給食の予約をこまめに確認してください。年度当初と予定が変更されている場合があります。

階段アート完成!(3年生)

画像1 画像1
 夏休みが明けると、すぐにやって来る修学旅行に備え、着々と準備を進めている3年生。
 更にその機運を高めようと、南校舎の階段に「階段アート」を展示しました。
「嵐山、嵯峨野の竹林」をテーマに、各クラスで4班に分かれ、昼休みを使って1週間ほどかけて「指を使った点描画」を完成させました。
 暑さが募る校舎内に、この作品の爽やかな緑が一服の清涼感を与えてくれています。

フラッグアートづくり(1学年 7/6ー7/8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年、南大谷中学校と地域の協働により行われるフラッグアート。
今年のテーマは、一昨年に引き続き「令和鳥獣戯画」。平安時代に描かれた鳥獣戯画を下絵に、今を生きる1年生の生徒たちが自身のひらめき、感性を基に今風にアレンジするというものです。
 生徒たちは、楽しそうにアイデアを出し合いながら、スマホ、ゲーム、スポーツなど思い思いのアイテムをちりばめて、下絵づくり、墨入れ、色つけの工程に取り組み、思い思いの作品を次々と完成させていきました。
 展示は台風シーズンが一段落する晩秋の時期となります。フラッグアートが街を彩るその時が今から楽しみです。
 地域のボランティアの皆さん、父母教の皆さんにも授業サポーターとしてご参加をいだきました。ありがとうございました。

道徳授業地区公開講座が行われました(7月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月2日に行った道徳授業地区公開講座には、数多くの地域及び保護者の皆様が来校され、授業を参観いただくことができました。
「平和」というテーマは今、正に私たちが決して他人事でなく考えなくてはならないことであり、80年余り前に私たちの国も戦争をしていたことを思いを寄せることで、生徒たちが今からこの先の世界を担っていく上で、何ができるのか、ということを考える機会となったことでしょう。
 無言館館主、窪島誠一郎先生の講演は、時にユーモラスに時に真に迫る語り口で、自らが守り続ける作品とその絵を描いた学徒たちに対する思いを私たちに伝えてくださいました。
 来校者の皆様にはリモートによる講演会の視聴をお願いしましたが、音声の設定がうまく行かず、大変失礼をいたしました。意見交換会では、窪島先生のお話がさらに深まり、改めて今の「平和」はこれまでの歴史の上に成り立つもので、かの戦争のことを知らない世代であっても、今の大人たちが子どもたちへ語り部として伝えていくことが大切であると思い直すことができました。
 大変充実した公開講座となりました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/6 生徒会朝会(最終) 避難訓練 三送会リハ
3/7 56三送会 都立2次
3/8 保護者会(1)
3/9 学年レク(3)
3/10 午後カット(2,3,ひ) 学習展示終 保護者会(2,ひ) セーフティ教室(3)

予定表

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

各種届出申請様式等

学校ルール

父母教より

父母教だより

その他