新型コロナウイルス感染防止のために、必ず手を石鹸で洗いましょう。

音楽会 4年生

 4年生は合奏『名探偵コナンのテーマ』と合唱『MIDORI〜つながる輪〜』でした。疾走感のある演奏は体育館中をワクワクさせました。4年生自身も楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会 3年生

 3年生は合唱『にじ』と合奏『ふるさと』です。手話を覚えてしかも声を合わせるのは難しかったことでしょう。美しく心にしみる演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会 2年生

 2年生は合唱『太陽のサンバ』と合奏『勇気100%』でした。明るい歌声、そして知っているメロディーの合奏で聞いている児童もノリノリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会 1年生

 1年生は、合唱『帰りの会のサンバ』と合奏『ドレミの歌』でした。入学後9か月足らずでたくさんの楽器の演奏ができるようになりました。50周年Tシャツが素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日は音楽会 その2

 体育館の中に入ってみましょう。床のモップがけが終わり、椅子を並べていました。マットは上履きを脱いで掃除機をかけています。舞台の上もきれいにしています。6年生ありがとうございました。
 どの学年も素晴らしい発表です。期待していてください。明日が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は音楽会 その1

 学校では2日間の児童鑑賞日が終わりました。いよいよ明日は保護者の方をお迎えするということで、6年生が前日準備をしてくれました。一枚目は、体育館の入り口の看板です。二枚目は外掃除の様子、三枚目は体育館の玄関掃除の様子です。丁寧に仕事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。
校長の長瀬です!

水曜日、町田消防署鶴川出張所へ見学に行ってきました。
消防署では、各クラスごとに消防車の見学、消防署員の一日について、司令室等の説明を順番にまわり、話を聞きました。どのコーナーでも積極的な質問をしていて、学習意欲が高い3年生だなあと感心しました。
往復かなりの距離でしたが、安全に歩くことができ、それもまた立派でした。

さて、明日は音楽会、保護者鑑賞日です。
2日間の児童鑑賞日での発表経験を生かし、がんばってくれると思っています。参観、よろしくお願いいたします。

6年 体育 ベースボール型ボール運動

 6年生がベースボール型の試合をしていました。決まったルールでソフトボールをするのではなく、クラスや学年に応じてルールを話し合って決めながら行います。このクラスでは打者はラケットかバットを選べることや、打者をアウトにするため打者がベースに到達する前に、守備側の2人がフラフープに入ると決めたそうです。これは守備側の運動量を確保するためでもあります。
 勝負の結果を受け入れたり、応援したり、試合の前後にお互いが挨拶し合ったりするのも体育の大事な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 5日の児童朝会ではまず二十四節季気で『大雪』になったお話がありました。テレビの天気予報でも雪の映像を見るようになりましたね。
 次は今週末にある音楽会についてです。テーマである『ひびかせよう 50周年の音色と歌声を』や、練習と本番の心構えについてのお話がありました。
 最後はあいさつの『いいね』のコーナーです。ずっと前から笑顔でそして大きな声であいさつしているお友達の紹介でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 小松菜と二十日大根

 2年生が育ててきた二十日大根や小松菜の観察と収穫をしていました。小松菜は葉が大きく育ち、つやつやしていました。葉脈をよく見て観察カーに描いていました。二十日大根は抜く前から大きく赤く丸々しているのがわかりました。小松菜は『スープにする!あ、お味噌汁がいい!』二十日大根は『サラダにする。』と教えてくれました。おいしく食べたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 走・跳の運動遊び

 1年生が全員で校庭で走っていました。走るコースに箱やフラフープ、カラーコーンなどを自由に置いてコースを工夫していました。調子よく走れるように障害物の間隔を考えていました。途中で、置き方を変えながら、楽しく一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおのつるで・・・

 1年生が春から大切に育てていたあさがおのつるでリースを作っていました。前もって輪にして乾かしておきました。そして設計図を描き、思い思いの飾りをつけながら工夫して作っていました。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

用務主事さんの高所作業と1年生の『じどうしゃくらべ』

 枯れて折れそうな校庭の木の枝を、用務主事さんたちが高所作業車に乗って切ってくれていました。とても危険な作業なのでヘルメットをかぶっています。
 ちょうど昼休みになったので、1年生が集まってきて熱心に見ていました。すると1年生が『しっかりした、あしがついています!』と言い始めました。国語で学習したばかりの『じどうしゃくらべ』という説明文の一説を暗唱していたのです。高所作業車には、車を安定させるために、タイヤとは別にしっかりした足が本当についていました。1年生すごいですね!
 そして、危険な木の下で遊ぶことのできなかった場所が、やっと遊べるようになりました。用務主事さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 九九

 今2年生は九九を頑張っています。今日は七の段を中心にカードを使って、楽しみながら習熟の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 視覚障がい者の方からお話を聞く会

 4年生が視覚障がい者の方からお話を聞きました。この方は、全盲でもできる囲碁の開発を行った方でもあります。白と黒の碁石の手触りを変えたり、碁石が碁盤にはまって固定されるように工夫したりしたそうです。テレビにも出演されたそうです。4年生は実際に触らせてもらいました。囲碁の工夫や日々の生活など様々なお話もしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科見学 その1

 11月18日に3年生が社会科見学で町田市バイオエネルギーセンターと市役所にいってきました。バイオエネルギーセンターでは焼却灰がためられた灰ピットの様子を見学したり、ファイヤーロードで焼却炉の中の映像などを見ました。手を動かすと燃焼を強くすることができます。みんな一生懸命手を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科見学 その3

 市議会の議場にも入り座らせてもらいました。簡単なクイズで議員さんが押す『賛成』と『反対』のボタンを押させてもらいました。誰がどちらのボタンを押したのかわかるような大きな画面もありました。
 では、問題です。『町田市のマークの中の鳥はカワセミである。〇でしょうか。×でしょうか』答えは3年生に聞いてみてください。
 バイオエネルギーセンターでも市役所でも、お話を聞く態度をほめてもらった立派な3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科見学 その2

 次は町田市役所です。市役所は10年前に150億円かけて作られたそうです。全体のお話の後に質問のコーナーがありました。また、屋上から市役所の周りの様子を見たりしました。みんなは一生懸命藤の台小学校を探していましたが、方角的に残念ながら見ることができませんでした。
 どうぶつ村の村長さんを選ぶ模擬投票もしました。クラスによって選ばれる村長さんは違いましたが、どれも間違いではないと教えていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

藤の学級合同遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。
校長の長瀬です!

昨日は、金井小学校の緑の教室の皆さんといっしょに、新江ノ島水族館へ行ってきました。
イルカのショーやクラゲの展示など、藤の学級と緑の教室とが合わさったグループで行動し、見学しました。お弁当のあとは、日がさしてきていい天気になり、海辺で遊ぶことができました。藤の学級の子と緑の教室の子が、自然と遊び、話していた姿が印象的でした。

4年生 アイマスク体験

 地域支援スタッフの方々をお招きして、4年生がアイマスク体験をしました。友達のガイドに従って多目的室からスタートし、階段の上り下りや、水道の蛇口を触ったり教室に行って席に座ったりしました。
 『階段だよ』といわれても上がるのか下がるのか分からなかった、何も見えなくて怖かったから目の不自由な方たちはすごい、普段慣れている校舎だから歩けたけれど、知らないところだったら難しい、などいろいろな気付きがありました。
 スタッフの方のお話で、点字ブロックは日本の方が、視力を失った友人のために開発したもので、わずか50年で日本中や100か国の国々に広まったということがわかりました。体験をしてみたことで、これから白杖を持った方たちや点字ブロックについての意識や行動が変わっていくといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

1年生連絡・配布文書

2年生連絡・配布文書

3年生連絡・配布文書

4年生連絡・配布文書

5年生連絡・配布文書

6年生連絡・配布文書

藤の台小の教育

町田市の教育

学校だより 2022

東京都教育委員会・警察等からのお知らせ