町二の日々の様子をお伝えします♪

5年生 バケツ稲

今年も田植えのシーズンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 今日の献立

献立:豚すき丼、沢煮椀、みそドレッシングサラダ、牛乳です。
画像1 画像1

5/27 今日の献立

献立:麦ごはん、スンドゥブ、焼きししゃも、春雨入りナムル、牛乳です。
画像1 画像1

5/26 今日の献立

献立:麦ご飯、鳥の照り焼き、くきわかめのきんぴら、田舎風豆スープ、牛乳です。
画像1 画像1

5/24 今日の献立

献立:とりごぼうピラフ、スパニッシュオムレツ、インゲン豆入り野菜スープ、甘夏、牛乳です。
画像1 画像1

5/25 今日の献立

献立:カレーライス、野菜のピクルス、カルピスゼリー、牛乳です。
画像1 画像1

最終見学地 昭和館

戦時中の様子の興味を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 4

皇居前広場から武道館まで歩きました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 3

憲政記念館公園の水準原点と桜田門
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科見学 2

いよいよ国会です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会科見学

目の前をバイデン大統領の車列が すごい警備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 今日の献立

献立:ソースカツ丼、なめこ汁、カラフルサラダ、牛乳です。
画像1 画像1

人権の花 2年生

生き物の命を大切にする心を培います。
画像1 画像1

5/20 今日の献立

献立:わかめごはん、豆腐の中華煮、ごま和え、美生柑、牛乳です。
画像1 画像1

自転車乗り方のテスト

合格したら免許証がもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生も自転車教室

安全な乗り方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 今日の献立

献立:ガーリックトースト、チキンビーンズ、切り干しサラダ、牛乳です。
画像1 画像1

歩行訓練

左右を見て、信号見て、アイコンタクトして
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 歩行訓練

道路の渡り方と歩き方を勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 今日の献立

献立:ソース焼きそば、中華スープ、オレンジ、牛乳です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校の取り組み

1年生の配布文書

2年生の配布文書

3年生の配布文書

4年生の配布文書

5年生の配布文書

6年生の配布文書

若竹学級の配布文書

町田市より

給食のお手紙

新1年生に向けて

サポートルームの配布文書

学校だより