6月9日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が持参したバケツに発芽させた稲の苗を植えていました。
バケツの中に土を入れ、水を加えて泥にし、苗を植えてさらに水を張っていました。
泥の感触に歓声?を挙げながら。
午後は、引渡訓練を行いました。
大勢の保護者の方に校庭まで引き取りに来ていただきましてありがとうございました。

6月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
今週、関東地方の梅雨入りが宣言されました。
今日も、梅雨らしい曇り空で、少し肌寒い天気となりました。
今日の写真は、3年生と5年生の授業風景です。
学習にとても意欲的に取り組んでいました。

6月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会をリモートで行いました。運動会で鶴間小学校の子供たちの良かったところ、ふれあい月間で頑張ってほしいこと、交通事故に気を付けることについてお話ししました。
さて、今日は、植栽ボランティアの皆様が、花壇に植えてあった花を抜いてくださいました。校舎の中規模改修工事で花壇が使えなくなってしまうためです。
工事が終了するまでは、芝生広場脇の花壇しか使えなくなるため、しばらくご不便をおかけいたします。

運動会8

画像1 画像1 画像2 画像2
閉会式は、5・6年生のみが校庭で参加し、他の学年は教室でライブ中継を見て参加しました。6年生の各クラスの代表の言葉には、自分たちが努力を積み重ね、協力し、鶴間小の最高学年として伝統を担う決意、下級生の見本でありたいという気持ちが表れていました。
6年生が、学校全体をリードし、全校が、全力で素晴らしい運動会にしてくれました。
保護者の皆様、卒業生の皆様、ご声援だけでなく、準備、片付けまでご協力いただきまして本当にありがとうございました。

運動会7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は、6年生の出番です。
まず、100m走。最高学年らしい、逞しい走りで、ゴールまであっという間に駆け抜けていきました。驚いたのは、その後です。ゴール後、整然と、マーチングの準備に取り掛かりました。
マーチングも圧巻でした。指揮者に合わせ、緊迫感ある表情で行進しながら演奏を続けました。途中で、行進しながら交差する「技」まで披露しました。
最後は、フラッグダンスです。全員が切れよく旗を振り、その音が校庭中に鳴り響きました。一人一人のは他の振り方の迫力もすごいのですが、全体でこのように見せたいということがひしひしと伝わってきました。
衣裳の背中には「煌」の文字。迫力、かっこよさ、一体感などは、さすが6年生。下級生のお手本です。見事に煌めきました。

運動会6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、鶴間小の伝統になっている南中ソーランを踊りました。題して「鶴間ソーラン2022」です。各クラスごとに大漁旗を作り、一人一人が衣裳の法被の背中に自分の好きな文字を描きました。櫓漕ぎなどの漁の動作を理解して表現したり、元気の良い掛け声をかけました。短距離走は、5年生以上は100m走です。高学年だけあって走りに力強さが見られ、走り方教室で教わったことを生かして走る子もいました。

運動会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は昨年度に続き、エイサーを踊りました。曲は、ダイナミック琉球。とても難しい振り付けを完璧にマスターしていました。動と静のアクセント、子供たちの表情がとても素敵でした。
80m走も、全員が、全力で走り切りました。

運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の「KICK&SLIDE]は、ハイテンポのヒップホップに合わせて、華麗にダンスしました。のびのび、生き生きと、切れよく踊る姿が本当にかっこよかったです。
短距離走は、3年生からは曲走路のある80m走ですが、全員が、軽々とコーナーを回りゴールまで走り切りました。

運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の花笠音頭は、全員が花笠名人になることを目指して練習に励んだだけあり、本当、全員が「名人」でした。腰をしっかり落として花笠を上手に回し、かっこよく踊り切りました。50m走も「走り方教室」で教わった腕の振り方を意識して走る子もいて、かっこよく走りました。

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の「ツバメ 〜羽ばたけ 鶴間小の旅〜」
何をしても可愛らしい1年生。でも、可愛らしさに甘えるのではなく、しっかり踊り切りました。50m走も最後まで全力で走りぬきました。

運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気に恵まれ、運動会を無事開催することができました。
今年度も、入れ替え制で行ったため、開会式には、1・2年のみが校庭で参加し、他の学年は教室でライブ中継したものを見ました。

6月3日運動会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から、運動会のリハーサルを行っています。
明日参観できない数名の保護者にもご覧いただいています。
どの学年もバッチリです。本番にご期待ください。
午後から夜にかけての天気が一抹の不安ですが、明日は晴れるようですので実施できるでしょう。ご声援よろしくお願いします。

6月2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日もよく晴れました。
花壇の花は少しずつ枯れつつありますが、委員会の児童が毎日熱心に世話をしていますので、まだまだ咲いています。運動会後には、工事のために片づけなければならないのが残念ですが。
運動会に向けての練習も全学年仕上げになりました。写真は5年生のソーランですが、衣裳もつけて気合の入った踊りを他学年に披露しました。

6月1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、晴れていますが、薄く雲がかかっていました。
そのためか、ちょうど中休みの時間に、写真のように太陽の周りに大きな輪が見えていました。
「何あれ?」と言う子供に、「私も知らないから、調べて分かったら教えてくれない?」というと、「わかった。調べてくる」と頼もしい言葉。どんな学びをしてくるでしょうか。
さて、今日も、運動会の表現種目の他学年への披露をし合いました。
6年生は見学後に、代表の児童が一言感想を述べてくれました。このようにして、高め合っています。

5月31日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央校舎北側の工事の足場がだんだんと高くなってきました。
休み時間に、組み上がる様子をじっと見ている子がいました。
こういうのを見るのが好きなんだそうです。こうやって、興味を持つことが大切ですね。
3年生の授業では、地域巡りをしたことを生かして、地域の地図作りをグループで行っていました。
朝の雨で校庭が使用できなかったため、休み時間は、芝生の上でしか遊べませんでしたが、生き生きと過ごしていました。

5月30日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会まであとわずか。
本校の運動会は、入れ替え制のため、当日、見ることができない学年の演目があります。
そこで、今週は、各学年の表現種目をお互いに見合う時間を設けています。

5月26日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日より、雲が多い一日でした。
明日は、雨の予報ですので、その前に校庭でできることはやっておこうと、各学年が、運動会の練習に励んでいました。どの学年も、練り上げの段階に差し掛かっているようです。
子供たちの日々の成長には目を見張るものがあります。
休み時間に、6年生が移植したヒマワリの苗に丁寧に水をあげていました。
6年生は、毎日、ヒマワリの世話をとても頑張っています。午後には、敷地の南東角の瓦礫が多く苗を移植できていなかった場所を用務員さんと整え、苗を移植しました。努力が実りますように!

5月25日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日も朝から青空に恵まれました。運動会まであと一週間ほどですので、校庭・体育館では、それぞれの学年が練習に励んでいました。これまでの積み重ねで、子供たちが自信をつけてきたことがよくわかります。集団でそろえる美しさもあれば、自分らしさを堂々と表現する格好良さも見られるようになっています。本番が楽しみです。
午前中には、FC町田ゼルビアの方にお越しいただき、1年生へのプレゼントをいただきました。
午後には、5年生が運動会で用いる衣裳を制作していました。自分だけの好きな文字を入れた衣裳を作り、さらにやる気になったと言っていました。

皆様のお力添えのおかげです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日、地域の方と用務員さんが芝生を刈ってくださいました。
お陰様で、刈ったあとの芝生は、写真のようにきれいに整いました。
お伝え忘れていましたが、今年度も、花壇コンクールでは優良賞をいただいております。
これも、児童、用務員、植栽ボランティア皆様の協働による成果と言えますね。
ご協力、ありがとうございました。

5月23日の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目に3年生で走り方教室を行いました。今回も、鶴間公園のインストラクターの方々にご指導いただきました。腕の振り方や足の上げ方を教わり、意識して走る姿が見られました。
6時間目は、今年度2回目のクラブ活動を行いました。
本校には、地域からゲストティーチャーをお招きしたクラブもあり、子供たちが意欲的に活動しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

授業改善推進プラン

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

体罰防止 標語

給食室より

SNS学校ルール