南三小の教育活動をご紹介します。

11/25の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
アロスコンポーヨ(ピラフ&チキン)
コーンサラダ
いんげん豆のポタージュ

【給食つうしんより】
 今日のワールドカップ応援給食は、27日に日本と対戦する「コスタリカ」です。コスタリカは中南米にある自然豊かな国です。アロスコンポーヨは、お米と鶏肉にスパイスを加えて炊いたごはんです。給食ではごはんと鶏肉を別々に調理しました。また、コスタリカでよく食べられているいんげん豆を使ったポタージュも作りました。コスタリカでは黒や赤い色のいんげん豆を使います。

11/24の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
ごはん
さばのみそ煮
磯香あえ
けんちん汁

【給食つうしんより】
 11月24日は「いい日本食」の語呂合わせから『和食の日』とされています。和食の基本は水やお湯を使って食材のうま味をとった「だし」です。昆布やかつお節、煮干し、干ししいたけなどからだしをとることができます。今日のけんちん汁はかつお節からだしをとりました。だしのうま味を味わって食べましょう。

11/22の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
黒砂糖パン
レバーケーゼ(ドイツ風ミートローフ)
ジャーマンポテト
アイントプフ(ドイツ風野菜スープ)

【給食つうしんより】
 今日のワールドカップ応援給食は、23日に日本と対戦する「ドイツ」です。レバーケーゼは、ソーセージの一種で長方形の型に肉や香味野菜、スパイスを入れて焼きます。アイントプフは、ウインナーや野菜、レンズ豆を入れて煮込んだスープです。日本のみそ汁のようなもので、各家庭ごとの味があります。

1年さつまいものツルでリース♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さつまいも掘りで収穫したのはお芋だけではありません。さつまいものツルもいただいてきました。ツルを手の平くらいの大きさにまるめ、1週間ほどからからになるまで乾かしました。おうちから持ってきたリボンやモール、様々な飾りでデコレーション。オリジナルの季節のリースの完成です。ご準備ありがとうございました。おうちに持ち帰ったら、ぜひ飾ってください。

11/21の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
牛乳
マクブース(スパイシーピラフ)
ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)
コールスローサラダ
レンズ豆と野菜のスープ

【給食つうしんより】
 11月20日にサッカーのワールドカップが開幕しました。開催される国は中東のカタール。日本はドイツ、コスタリカ、スペインと対戦します。給食では『ワールドカップ応援給食』として、それぞれの国の料理を出します。今日は開催国のカタールです。開催国や対戦国の料理を食べて、日本を応援しましょう。

11/18の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
にしき丼
海藻サラダ
秋のすまし汁

【給食つうしんより】
 紅葉が錦の織物のように美しい秋のことを、「錦秋」といいます。あまり聞き慣れない難しい言葉ですね。今日は、そのような美しい秋を、黄色い炒りたまごや、赤や緑のピーマンで表現した「にしき丼」を作りました。すまし汁には、もみじやいちょうの形をしたかまぼこも入っています。

起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2
11月の避難訓練で5年生は起震車体験を行いました。
震度4までは机も動きませんでしたが震度5を超えるとものすごい揺れになりました。
しっかり机の脚をつかみ、頭が机から出ないように気を付けました。
終わってから子どもたちに感想を聞いたら「すごい揺れだった。」「こんな地震は経験したくない。」など様々な感想をもちました。貴重な体験をすることができました。

6年 English Festa

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日(水)にイングリッシュフェスタが開催されました。日頃の外国語の授業で慣れ親しんだ表現を用いて、グループで疑似体験するミッションのクリアを目指しました。多くのALTと会話し、英語を話す楽しさや伝わる喜びを感じました。

11/17の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
ごはん
あじの南蛮漬け
ごまあえ
みそ汁

【給食つうしんより】
 今日のおはなし給食は『もしも日本人がみんな米つぶだったら』です。みなさんは「このお茶碗1杯に、何粒のお米があるか?」なんて考えたことはありますか?このお話はこのような疑問から始まります。今週から給食のお米は新米になりました。よく味わって食べましょう。

6年生家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は家庭科で食について学習しています。15日と16日には、栄養士の先生から1食分の献立の立て方について教えていただきました。成長するにつれて、自分や家族のために食事を作る機会が増えていきます。今回の学んだことをこれからの生活でいかしてほしいと思います。

11/16の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
きなこ揚げパン
さつまいもシチュー
グリーンサラダ
みかん(柑橘)

【給食つうしんより】
 今日のおはなし給食は『いもいもほりほり』です。3匹のこぶたと1匹のねずみが、泥だらけになりながら掘ったさつまいもを、最後は焼き芋にして仲良く食べるお話です。先週、南三小の1年生もおいもほりに行って、いろいろな形のさつまいもを掘ってきました。実りの秋はいろいろな収穫物があって楽しいですね。

3年生オリパラ教育

画像1 画像1 画像2 画像2
15日(火)にブラインドサッカー協会の方をお呼びして、ブラインドサッカーを体験しました。始めはアイマスクをして歩いたり、ボールを蹴ることに不安を感じている様子でしたが、チームの友達と協力すると、楽しく安心してプレーできることに気づいていました。選手が、ボールの鈴の音を頼りにドリブルやシュートをする姿に、子どもたちからは自然に拍手が起こりました。
今回の学習を通して、子どもたちからは、「協力するって大切」「目が見えない人を自分が助けたい」「目が見える人も見えない人も一緒に楽しめてうれしい」などの感想が出ていました。

3年生消火訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
14日(月)に、南出張所の消防士さんにお越しいただき、消火訓練をしました。3年生は、社会科で町の安全を守る消防の働きについて学習しています。訓練用の消火器を持ち、消火の方法について教えていただきました。多くの子どもたちが、初めて消火器を待ったようで、「重たくて大変」「意外と上手に使えた」などと話していました。

11/15の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
ごはん
すき焼き煮
切干大根のごま酢あえ
りんご

【給食つうしんより】
 すき焼きは、江戸時代に農業で使う道具の「鋤」の金属部分を鉄板の代わりにして豆腐などを焼いて食べたことから、その名前がつけられました。今日のすき焼き煮は、白菜やねぎなどの野菜と豚肉や焼き豆腐を一緒に煮込み、甘辛く味付けました。

11/14の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
牛乳
ごはん
あんかけたまご焼き
きんぴらごぼう
ちゃんこ汁

【給食つうしんより】
 ちゃんこ鍋とは、お相撲さんが食べる料理のことです。相撲では手をついたら負けというルールがあるので、豚や牛などの4本足の動物の肉は使いません。負けのポーズと重なって縁起が悪いからです。そのため、ちゃんこ鍋では手をつかない2本足で立つ鶏の肉を使います。

11/11の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
牛乳
古代米ごはん
まっくうの味付けのり
さけの塩焼き
ゆかりあえ
豚汁

【給食つうしんより】
 2021年7月に「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録されました。みなさんが住んでいる町田市でも、縄文時代の土器や土偶などがたくさん発掘されています。今日は、まちだ縄文キャラクター「まっくう」の味付けのりや、古代米、さけ、里芋など、縄文にゆかりのある食材を使った給食を作りました。

11/10の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
牛乳
スパゲッティナポリタン
豆と野菜のマリネ
スイートポテト

【給食つうしんより】
 今日は、1年生がおいも掘りで収穫したさつまいもを使って、スイートポテトを作りました。さまざまな大きさのさつまいもを調理員さんが1つ1つ丁寧に洗って皮をむき、牛乳やバター、砂糖を混ぜて形を作り、オーブンで焼きました。1年生のみなさん、ありがとうございました。

11/9の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
バターチキンカレーライス
ほうれん草サラダ
みかん(柑橘)

【給食つうしんより】
 今日はトマトのうまみをいかし、バターと生クリームの風味をきかせた、いつものカレーと一味違うインドのチキンカレーです。鶏肉をやわらかく仕上げるために、ヨーグルトに漬けてから煮込みました。

11/8の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
ごま菜めし
焼きししゃも
筑前煮
香り漬け

【給食つうしんより】
 11月8日は『いい歯の日』です。大人になっても健康な歯を保つためには、きれいに歯をみがくだけでなく、食べ物をよくかんで食べたり、歯に良い栄養のあるものを食べたりすることも大切です。今日は、かみ応えのある食材をたくさん取り入れました。よくかんで健康な歯をつくりましょう。

1年さつまいも掘り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月に苗植えをしたさつまいも。待ちに待った収穫です。土の中に植わったさつまいもを、折れないように周りの土を掘り掘り・・・。収穫した中から1人2本おみやげにお持ち帰りしました。残りのさつまいもは、給食で全校のみんなでいただきます!お持ち帰りしたおいも、どんなさつまいも料理で召し上がったでしょうか?さつまいものツルも持ち帰り、リース作りも行います。完成をお楽しみに!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

教育委員会からのお知らせ

PTAからのお知らせ

学校だより