像1 画像2 画像2

2/10の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
牛乳
キムタクごはん
手作りがんも
即席漬け
のっぺい汁

【給食つうしんより】
 今日はがんもどきを手作りしました。がんもどきは、水気をしぼった豆腐に野菜などを混ぜて丸い形にして、油で揚げて作ります。「雁」という鳥の肉に味が似ていることから、「がんもどき」と呼ばれるようになりました。今日も残さず食べましょう。

縄跳び週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、縄跳び週間でした。全校児童が校庭に出て縄跳びをしました。

4年生 体育 セストボール

 3学期4年生の校庭体育はセストボールでした。
 バスケットゴールが大きくなったような器具を使って取り組みます。
 うまく攻めるコツは、ディフェンスから離れてパスをもらって攻めること。パスがうまくつながるように、各チームで作戦を立てながら取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/9の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
わかめごはん
焼きししゃも
肉じゃが
ごまあえ

【給食つうしんより 】
 ししゃもは頭からしっぽまで全部食べられる小魚です。魚の骨には骨や歯をつくるカルシウムが、内臓や皮にはそのカルシウムの吸収を助けるビタミンDがたくさん含まれています。残さず食べて、丈夫な骨や歯をつくりましょう。

2/8の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
メープルトースト
サーモンクリームシチュー
豆と野菜のマリネ
いちご

【給食つうしんより】
 今日の世界の味めぐり給食は「カナダ」です。カナダは、サトウカエデの樹液を煮詰めて作るメープルシロップが有名で、サトウカエデの葉っぱはカナダの国旗にも描かれています。また、カナダは世界最大のサーモン生産・輸出国です。今日は角切りのサーモンが入ったクリームシチューを作りました。

2/7の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
牛乳
麦ごはん
焼き豆腐の中華煮
春雨サラダ
甘平(柑橘)

【給食つうしんより】
 甘平は、2007年に登場したばかりの新しい品種で、まだ数が少ない貴重な柑橘です。外の皮がやわらかいので手で簡単にむくことができ、みかんのように薄皮ごと食べられます。柑橘類は免疫力を高めるビタミンCが豊富です。おいしく食べて、かぜを予防しましょう。

なわとび週間

なわとび週間が始まりました。
体力向上をねらいとした今年度、初めての取り組みです。
20分休み、全校児童が校庭に出てなわとびに取り組みます。
今年度は1週間という短期間ですが、これをきっかけにたくさんの児童がなわとびに親しみ、たくさん跳んで体力を高めてほしいと思います。
画像1 画像1

2/6の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
こぎつねごはん
鶏肉のねぎだれ
わかめ入りおひたし
みそ汁

【給食つうしんより】
 2月5日は「初午」でした。初午とは2月最初の午の日で、この日には各地の稲荷神社でお祭りが行われます。神社の神様のお使いとされるキツネの好物が油揚げであることから、初午には油揚げをお供えする風習があります。給食では、油揚げがたくさん入ったこぎつねごはんを作りました。

作ろう遊ぼう集会5

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが協力し合いお店を運営する姿はとても素晴らしかったです。

作ろう遊ぼう集会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アスレチックとレーザービームは待ち時間が出るほど大盛況でした。

作ろう遊ぼう集会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作ろう遊ぼう集会では子どもたちのあふれる笑顔が見られました。

作ろう遊ぼう集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生以上が「作るお店」や「遊ぶお店」を出店しました。

作ろう遊ぼう集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日に作ろう遊ぼう集会が開かれました。

4年 作ろう遊ぼう集会

 先週に続き土曜日の登校でしたが、子供たちは朝から興奮気味で、この日をとても楽しみにしていた様子が伝わってきました。
 お客さんが来ない時間には呼び込みをしたり、低学年にはより丁寧に教えてあげたりと自分たちで良く考えて仕事をしていました。
 遊ぶ時間は、高学年のお店が人気でしたが、低学年のお店を楽しんだ子もいました。また、4年生同士、お互いの店に遊びに行く児童も多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 作ろう遊ぼう集会前日準備

作ろう遊ぼう集会に向けてお店の準備をしました。
4の1 モルック棒たおしゲーム
4の2 宝さがし
4の3 ミニ大砲
どのクラスも子供たちのアイディアを生かした個性あふれるお店に仕上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 福祉体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
盲導犬を連れた方のお話を聞いたり、点字や手話の体験をしたりしました。点字のルールを教えてもらい実際に自分の名前を点字で打ってみたり、手話や口話、身振りなどで伝える方法を教えていただき、視覚障がいや聴覚障がいの方の生活の様子を知ることができました。よりよく共に生きる社会の実現を目指し、「支え合うまちづくり」のために、自分にできることを考えました。

2/3の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
牛乳
ごはん
だいずとじゃこの甘辛あえ
五目たまご焼き
ゆかり大根
節分汁

【給食つうしんより】
 今日は節分です。節分は悪いものを追い払い、福を呼び込むために行う行事です。「鬼は外、福は内」と言いながら福豆をまいたり、門の前に、いわしのにおいと柊のかたいとげで鬼を追い払う、ヤイカガシを立てたりします。今日は、大豆といわしの子どものちりめんじゃこを使った甘辛あえや、いわしのつみれと鬼のかまぼこが入った節分汁を作りました。

2/2の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
牛乳
ターメリックライスホワイトソースかけ
コーンサラダ
町田のゆうはちみつゼリー

【給食つうしんより】
 今日は11月に保健給食委員会が行った好きな給食アンケートで第4位の「ターメリックライスホワイトソースかけ」です。ランキング上位の料理は、今月の給食に登場する予定なので、楽しみにしていてください。また、デザートは町田産のゆずを使ったゼリーです。今日も残さず食べましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

教育委員会からのお知らせ

PTAからのお知らせ

学校だより