「イレルトデールの法則」日常の食生活に活かしてますか?ちゃんと食べてる?ちゃんと出してる?そしてちゃんと寝てる?

避難訓練

今年度9回目の避難訓練。今日は火災の想定でしたが、避難途中に転倒などトラブルが生じた場合の訓練も合わせて実施しました。
最近火災のニュースを見る機会が多い気がします。皆さまも火の用心。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ

PTAの読み聞かせサークルの方にお越しいただき、1、2年生それぞれに絵本の読み聞かせをしていただきました。
生徒は真剣に聴きます。絵本のもつ力を実感する時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成形

体力向上の研究発表会では、計画途中までの実技を発表しました。その後、ダブルダッチとダンスを組み合わせて演技を発表するところきました。曲目ダンスホールに合わせて、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子2245分頃到着

保護者の皆様には大変ご心配をおかけしております。
一人一人の座席を確保し、八王子駅に向かっております。
お迎えの件などご協力をいただくこと感謝申し上げます。
生徒諸君がしっかりと対応してくれていることにも感謝しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿舎出発

11時40分、予定を早めて宿舎を出発しました。多くの方々にお世話になりました。
ありがとうございました。
雪のためチェーン規制などあり、到着時間が読めません。学校メールでご連絡します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉講式

インストラクターさん、宿舎の方へお礼の言葉。
インストラクターさんからは、修了証をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

牛丼

生徒の食欲は旺盛です。さっき朝食を食べたのに、おかわりできるんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レッスン終了

3日間のスキーレッスン終了。We can do it!
みんな上達して帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日目のレッスン

スキー場らしく、今日は雪。風がないので、寒さをあまり感じずにレッスンできそうです。
予定を変更して、10時までのレッスンです。
いってらっしゃーい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日目朝食

朝食は、和食メニュー。
卵を各自で割り、目玉焼きにします。できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日目スタート

モーニングコールは、英語バージョン。
ラジオ体操もしっかり行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼状の時間

ご指導いただいたインストラクターさんにお礼状を書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目夕食

ハンバーグ、唐揚げ、うどん、、よく食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おみやげタイム

なんだかただお版爆買いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目レッスン終了

午後になってもさほど気温が下がらず、レッスンにはよいコンディションとなりました。
初めてスキーをした生徒もリフトにのり、メキメキ上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後レッスン3

多くの班がホテルよりも上のゲレンデに行き楽しんでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後レッスン2

午後になると、スキーヤーが少なくなり広々とゲレンデを使うことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後のレッスン

班ごとの集合写真を撮影して、午後のレッスンがスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩

カレーをお腹いっぱい食べ、大満足。午後のレッスンまでしばし休憩。
エネルギーチャージ中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー

昼食はカレー。飲み物ではありません。おかわりはできますが、許容範囲でお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

非表示