最新更新日:2024/06/03
本日:count up100
昨日:130
総数:189781

運動会予行

 本日の午前中、運動会予行が行われました。当日の運営・進行がスムーズになるように、係の動きを確認しながら競技を進行しました。予行中、公平な審判をするために競技者と同じくらい必死に走っている係生徒もいました。
 当日は、競技をしている生徒はもちろん、係活動をしている生徒のがんばっている姿にもご注目ください。
画像1
画像2
画像3

運動会プログラム配布

 本日保護者向けの運動会プログラムを配布しました。
 先日の案内文書の通り、感染防止のため当日の観覧は各家庭2名までとし、不織布マスク着用の上決められた場所での観覧をお願いします。

運動会青団の抱負

 3年2組を中心として構成された青団応援団長の抱負を紹介します。

 僕たちは楽しく一体感のある演技を目指します。心から楽しく演技することで一つ一つの動きが大きくなり、その楽しさが見ていただく方にも伝わって会場全体がいい雰囲気になることで、最高の運動会になると思います。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール部 VC富山杯優勝!!

画像1
 去る5月15日(日)に福野体育館でVC富山杯が開催されました。高岡、砺波、小矢部の3市から6チームが参加しました。
石動中は予選リーグ2位だったものの、決勝戦で予選リーグで敗れた庄川中に勝利し、優勝することができました。
 地区や県の大会に向け、緊張感ある試合を経験し、選手たちは心身共に大きく成長したようでした。

石中生はがんばっています!!

 今週末の運動会に向けて、生徒たちは応援合戦や種目練習に熱心に取り組んでいます。本日は団対抗の選択種目「選抜リレー」と「玉入れ」、「8の字跳び」の練習をしました。
 運動会練習だけでなく、授業でも、集中して先生の話を聞いたりノートに書いたりしています。中間考査に向けて、家庭でも計画的に課題に取り組んでいる様子が、計画表の振り返りから分かります。
 学習、運動会、部活動と、どの活動にも精一杯がんばる石中生です。
画像1
画像2
画像3

中間考査に向けて

 5月26日(木)、27日(金)の中間考査に向けて、各学年で範囲表と計画表がすでに配布されています。保護者の皆様には、家庭での日々の取組はもちろん、考査終了後に、ぜひお子さまに取組全体の振り返りを聞いていただくとともに、取組という「過程」に対して皆様が感じられたことをお伝えください。
 各学年の考査範囲表と計画表は、右にある「その他文書」をご覧ください。

杉沢茂治杯小矢部市中学校ホッケー選手権大会

 小雨が降る中、小矢部ホッケーフィールドで、第28回杉沢茂治杯小矢部市中学校ホッケー選手権大会が行われました。大会には、男子は石動と津沢の2校が、女子は石動と大谷、蟹谷の3校が出場しました。
 男子は優勝しましたが、女子は持てる力を十分発揮できず、満足のいく結果にはなりませんでした。6月の地区選手権大会、7月中旬の県選手権大会、7月下旬の北信越大会と、大会ごとに課題を設定・克服しながら、目標である全国大会出場が果たせるよう、チーム全員が高い目的意識をもって練習に臨んでいくことでしょう。
 保護者の皆様、本日もご声援ありがとうございました。今後とも選手たちのバックアップをよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

運動会 赤団の抱負

 3年1組を中心として構成された赤団応援団長の抱負を紹介します。
 一つ一つの動きを、体全体を使って大きく表現するとともに、全員で動きをそろえ、見ていただける方々に「赤団の応援はよかった」「赤団はすごかった」と思ってもらえるような華のある応援を目指します。そして、絶対最優秀賞を勝ち取ります。
画像1
画像2
画像3

運動会全体練習start!!

 本日から運動会全体練習が始まりました。小雨がぱらついていたため、グラウンドから移動して体育館とピロティに分かれて練習をしました。昨年度から感染防止対策として、応援合戦は、応援歌等は歌わず、声はかけ声程度とし、BGMをかけながらの演舞を中心とした構成となっています。
 一体感のある応援合戦を目指して、3年生が1、2年生に熱心に教えている様子、1、2年生が先輩に教えてもらいながら「ああかな、こうかな」と動きを確認している様子は、とても微笑ましいものでした。下の写真はその様子を撮影したものです。
 今年は2団編成のため、各団は100人以上で構成されています。100人以上が一体となった応援合戦を、当日楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

PTA合同専門部会

 今晩7時30分にPTA合同専門部会が開催されました。その後各部会に分かれて、今後の行事について協議しました。広報部会によるPTA広報誌「心の城 特集号」の6月発刊、保健厚生部会による8月下旬の親子清掃等、どの部会でも、子どもたちの学校生活がより豊かなものになるよう、役員の方々が熱心に協議されていました。
 コロナ禍のため中止になったり制限がされたりするかもしれませんが、保護者の皆様には、ぜひPTA主催の活動への積極的な参加をお願いします。
 写真は、合同専門部会の様子を撮影したものです。
画像1

安全メールの再テスト配信

 本日10時頃、安全メールの再テスト配信をいたしました。
 前回受信されなかった方のみ、配信状況を配布済みの確認用紙に記入し、提出してください。

生徒総会

 本日生徒総会が行われました。感染症対策のため、放送室で生徒議会議長と副議長が議事の司会・進行を務め、生徒会執行部及び各委員長が説明し、他の生徒たちは各教室で参加する形での総会でした。「楽しく、笑顔あふれる学校」「全員が明るく元気な学校」を目指していきたいという思いから、生徒会目標は「Bloom of Smile 〜花咲け笑顔!〜」に決定しました。
 目標を達成するために、執行部からの提案で、石中活気upプロジェクトの一環として「明るい挨拶が響く石中へ」というテーマで全校で取り組むことになりました。校内はもちろん家族や地域の方々との挨拶が活発になるよう生徒一人一人が意識して行動するつもりです。
 保護者の皆様、地域の皆様、今後とも石中生徒を見守ってくださるようお願いします。
画像1
画像2
画像3

小矢部市内中学校吹奏楽部合同演奏会

 本日クロスランドおやべで小矢部市内中学校吹奏楽部合同演奏会が開催されました。
 本校吹奏楽部は「木花之咲耶姫〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜」、「ドラマ『コンフィデンスマンJP』より We Are Confidence Man」、「あまちゃんオープニングテーマ」の3曲を演奏しました。3曲目は1年生も加わり、35名の生徒全員で初めての演奏発表をしました。
 生徒たちは、他の3校の演奏も聴いてよい刺激を受けたようです。7月以降に行われるコンクールに向けて「一音入魂」の気持ちで日頃の練習にも取り組んでくれることでしょう。
 演奏会にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

教育・安全情報提供サービスのメールの再テスト配信

 本日見出しの件について案内文を配布しました。
 5月10日(火)に再テスト配信をする予定です。
前回配信後に登録された方及び受信できなかった方のみ受信状況確認用紙を提出してください。
 よろしくお願いします。

生徒総会資料読み合わせ

 5月9日(月)の生徒総会に向けて、各学級で資料の読み合わせを行いました。議員が司会・進行を務め、各委員会の目標及び活動内容について委員のクラス代表が説明しました。その後、クラスで聞いた質問を議員がまとめました。委員長が総会当日その質問に答えることになっています。
 写真は、各教室での話し合いの様子を撮影したものです。
画像1
画像2

生徒会委員会

 石中では、月に1、2回30分間の時間を確保して、生徒会委員会を開催しています。
 本日は、第2回生徒会委員会がありました。5月9日の生徒総会に向けて活動目標や内容を確認したり、常時活動に取り組んだりしていました。2日には各学級で議員が司会・進行を務め、総会資料の読み合わせを行います。石中がよりよくなるよう、生徒たちの自治的活動の一層の活発化を目指します。
 上から順に、生徒会執行部、保健委員会、広報委員会の活動の様子の写真です。
画像1
画像2
画像3

1年生正式入部

 本日から1年生は正式入部です。まず部活動ごとにミーティングをし、互いに紹介し合ったり目標を確認したりしました。それから、練習を始めました。今日から部員全員で目標の達成目指してがんばろうとする姿が、どの部でもみられました。
 6月の地区選手権大会や夏のコンクールに向けてがんばる石中生の応援を今後もお願いします。
 上は女子ホッケー部のミーティング、下は男子バスケットボール部の練習の様子の写真です。
画像1
画像2

教育・安全情報提供サービスのメールのテスト配信

 本日10:00前に、教育・安全情報提供サービスのメールのテスト配信をしました。ご確認ください。

教育・安全情報提供サービスのテストメール送信

 本日「教育・安全情報提供サービスのテストメール送信について」の案内を配布しました。4月26日(火)にテストメールを送信しますので、受信状況について確認後、確認用紙に記入して28日(木)までに担任を通じて提出してください。

創校記念講演

 本日は創校記念日です。第23回卒業生の渋谷武様を講師にお招きし、同窓会役員の方数名にもご臨席いただいて創校記念講演を開催しました。コロナウイルス感染症対策のため、放送室で講演していただき、その様子を生徒たちが各教室で視聴する形で実施しました。
 「これからを活きる君たちへ」という演題で最初に光ファイバーの構造を説明されました。その後「小矢部市に360kmの光ファイバーケーブルをこの3月に設置した。これからいろいろなことに役立てられる。」と自分の仕事に誇りをもっていることを話されました。次に、「いろいろな道を進むに際し、迷ったときは次の言葉を参考にしてほしい。そして、人の喜びとなれる人になってほしい。」と話されました。
  1 自分の「可能性」を信じてチャレンジ!!
  2 「今ここ」を活きる
  3 「無知」は人生に壁をつくる!!
 生徒たちには、今できる活動を十分に楽しみ、悔いのない今を生きて、将来の自分を見付けてほしいと思います。
 渋谷様、貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
小矢部市立石動中学校
〒932-0046
住所:富山県小矢部市観音町4番6号
TEL:0766-67-1171
FAX:0766-67-1172
無断転載を禁止します。